goo blog サービス終了のお知らせ 

Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

レンタルビデオ屋さんの店員とうまく呼吸を合わせられ無いことを悩んでます

2007年02月08日 23時59分59秒 | Weblog
[ 初ものに弱い ]
CSI」を観るため、地元のレンタル・ビデオ店の会員になりました。

実は、私生まれてこのかたレンタル・ビデオ屋さんの会員になった事がありませんでした。
初めて会員になって、右も左も分からず戸惑います。

DVDが置いてありますが、ジャケットから中のモノだけ抜いてレジに持っていく習慣が分かっていなかったため、最初3回位ジャケットごと持っていってしまって、店員さんに「次回からは、この中身だけ持ってきて下さいね。」と言われてしまいました。
SEASON 2に入って、ようやく慣れましたが...。

返却時も、若干おっかなびっくりという感じです。
3本借りていたうちの2本だけ返した時には、「あと1本になってますね~。」と言われました。
でも、言われる事が分かっていない私には、日本語に聞こえず、何度も聞き返してしまいました。

最近は、1本ずつ借りて、1本ずつ返すようにしてます。
(その対策で正しいのか、微妙ですけどね。)

後、もうひとつ慣れないといけないのは、借りる時の確認です。
「SEASON 2のVol.4ですね~?」
ですね~?」って尋ねられたので、「はい、そうです。
って返事したりするんですが、なんとなく店員さん側が“呼吸があってない感”を感じてるように思うのです。

違うもの借りて、後から「これじゃない!」っていう人がいるから、予め確認してるって事なんですよね、きっと。
だから、「そうです、私が借りたいのは、SEASON 2のVol.4で合ってます。」と返事するのが正しいのでしょうか?

なんか、私は店員さんと呼吸があわず、ギクシャクしてしまいます。

借りるのも、ひたすら「CSI」だから、きっと、店員さんの間で
また来たわよ、CSI野郎...。今度は、ジャケットごと持ってこないかしら
みたいな事言われてないか、とっても気になってます。

どう返事するのが、いいのかなぁ。
[Jose's FANTASY SPORTS SITE]
Jose's FANTASY SPORTS!
Jose's FANTASY BASEBALL 2006
[他チームのBLOG]
[SAINTS FAN]Swamp Dogs
[SAINTS FAN]GABBA GABBA HEY
[49ers FAN]Tyabo-s
[NYG FAN]Bonz
[EAGLES FAN]Keseran Paseran
[EAGLES FAN]Dragon Horse(5to81)
[BRONCOS FAN]Wolverines
[BRONCOS FAN]Thunder Roads