
昨日は、入院しているおばぁちゃんの

お見舞いに行ってきた。

流動食にする為の手術をした為、

2週間ほどの入院だそうだ。

病室に行ったら、横になっていたが

オレと奥様に気がつくと起きて、

見た目は元気そうだったので
一安心した。


しかし、病気はどんどん進行していた。

『
ALS』と言われる病気らしい。

あまり聞かれた事の無い

病名なので、調べてみた。
『ALSとは
ALSは、英語名(Amyotrophic Lateral Sclerosis)の頭文字を
とった略称で、日本語名は筋萎縮性側索硬化症といい、
運動神経が冒されて筋肉が萎縮していく進行性の神経難病です。
アメリカではメジャーリーグ野球選手のルー・ゲーリックが罹患したことから
ゲーリック病とも呼ばれています。また、イギリスの有名な
宇宙物理学者ホーキング博士も30年来の患者です。
病気が進むにしたがって、手や足をはじめ体の自由がきかなくなり、
次第に話すことも食べることも、呼吸することさえも困難になってきますが、
感覚、自律神経と頭脳は何ら冒されることがありません。
進行は個人差がありますが、発病して3~5年で寝たきりになり、
人工呼吸器を装着しなければ呼吸することができなくなります。
残念ながら、原因も治療法もわかっていません。
一般に40~60歳で発病し、患者は全国で5000人ほどと言われています。』
今のおばぁちゃんの症状は、もぉ何を話しているのか分からないほどに

なってしまった。

歩く事は、まだ出来るが、

飲み食いが困難な状態で、見ていてツライ・・・。

『

1リットルの涙

』の亜也ちゃんと、同じような感じで

話す時に、五十音のボードが必要なくらい、なにを話しているか分からない。

それでも、おばぁちゃんは、オレがお見舞いに来た事で

いっぱい話しをしていたが、なかなか理解する事が出来なくて

『分からない』

って言うと
おばぁちゃんは、笑っていたが・・・

人に伝わらない事が、どれだけ辛くて淋しい事だと思うと


涙が出そうになった・・・。


あと1週間もすれば、退院するが病気が治る訳ではない・・・。

病気は、どんどん進行すると思うと『長生きして』

とは言えなくなった

あとどれくらい生きられるか分からないが、病院じゃなっく
自分の家

にいる事が、幸せではないのかと思う。

一緒に住む家族は、

大変だと思うが見守ってほしいと思う。
おばぁちゃんブログへ
カワイイ☆ブログランキング

試しにココ

をクリックしてみ?w
第147章へ