1:パラメータ(S、A~F)
パワー :シュート力に影響する
スピード :スピードに影響する
スタミナ :スタミナに影響する
テクニック:パス・ボールキープなどに影響する
決定力 :シュート精度に影響する
積極性 :選手の行動範囲・エクストリームに影響
2:スキル(A~C、-(未修得))
シュート :高いほど角を狙うようになる
アタリ強さ :競り合いが強くなる
空中戦 :高いジャンプをする
ドリブル :ドリブル時の移動速度が速くなる
ヘディング :ヘディングの精度が高くなる
マーク :ボール奪取しやすくなる
スーパーサブ :体力が早く消費される代わりに能力に補正が加わる
回復力 :試合後の体力の回復量が多くなる
トラップ :足元にボールを落とすようになる
パス :パス精度が上がる
ボールキープ :ボールが奪われにくくなる
センス :能力が成長しやすくなる
センタリング :センタリングの精度が上がる
FK/CK :セットプレイの精度が上がる
ムードメーカー :エクストリーム発生の重要条件
判断力 :判断ミスを少なくする。エクストリーム発生の重要条件
ポジション適正 :低いとスタミナが落ちる。エクストリーム発生の重要条件
作戦適正 :低いとテクニックが落ち、スタミナ消費が早くなる
フォーメーション適正:低いとスピードが落ち、スタミナ消費が早くなる
3:パラメータ、スキルの上げ方
パラメータ :練習。試合やイベントで上がることもある。
適正関係以外のスキル:パラメータが1ランク上がるとそのパラメータに対応したスキルが上がる時がある。なお、B→A、A→Sの場合はエクストラスキルが上がる可能性がある。
*パラメータ対応スキル一覧
パワー:シュート、アタリ強さ、空中戦
スピード:ドリブル、ヘディング、マーク
スタミナ:スーパーサブ、回復力
テクニック:トラップ、パス、ボールキープ
エクストラ:センス、センタリング、FK/CK、ムードメーカー、判断力
適正関係のスキル:試合、紅白戦、コーチ練習で上げる。