第137章 『てんぷら♪』 2006-01-14 23:22:34 | 料理・お酒 今日は、雨・・・大雨 道路の雪も消えてくれて、良かった良かった・・・ でも、雪崩の被害とかも出てるみたいなので、ほんと今年の冬は いままでになく、最悪だ。 今日の夕飯は、『テンプゥ~ラ』だった!ブヒ 前から食べたくて、奥様へリクエストしていた一品だ! 奥様も作った事が、無い品だったので、初挑戦だった。 でも、とってもおいしく出来た。ブヒ 今日は、丁度オレのご両親も遊びに来たので4人での夕食。 てんぷらって言っても、種類はいっぱいある。 オレは、『キス』や『エビ』が好きで、今回も もちろん、入ってるぅ~ BUT しかし、嫌いな『ピーmen』や『しいたけ』は、いただけないムリムリ 『かき揚げ』も、嫌いな春菊が入っていたが、こちらは旨かったw ビールも旨かったし、満足満足っと 奥様に感謝感謝w 『やっぱ、たくさんで食べる料理っておいしいな』 カワイイ☆ブログランキング 試しにココをクリックしてみ?w 第137章へ
第128章 『カニカニカニ♪』 2006-01-05 23:49:42 | 料理・お酒 今日の天気は、雪も落ち着いてくれて 出掛ける事も出来た。 それでも、最高気温ー2℃・・・・。サムイ 今日の夕飯は、ちょっと贅沢に『カァニィ』だった。 もち、もらい物! んな、カニなんて買える訳がない。。。。ナイナイ カニ缶ですら、買えない買えない いいとこ、『アラスカ』なら、ギリギリ買えそうだが・・・ やっぱ、カニは、おいすぃ~~ンマーー 食うのが、面倒でなければ最高なんだけどw 必死に、ホリホリしないと全然食べれないので・・・沈黙に ビールに、ポン酢をちょこっと付けて食べれば 『ん~~デリシャス』 でも、たまに食べるから貴重でおいしく食べれるのかしらw カワイイ☆ブログランキング おもしろかったと絶賛しなくてもここをクリック 第129章へ
第126章 『初売り♪』 2006-01-03 23:35:54 | 料理・お酒 今日は、夜勤明け休みだったので 両親のお買い物に付き合った。 デジカメデビューをしたいそうなので、あれこれ選んであげたw 色々迷ったけど、やっぱ最初から決めていた 手ブレの少ないやつにした。 このデジカメは、オレもほしいくらいのいいやつだ。 オレのデジカメは3年前に買ったやつなので 300万画素だが、今のは500~600万画素が主流だ。 新しいやつも、ほしいが・・・・ 安くなったといえば、メモリーカード オレが買った当時は、128MBで8~9000円していたが いまでは、3000円くらいになっていた。 時が経てば、なんでも安くなってちょっと損した気分~ お昼は、近くの『ラーメン屋』へ こってり醤油半熟煮卵ラーメン ん~味は、まぁまぁかな? 明日、明後日は、ゆっくりしたいものだ。。。 カワイイ☆ブログランキング 第127章へ
第117章 『☆ Merry Christmas ☆』 2005-12-25 23:41:43 | 料理・お酒 今年のクリスマスは、今までにない出来のクリスマスになった 思い描いてた上流階級、そうまさに上流階級っぽい クリスマスを演出できたと思う。 お酒は、『シャンパン』にぃ~ 照明は、『キャンドル』にぃ~ リビングの雰囲気作りw なにが良かったって、オレが一番憧れていたキャンドルw 今年は、まだキャンドルの数も少ないが、少しずつ増やしていきたいw 奥様が作った、おつまみもおいしかったですゎ トマトとモツァレラチーズのサラダ&チーズ春巻き風春巻きw シャンパンによく合う料理でしたw シャンパンの名前は、舌を噛むような長いネーミングで 舌を噛んだので言えません・・・。 毎年、こんなステキなクリスマスを過ごせるように サンタのおやじにお願いしなきゃ ラマステ 第118章へ
第115章 『誕生日の夜』 2005-12-23 22:43:17 | 料理・お酒 昨日の誕生日は、色々お出掛けをして 誕生日を満喫するはずが・・・・この雪じゃん だってよぉ~雪が横に降ってましたからぁ~ これでは、お出掛けどころの話じゃないって事でムリダー コタツで、まったりと。。。 ポカポカになってきて、眠くなってしまって。。。 あぁ~お買い物やカラオケなんかも行きたかったなぁ 夕方になって、やっと雪も落ち着いてきたので 予定通りに『俺様のディナーショー』へいざ! 『A.C倶楽部』って名のお店に行って来ました 落ち着きのあるレンガ作りの建物で、中もなかなかの雰囲気w テーブルには、ウォ~タァ~グラスなんてもんもあってgood しかも、ウォ~タァ~がボトルに入って持ってきたもんだから 『おぉぉぉ』やるな、おぬし 絶対、うちでもやりたいってかやるっ 『ウォ~タァ~ボルッツ アンドゥ ウォ~タァ~グラシィズ』 んで、そのお店は、イタリアンなお店でワインも色々種類が豊富で ワインで乾杯 奥様は、白ワインの『シャルドネ』で、俺様は、赤ワイン『・・・・』 おれのは、・・・『赤っ』アカカッタ 料理は、黒豚を何かしたヤツにぃ~ 地鶏の肉を何か・・・その『鶏肉っ』ズバリッ ピッツァも、デカクて3人前w ダブルチーズの何とかピッツァ お腹いっぱい食べてきましたとさw ケェ~キは、買わないで奥様がカワイイケェ~キを作ってくれたので それをw また1つ大人に近づいたので、28歳の誕生日まで さらに男を磨かなきゃキュッキュ 第116章へ
第114章 『誕生日ぃ イェイ♪』 2005-12-22 23:57:59 | 料理・お酒 今日は、27回目の誕生日がやってきた。 0時になった瞬間、奥様より 『おめでと』のお言葉を頂き、うれしい誕生日の幕開けw 今日は、前よりお願いしていた 『オレ様の日にして』と言ってあったので 今日は、自由に行動が出来るw 条件 1つ、『今日は、何しても怒らない』 2つ、『誕生日とクリスマスを分ける』 以上の2点を条件にしたw いつもは、家でちょっと騒ぐと怒られる・・・ テレビで拍手していると、オレも拍手をしたりすると怒るし お気に入りの曲が掛かれば、そりゃ歌うw 口笛も吹いてしまって・・・怒 でも、今日は大丈夫 ここぞとばかりに、やってみたwドキドキ ・・・・怒られない おぉぉぉ いぃw 今日は、ランチも特別メニューでおしいかったです。 夜は、外でディナーですw 『A.C倶楽部』ってお店でw 第115章へ
第98章 『ワイングラス♪』 2005-12-06 13:27:01 | 料理・お酒 早速、先日購入したゴブレットでワインを飲んでみましたw ワインは、『ボジョレーヴィラージュヌーヴォ』 前飲んだ種類と、 またちょっと違うヤツなんだけどぉ~チガウノヨ 味は・・・・まぁミディアムボディのチョイ辛め。 本日の料理は・・・。。。 『お肉とお野菜の煮込みスープ』でした この料理も、ハバネロとトマトベースのスープで ハバネロは、世界一辛いヤツらしく・・・・めっちゃ辛かったゎ ワインと合うかは別として、おいしかったです。 ただ、何が凄かったって、このグラスの輝きの素敵なことぉ~ 写真じゃ伝えきれないくらい、素敵なんですぅ~ ワインが入る事によって、その色も混ざってね 『ナイスゴブレット氏ぃ』 第99章へ
第90章 『☆ボジョレーヌーヴォ☆』 2005-11-28 15:34:02 | 料理・お酒 先日購入した『ボジョレーヌーヴォ』を飲んでみる事にした ボジョレーを飲むにあたって、奥様がワインに合う料理を 作ってくれたぁ 『ほうれん草を巻き込んだ地鶏のソテークリームチーズのおじや添え』 ってやつを作ってくれた。 ウヒャヒャヒャ まぁ~とにかく長いネーミングの料理だが、 絶対覚えておくようにぃ 『はいっここテストにでまぁ~す』w その、なんとかって料理とワインは、『料理オブザイヤー』だったwマイウ とてもおいしくワインを飲むことが出来たが・・・ そのボジョレーの味に関しては、・・・・ふつう ライトボディとちょい辛めの味自体は、嫌いではないが・・・ そのなんて言うか『大丈夫』としか言いようがないっ まぁちょっとしたイベントを楽しむ感じで、ボジョレーヌーヴォを毎年飲むのも いいんじゃねーのっ 第91章へ
第82章 『飲み会♪』 2005-11-20 17:42:50 | 料理・お酒 昨日も、飲み会でしたぁ ウマーーー 今月2回目 ナニカモンダイデモ? 昨日の飲み屋さんは『うお瀬』って居酒屋へ 行って参りましたぁ 昨日は、3人で飲んでたんだけど、みなさん酒豪の為 結構飲みましたw 今回も、飲んでたら。。。 『あれ、なんか人がいなくなってキター』 時計を見たら 『!』 『ん?0時』 『18時から飲んでたんだけど・・・・6時間も居るの?』 ・・・毎回、時間を忘れて飲んじゃって エヘ 3人で、飲んで食べて話して、楽しかったぁワーイ ワーイ 2次会は、カラオケぇ~ 2時間ほど熱唱して・・・いざ帰る事にぃ 『タクスィが・・・無い』 『・・・歩いて帰るか』トボトボ 夜中3時頃から、2人で寒空の下、歩いて帰りました 12月も、『忘年会』の時期なので、飲む事が多くなるけど お酒飲むのは、 楽しいのでちょっとうれしいかもw 第83章へ
第78章 『2005 ボジョレーヌーヴォ』 2005-11-17 16:39:04 | 料理・お酒 毎年この時期になるとNEWSなどで騒ぎ出す 『ボジョレーヌーヴォ、ボジョレーヌーヴォ』って 『なんだそのボジョレーヌーボやつは?』 お酒が解禁になったとか、今年のワインの出来はどーのーこーのっと そんな騒ぎにも、興味を持たずに今日までやってきたが 今年は、そんな騒ぎに混ざってみよと 早速、予約♪そして、本日、我が家にも 『ボジョレーヌーヴォ』ってヤツがやって来やがった ダレダイ? 今まで、お酒は色んな種類飲んでいたが ワインだけは、苦手と思っていた。 今年に入ってから、少しづつ飲むようになってきた。 味も、初め分からなかったが、 色々飲みくらべて 甘さ(甘い、辛い)や、味の厚み(フルボディ、ライトボディ)について 分かるようになってきたw 早速、飲んでみたいところだが、これから夜勤で 。。。出勤しなきゃいけない為、お楽しみって事に・・・ 第79章へ
第70章 『喜多方ラーメン』 2005-11-11 01:50:27 | 料理・お酒 今日は、あっちこっちへ買い物へ出掛け遅くなりそうだったので 『来夢』で、夕飯を済ませる事に 最近外食っていうと、ラーメンがほとんど その中でも、ここのラーメンがメガヒット中 ここの、 『とんこつ醤油ラーメン』がヨダレヨダレ 『まいうぅ~』 今回は、トッピングに燻製タマゴをヤッター! 『ズルズルズル』スープok 『ツルツルツル』メンok 『ハウハウ』チャーシューok 3冠王決定 グッジョブ やっぱ、この時期のラーメンは最高ぉ~ジキカンケイナイカモ 第71章へ
第62章 『飲み会♪』 2005-11-06 10:35:28 | 料理・お酒 昨日は、会社に新人が入ってきたので歓迎会でした こんな時期に入社って思うけど・・・ うちの会社は、派遣社員などその都度採用する会社な為 いつ入社してくるか分からない 行った飲み屋さんは、 『昔ばなし』ってお店だったんだけど 雰囲気は、とにかく暗い雰囲気を出しているのかもしれないが、おれには 見えないくらい暗く感じてしまって雰囲気を楽しむどころではないっ まぁ~『とりあえず生中』オキマリ って飲んでみたら、『ん?』 なんか後味スッキリじゃなぁ~いショック なんだったら、 『おいしくなぁ~い』外で飲む生ビールを楽しみにしてるのにぃガックシ おつまみも、色々出ていたが・・・味はいまいちだし 食べたい物も無いし・・・・最悪ぅ お酒も色々頼んで、飲んではみたものの『どれも・・・・』 歓迎会自体は、ただの飲み会になってしまって 新人との会話も特に無く終わってしまった まぁ~話す事も無いのに、頑張って話すのもアレだから いいんだけどぉw 同じ歳だけど、友達になるって感じの人でもなかったし・・・ でも飲み会は、楽しかったフォー また、おいすぃ居酒屋に行きたいなぁ 第63章へ
第44章 『☆ドンペリニオン☆』 2005-10-23 16:53:54 | 料理・お酒 酒は、20歳からと法律で決まっているが、 俺の記憶が正しいなら、初めて飲んだのは幼稚園児の頃だったと思う 昔から実家では、梅酒を毎年作っていた。その梅をよく食べていた事を 思い出す。あの甘い梅が大好きで、更にその汁(梅酒)も甘くて おいしい事を知っていたので、ストレートで飲んだ事を覚えている。ウメー そのせいか、身長も伸び悩んでいる。・・・・・現在 169cm微妙ぉ~ 男は、30歳の誕生日まで伸びるはずっ! 我が家には、いまだに観賞用にされているお酒がある。 それは、 『ドンペリニオン』 だぁ! この名を聞けば、誰もが膝まつくほどの高級シャンパンだ! この酒は、ある知り合いの方からいただいた物で 昨年の6月から我が家の家宝的存在で大事にされてきている。 なかなかきっかけがなくて、飲めないで今日まできている。 いつかビックになって、 自分に乾杯出来る日が来たら。。。 第45章へ
第23章 『飲み会フォー♪Part2』 2005-10-08 14:31:21 | 料理・お酒 今日も、飲み会でしたわぁ~ 場所は、市内のちょっとした路地にある 『福』って飲み屋さんで 人気No1の『エビマヨ』がオススメらすぃ~よぉ オイシカッタ 昨日の飲み会とはちがって,少人数でやる『飲み』って感じで 気の合う人だけで、ワイワイ ガヤガヤ っと楽しむ飲みぃ 殿方一人に姫方二人とパッと見 事件の香りがしてきそうだがw そんな事は、おかまいなしに『ワガママ3人組み』は 自分の食べたい物を食べ、好きに飲み 『あっ』 という間に時間が過ぎてゆく もぉ~会社関係の気を使う飲みとは、全然違~ぅ 何をしゃべったのか分からないくらい、トーク トーク 帰る頃には、みんなアゴだか口周りが、なんか疲れてる 声も枯れるくらいな感じでw 最近は、1軒のお店でお開きにフーフー そりゃ、1軒のお店に閉店まで、だもんなぁ~w 『ご、ご5時間ってw』 第24章へ
第22章 『飲み会フォー♪』 2005-10-07 23:04:04 | 料理・お酒 今日は、友人夫婦が我が家に遊びに来てくれた そして、楽しくディナー 昨日の写真より更に豪華なディナーで、お・も・て・な・し スパークリングワインで、乾杯し ノマノマ イエイ 奥様の手料理をおつまみに どれも、おいしくお酒もすすみ、楽しい時間 途中で、ワインを飲みすぎた奥様がダウンし・・・・・そのまま退場っ!! その後も、色んな話題に花が咲き オレの違った一面もチラっと まだまだ、飲めるけど今日はこれくらいにしてやるかっ! ○氏ご夫婦、またいつでも遊びに来てくださいねぇ~!! やっぱ、外で飲むのもいいけど、家飲み最高フォォー! ~まずは一報~ 奥様は、ダウン後さっそく二日酔いにw 『うんうん』うなされてますw 第23章へ