くまblog

くまStacksのweblogでございます。
って説明になってんのかなぁ~(笑)

J1#6 徳島戦

2021-03-22 21:45:00 | 横浜FC
試合当日の横浜は雷雨のセレッソ戦と同じような天候〜良くこれより酷い屋外に居たもんだ、、と
朝からイングランドプレミアリーグの降格争う事になってしまっている
ブライトン-ニューカッスル戦を観ました。
ブライトン今シーズン私が観た試合で1番良かったぐらいの完勝でした!
こりゃウチも今日は行けるな〜と(意味不明ですが)
ウチのトロサールになって貰いたいコウスケくんに思いを馳せた次第です。

残念な週末で
何もやる気が起こらず
思考も停止して
20時就寝〜こんな時はふて寝が一番さぁ

J1#5 名古屋戦

2021-03-19 17:51:00 | 横浜FC
DAZN観ながら『なんでウチの試合は子供の運動会見てるよな気分なんだろう〜』とあらためて思いました。
負けると色々考えます。
サッカーって人生だなぁ
とか
ゴルフやってても
結局メンタルだぁ〜とか
とかとか
とにかく
ネガティブな時は色々と思考が昂まって
また大人になったなぁ〜って

バカか

とにかく
現実は
次節
総力戦でお願いします!
って事で

あとの責任は全て私が持ちます!
って
なんの影響力も持ってないけど
かっこいいこと云ってみたかっただけです

2021J1#4 セレッソ戦

2021-03-14 16:45:00 | 横浜FC
2時間雷雨明け待ちで
🍺ビール呑みながら待ちました
キンキンに冷えてて
お腹が、、ぐるぐる
それでもまたおかわりと、、
バカですね

⚽️
負けました

いつもの事ながら雨に打たれると暫く体調戻りません
ネンチケだと『今日はいいやぁ〜』と現場ドタキャン
家でビール呑みながらウダウダ出来たんでしょうが
今シーズンは諸事情でそうは行きません、、
私にとっては横浜FCと付き合って幾星霜
初心に帰れて逆に清々しい気分です
と云いつつ
晴れ渡った暖かな翌日、悪寒を感じる体調の中
ビールを呑み続けてしまいます、、

バカですね

試行錯誤
さぁ
水曜の名古屋戦に向けて
踏み出しましょう!

2021J1#2 横浜FC1−2大分 #3 浦和2−0横浜FC

2021-03-10 21:00:00 | 横浜FC
大分戦のホーム開幕戦は雨予報を覆す
あおぞら
だったけど、
まだツキは回って来ていない
スタジアム内で久々🍺呑めたので酔いで体はグルグル廻ったけど、、
浦和戦も然り
ついてない、、、ついてない、、、、

でもコレって
実力だったりするんだよね
ツキを引き込む、経験値とか歴史とか気持ちとかスキルや戦術や戦略や

傷を舐めて慰めてても
それは自分に言い訳していることなんだよな

でも選手の質も気持ちもクラブの思いも
悪くないと思うし感じるので

気持ちが負に落ちていく前に
まだ他チーム手探りなんだから
小賢しく 勝点拾って行きましょう!

と偉そうなこと云いつつ
ムカつくので、早寝のふて寝しますZzz

JC #1 柏0−1横浜FC と J1#2 横浜FC1−2大分

2021-03-07 16:07:00 | 横浜FC
2021シーズン開幕で気持ちが盛り上がって、『横浜FC全試合想いを記録するぞ!』、、って感じでしたが
あっという間にテンションが、、(笑)
とりあえず
禍福は糾える縄の如し
ってことで
悪いことばかり続くわけないんだよ
人生トントン
ってことで

ジオくんは飄々としてて面白い
クレーべは化ける
翔は、都落ちして斜に構えてるやつだど思ってたけど、凄くチームを引っ張ってくれそうで熱い!
好きになりそう〜☺️
杉本も気持ちが出ててよし!
てかてか
早めに勝点取れてけば落ち着けると思います!

2021J1#1 札幌5−1横浜FC

2021-03-02 14:55:00 | 横浜FC
コロナ対応で有給扱いで在宅中、、
日曜の山口〜佐藤くん順調な初陣を観れ少し平常心に戻り
今日はあらためて惨敗の札幌戦を敢えてDAZNにて札幌戦を再観察、、
高木くんは受けた時の守備が課題、、てか大卒でいきなりJ1は経験値が、、難しかったね
スタメン抜擢、昨年の瀬古くんを考えると有り得たのかもですが、そうそう世の中上手くいなかいよなぁ、残念
クラブもメンツかなり変えて連携は難し
そうそう上手いことばかり続かない
禍福は糾える縄の如し
なんでしょうね
開幕戦、全部悪い方へ行ってしまった感がありますが
クレーべとか前島 なんかいい感じだし
4点もマイナスになって偉そうですが
普通にJ1のチームて感じだし
水曜のルヴァンカップ〜柏戦に期待!
また課金が増えた(泣)