goo blog サービス終了のお知らせ 

Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

NFL2015 Week01 vs Tampa Bay ~個々の要素にフォーカス~

2015年09月21日 13時09分42秒 | Weblog
[ 聖者の行進 ]
Week02
Team1Q2Q3Q4Qtotal
Tampa Bay Buccaneers3713326
New Orleans Saints0701219

ちょっと書くのがツラい...。

先週のBucsの試合を観てたら、ちょっと想像がしづらいような展開。
またしても、初物に弱いという話を補強してしまいました。

OLもたず。
終始相手のパスラッシュに苦しんだ印象ですかね...。

一応、オフェンスの改善の兆しとしては.....

プレシーズンから先週まで、いかにも右にランって隊形から右にラン、これはパスでしょって隊形からは普通にパス。狙いも、おおよそセット時に見えた通りにPlayが展開される比率が極端に高かったと思いますが、この試合では少し違ってきていました。

まず試合の入りの1stダウンで、いかにも左サイドにランを行きそうなセットから、ブランディン・クックスへのパス。
その後も、ちょいちょい、“いかにも隊形からそうじゃないPlay”が入って、ようやくNFLっぽいオフェンスが展開できるようになった.........................ように見えました。

ディフェンスも、別にアホみたいな点数を取られてる訳じゃないし、ターンオーバーも奪って逆転の足掛かりを生み出す仕事をしました。
試合を観てると、個々のPlayでは結構危ういんだけど、その印象よりは失点が少ないなって感じ(褒めてるのか?)。

反則も、数も多いし、内容もイケてない感じ。
ブラウナーは、ちょっと自分の中の「これ位なら、バレないよね?/イチかバチか反則で止めちゃった方がいいよね?」基準が、完全に現在のNFL基準に適していない感じ。

10回(115YD)。
これは、どうにかして欲しいなぁ。
ただでさえ、敗戦試合は見るのがツラいのに、反則が多いとさらに楽しみが減る気がするので。

[ 今週のルーキー ]
LB2名。

頑張ってるよね。

アンソニーくん。
ルーキーっぽいピチピチ感が今いち欠けてるように思える位、普通にPlayしてます。
今週は、ちょうど相手もMLBがルーキーで、

彼の成長に期待する事にしましょう。

キカハも、先週に続いて2試合連続のファンブルフォース。
そのうち絶好調の週なんかがやってきて、ルーキー・オブ・ザ・ウィークも取るんじゃないでしょうか...。

アンドラス・ピート

先週に続いて、ショートヤードのジャンボ・パッケージ要員。

ザック・ストリーフが、あれだけやられてるんだから、ポジションを奪ってしまうよう、さらに頑張って欲しいものです。

リターンも、マーフィくんが定着してるし、皆それぞれ頑張ってますよ。

[ 今週のセンター ]
相手センターは、エヴァン・スミス

しかし、負傷でもしたのか、後半辺りからいなくなりました。

となれば、先発OGに居座っているセンター界のホープ、アリ・マーペットがいよいよセンターに!?
と思ったら、別の選手がセンターについてました。
残念。

[ 今週のウィリー ]
こうなったら、お気に入りの選手を追う事で、何とか現実から目をそらしてみる事にします。

という訳で、今週のウィリーというコーナーです。

大事な1stダウン更新あり、ファンブルロストあり(相手がうまかった。)で、中々に派手に画面内を走り回ってくれるウィリーくん。

今週は、何とタッチダウン!


フラッグがとんでヒヤっとしたけど、No Penaltyでした。

という訳で、だいぶポジティブに個々の要素を捉えてみましたが......だいぶ改善が必要だなぁ。

次は、カロライナ旅行で大きいにゃんこを捉える予定なんだけど.......どうなる事やら。

BGM: Talk Me out of Tampa / Joe Nichols
先週の試合を観てたら、ウィンストンを選らんだBucsも、残念だったねって言いそうになったとこでしたが、今週は堂々としたものでした。
こちらにとっては、残念な話ですが...。