goo blog サービス終了のお知らせ 

JOKER 日記  ~そして伝説へ~

浅く広く てきとーに頑張ってみょ~♪

第572章 『ハワイの思い出♪』

2009-03-09 04:59:33 | ゴルフ・車・旅行
今日から夜勤の週になるので、夜更かし中・・・。
ネットサーフィンしたりして夜長を過ごしてた。

らっ・・・

やっぱり事件だの不景気だのって、暗い話題ばっかり。
あまりの不景気さに、
本当に自分がハワイに行ったのか
疑問を持つくらいの生活の変化・・・。

1年4ヶ月前とゎいぇ・・・何か信じられないw

夜中にそんな気分になってしまったので
パソコン内の写真フォルダをチェック。

ハワイ・・・ハワイ・・・


カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ・・・深いです



あったw

     
            モアナサーフライダー 部屋ヴュー

     
                   ワイキキ・ビーチ

     
                   カイルア・ビーチ

もの凄い写真の量で、確かに自分も写ってる写真が多数・・・。
キレイな景色の写真に、豪華なホテルや料理。


今じゃ~ありえない光景が・・・



あんな笑顔・・・今では、できん(涙) 』

    
              試しにココをクリックしてみ?w
                               第572章へ

第537章 『練習ラウンド♪』

2007-10-26 00:17:34 | ゴルフ・車・旅行

何かと忙しい日々を送っていたので更新が出来なくって
楽しみにしているリスナーの皆さん 申し訳無い・・・。
R.N タイガーW & ミオちゃんパパ  更新したよーw
ヘイロー3&ゴルフもそこそこにして更新頑張ります。

毎日秋晴れが続いて気持ちぃぃ時期だ。
今年のブログは、なんかゴルフの日記みたいになってしまってるくらい
ゴルフをした年になった。
昨日も、ゴルフシーズンが終わっちゃう前の
このぃぃ時期に
『いっとこ』って事で、ラウンドしちゃったw
朝も寒くなると起きにくいが・・・やっぱゴルフだと一発
すごく天気も良く最高のゴルフ日和w
風も無かったので、寒くもなく 言い訳が出来ないコンディション。
2週間もゴルフから離れてしまっていたので、下手になってた。。。
ドライバーがどこに飛ぶんだか・・・。
      
今回の『太平洋クラブ』は、カートがコースに乗り入れOKなコースなので
ボールの近くまでカートを寄せる事が出来るから楽チンなのだw
調子がイマイチでも、ナイスショットが1発でも出るだけで
気分は↑↑。
300yショットが出るとそれだけで満足w
ボールを1個も無くさないでラウンドできたので、スコアもそこそこの
『96』・・・。マァマァ

今年も残り3ラウンドの予定なので、ゴルフ楽しみたい。

  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第538章へ

第536章 『会社のゴルフコンペ♪』

2007-10-09 11:30:10 | ゴルフ・車・旅行

週末は、会社の課で行っている『ゴルフコンペ』に参加した。
前回は、幹事で大変な思いをしたが今回は参加するだけだったので
気楽なもんだった。
そして地元のゴルフ倶楽部へ
『メローウッドGC』で今回は行われたが、同じ会社の違う部署の人達も
コンペだったらしく・・・ほぼ貸切状態になっていた。
やっぱりゴルフ人気は凄く、週末にもなるとぃっぱぃだ。

今回の組み合わせで、オレは課長やら先輩らと一緒にラウンドする事に。
初めてラウンドする人がいると、色んな緊張感があるw
そのせいか、毎回 『コンペ』って言うと調子が悪い。
いつもの調子が出ない・・・。
今回もボールを無くしまくって、スコアもボロボロ。。。
参加者のほとんどが、良いスコアを出せずにいた。
結果は、109と散々だったがハンデが付いて 『4位』となった。
商品は『な、な、なんと推定2億円の宝くじ』がっ
オォータムジャンボ宜しくお願いしますw

このコンペでは、4位と9位が罰ゲームで 
副賞として『次回幹事』と『ビールイッキ』・・・。

次回開催は、来年になりそうだが『迷幹事』として奮闘するかぁw

  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第537章へ

第534章 『ゴルフコンペ第10戦♪』

2007-09-29 00:58:50 | ゴルフ・車・旅行

昨日は、コンペ第10戦が おごそか に行われましたw
『白河メドウゴルフクラブ』へ
8月からラウンドする機会がやたらあったので
今年14回目のラウンドになった。
今年は、猛暑だったので夏のゴルフは本当に暑さとに戦いでもあった。
2Lのポカリを持参しても足りないくらいだった。
9月上旬は、残暑が厳しかったので夏と変わらないくらいだったが
ここ最近は、秋を感じられるようになってきた。
やっぱり、秋晴れは気持ちぃ~w
ちょっと肌寒い風の中、楽しくゴルフ。
もう少し経てば、紅葉の中のゴルフが楽しめる。
最近は、ゴルフの調子もぃぃみたいで、毎回バーディも出るようになってきたw
今回もツーバーディ、ツーパー ・・・96。
まぁ~まずまず。
ベストスコアを更新は、今年は厳しいかなぁ~。

今年も、ゴルフシーズンが終わりに近づいてきてるが
あと4回は行けるかなぁ~ ・・・行けるっ
     

  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第534章へ

第531章 『ゴルフコンペ第9戦♪』

2007-09-01 00:30:03 | ゴルフ・車・旅行

昨日は、ゴルフコンペ第9戦だった。
朝から雨で、今年のゴルフの天気の悪さにがっかり・・・。
とくに今回ラウンドするゴルフクラブは、フェアウェイ走行可能な
コースなんだけど、雨だとダメに。。。
晴れると、フェアウェイをカートでガンガン走れて楽しいし
疲れないでラウンドでき最高なのにさw
しかも標高が高いので、『霧』もすごいし。
前が見えないくらいで、ゴルフボールも白いので
見失うと大変な事に。
雨もずっと降っていて、帽子から雫が落ちてくるほど。
気温も上がらず、長袖のウインドブレーカーを着ていても寒いくらい。
それでも、今回は8人も集まったのでワィワィ楽しくラウンドできた。
そんな中、お兄ちゃんが『チップインイーグル』を出した。
ゴルフ歴も5年目になるが、イーグルは初めての事
それが、チップインだなんてw
オレは、相変わらず良くも悪くも無く・・・スコアも普通・・・。
それでも、バーディが1つ取れたので うれしw

今度は、9月からは『秋ゴルフ』
紅葉を見ながら、楽しいゴルフが出来る。

でも、『女心と秋の空』かぁ~

       

  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第532章へ

第529章 『やっとお休み・・・』

2007-08-22 03:08:57 | ゴルフ・車・旅行

13日からお盆だというのに、夜勤休出し・・・
先週は、6日間も夜勤だったので人間らしい生活が全然出来なくって
昼夜が逆転・・・。
やっと休みになったので、色々と用事やらやりたい事をw
月曜日は、また会社にゴルフブームが来てるみたいなので
始めたいって人に、『ゴルフレッスン』
オレも、まだまだ教えられるほど上手くないけど
『口だけは、なんとでも言えるw』
5年もやってると知識はそれなりにあるので・・・ね。
この暑さの中なので、汗がナイアガラの滝のように。
秋のゴルフも紅葉やら気温も良い感じなので、気持ちよくプレー
出来るので、早くデビューできるように練習してほしい。

火曜は、午後から近くの都市へ。
今年は、勤務10年を頑張ったって事で『リフレッシュ休暇』がもらえるので
『ちょっとそこまで』
行こうかなと思って、HISへ。
地元にゎ、近畿日本ツーリストがあるので、だいたいはチェック済みなのだが
色々リサーチしないとね。
ちょっとハワイへ行こうと思ってw
色々調べると高い高い・・・。
まぁ~ホテル次第の料金なので、オーシャンビューとかに拘らなければ
どこでも安いとこはあるんだけど・・・。
でも、『せっかく行くからなー』とか『お金が無い・・・』などと葛藤・・・。
奥様も色々と調べて同じ悩みや買い物の心配などで忙しそw

旅行は、行くまでに色々妄想するのが楽しいんだけどねぇ~。
     

  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第530章へ

第528章 『柳津花火大会♪』

2007-08-11 18:16:28 | ゴルフ・車・旅行

ここ数日暑い日が続いて、夏バテ気味でダルぃ。。。
昨日は、『柳津町の花火大会』だった。
前回行ったのが、3年前なんだけど町の雰囲気が好きで楽しみにしていた。
今回も、早めに出掛け16:30にゎ到着。
3時間前に着いたのに、もぉ~場所取りがされていた。
前回の反省を踏まえ、ベストポジション近くにシートを敷き
お尻に優しいように、座布団も持参w
   
場所取りを済ませたら、町をフラっと散策。
柳津の名産の『粟(アワ)まんじゅう』を2つ買い、食べ歩き。
   
出来立てアツアツなので、おぃしぃんだけど・・・熱い暑い。
その近くに懐かしい駄菓子屋さんが。
   
懐かしいお菓子、クジなど色々あった。
熱いものを食べたので、『ラムネ』を飲んでみた。
          
ビー玉を落とすのに、苦戦しなかなか飲めなかったけど
久しぶりのラムネ、おぃしかったw
   
柳津といえば福満虚空蔵尊《圓蔵寺》
虚空蔵尊は、およそ1200年前、徳一大師によって開創されたそうな。
虚空蔵さまに『年3回お詣りするとお金に不自由しない』と言われるそうだが
今回は、奥様が浴衣だったので階段を登れなかった為・・・断念。
   
夕方も暗くなり、人がたくさん集まりすごい賑わいにw
灯篭流しから始まり、花火もぉ~ドッカンドッカン。
スターマインや尺玉も色々あるので、楽しめる。

帰りは、花火が終わる30分前に出発し渋滞を避けた。

夏って季節は、子供の頃の記憶を色々思い出されて
なんかぃぃんだよなw

  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第529章へ

第527章 『早朝ゴルフ♪』

2007-08-09 01:07:23 | ゴルフ・車・旅行

昨日は、朝から早朝ゴルフへ
5:30からスタートだったので・・・『4時起き』
そりゃ、日が長くなってきた日本ですら
『暗い』
ゴルフコースへ向かうと、靄(もや)の中だったので
ちょっと心配になったが、着く頃には
朝露に光るグリーンがw
やっぱりこの時期、早朝ゴルファーでぃっぱぃ。

朝の気持ちぃ陽気の中のラウンドは、それだけで楽しいw
やっぱり手は痛かったけど、ショットはまずまず。
今回は、パターの調子が良かったのでスコアも良かった。
前半が終わる8:00頃にゎ、気温も上がってきて暑いくらいに。。。
後半は、暑さを疲れとの戦い。
コースも、『青木功氏』が設計したコースなのでクセのあるコース。
終わってみれば、今年のベストスコアがw
ドラコン賞も、2つ取れたし、2回目の優勝も。

まだまだ納得いかないスコアだけど、まずは手を治さないとなぁ

  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第528章へ

第525章 『花火大会♪』

2007-08-02 23:23:24 | ゴルフ・車・旅行

やっと東北も梅雨明けしたような顔して、ギラギラに暑くなった。
やっぱ夏は、こうでなくっちゃ。
今日は、36℃にもなったらしく・・・そりゃ~やり過ぎでしょ
この時期楽しみなのゎ『花火大会』
地元の有名な花火大会へゎ足を運んでいる。
今年は、会社で協賛したらしく『指定席が60席抽選あります』って事だったので
さっそく20席予約してみたw
そしたらぁ~抽選で当たっちゃった。
20席で区切られていて、普通に買ったら7~8万はする席。
ビール1箱とオードブル、駐車場3台付きと特典もなかなかw
会社の同僚の家族を20名ご招待し、みんなで楽しんだ。
花火の打ち上げの近くなので、首が疲れるくらい。
でも、迫力満点で、ぃぃ思い出になった。
中国の花火など種類も豊富で10000発もあったんだけど

『あっ

っと言うまっ

今月10日にも、『柳津花火大会』があるので
そちらも楽しみw

  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第526章へ

第524章 『古窯にて♪』

2007-07-31 21:47:08 | ゴルフ・車・旅行

温泉のつづきぃ~ パチパチパチ

『古窯』の名物のひとつが『楽焼』を作る事が出来るみたいで
廊下にゎ、芸能人やら有名人が作ったものが飾られていた。
さっそく旅の思い出に作る事にした。
最初は乗り気じゃなかったオレ様だったが、いざ製作に取り掛かると
何かに取り憑かれた様に・・・没頭w
       
鉛筆で下書きをし、色を塗るんだけど・・・昔から塗りが下手クソで
思ったような出来にならなかったが、楽しい時間が過ごせたw
朝に焼きあがるので、完成が楽しみになった。

夕飯は、家族揃ってお座敷に。
お父さんは、『ちゃんちゃんこ』をまといお祝いをw
料理は、すごい豪華な品々がっ
       
目玉は、米沢牛しゃぶしゃぶw
一切れ・・・ん千円するとかしないとか・・・。
一口食べれば、お口の中でとろけちゃうw
お腹がぃっぱぃになる前に、3切れ 『ペロッ』っとw
       
続いて参りましたのが、『かまくら風のお刺身』
氷を崩して形を作ってるみたいで、かなりの手間が・・・。
上トロだったんだけど、脂がすごくて・・・オレは中トロが好きかもw
       
デザートに出てきたのがぁ~『プリン』
でも、そんじゃそこらのプリンとゎ違い・・・激うまぁ~w
カラメルとぃぃ、カスタードとぃぃ
『デェリシャァ~ス』
5つは、軽く食べれるなっ・・・いや・・・3つゎ・・・
うん、2つなら絶対w

       
こちらが、朝の6時に予約した『家族風呂』
眠たい目を擦りながらも頑張って起きて、入った朝風呂w
檜のお風呂に、朝の清々しい空気に、気持ち良かった。

そして帰りに、昨日作った『楽焼』を受け取りに。
どんなん出来たか、ドキドキ。
出来上がりは、コチラw
『ドーーーン』っと
       
なんか、小学生の書いたような絵でスミマセン。。。
しかも『GOLF 道』ってw

どんだけぇ~~

  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第525章へ

第523章 『上山温泉旅行part1』

2007-07-29 23:38:38 | ゴルフ・車・旅行

この週末は、お父さんが還暦の為『温泉旅行』に行ってきた。
山形県の上山温泉 『古窯』ってトコにw
午前中から出発し、到着したのが12時。
なんだかんだで、2時間半の長旅だった・・・。
15時のチェックインまで観光をしよーと思い『蔵王のお釜』へ
山をどんどん登っていくと・・・一面真っ白に。

やっと到着したものの・・・もぉ~こんなんですもの。。。
5m先すら見えないの。
気温も17度と寒いし強風で、すごい事に。
せっかくカルデラ湖を楽しみにしてたんだけど・・・残念。

次に向かった先は、『上山城』

パァーっと見ただけなので、誰が城主だったのかも分からないまま
写真だけ撮って終了ぉ~~。
城壁の周りを歩いていると、『足湯』がっ

初めての足湯が、うれしかったw
ちょっと熱めだったけど、雨で冷えた体には丁度良かった。

チェックインの時間になったので、『古窯』へ
部屋へ案内されると、玄関からもぉ~こんなん。

部屋に入ると、3つくらい部屋があって2人ではもったいないくらい。
さっそく、家族風呂を予約しようと思ったらいい時間が無くて
朝6:00に予約。ハヤッ

温泉のお話は、・・・つづく。

  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第524章へ

第522章 『ゴルフコンペ第7戦♪』

2007-07-25 19:47:06 | ゴルフ・車・旅行

昨日は、『ゴルフコンペ第7戦』だった。
この時期からは、暑さ対策の為 朝早くからラウンドして
午後の暑い時間を避ける。
でも今回は、お兄ちゃんが
『朝、早くないほうがぃぃな』って事もあったので
ちょっと遠いけど『白河ゴルフ倶楽部』へ行ってきたw
このコースは、4年ぶりくらいだったので
途中、道に迷った。
ナビも使ってたんだけど、どーも信用に欠けるものがあって
自由に走ってしたら、アレコレ迷走・・・。
無事到着したら、やっぱベストシーズンw
芝もキレイになり、今年最高の晴天。
今回は、パターの調子がぃままでの中で最悪のパットで
スコアも・・・。
ドライバーの調子も、まだまだダメだったけど
楽しくラウンドできただけでOKw

日焼け止めをしっかり塗っていったんだけど、『ゴルフ焼け』
肌が弱いので、赤くなるだけなんだけど・・・そして痛い。

でも、最高の天気の中『ちょ~~気持ちぃ



  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第522章へ

第518章 『早朝ゴルフ♪』

2007-07-05 23:06:30 | ゴルフ・車・旅行

今日は、朝のはよから『ゴルフ』でしたっとw
早いって言っても、5時半過ぎから・・・。
4時50分に起きて、車で20分で到着。
ほんと近くて、それでいて4000円なんて
いいとこなんだけど・・・ちょっと難しいの。
ゴルファ~なら、なるべくぃぃスコアを出したいので
易しめで、気分良くやるのもぃぃんだけど。。。
みんなのレベルアップも兼ねてコンペをしているので
色んなコースをやらないとねw

やっぱりオレが休みだっつーと雨・・・。
でも、もぉ~慣れっこだらか大丈夫。
今日は、Tショットが良くてラウンドが楽しく出来たw
まぁ~いつも、楽しいんだけどねw
バーディも1つと、パーが3つで・・・97。
コンペのコースレコードを更新できたので、大満足。
早朝だと、午前中に終わるので家庭にも優しいw

今年も自己ベスト更新できるとぃぃなぁ~

  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第519章へ

第517章 『久しぶりの休日♪』

2007-07-01 23:29:37 | ゴルフ・車・旅行

この週末は、ホント久しぶりの休みだった・・・。
ずっと夜勤だとか休出だとかで、全然ゆっくり休めなかった。
せっかく買ったドライバーも練習できないし
自由な時間がほしかったw
昨日は、昼間に『打ちっぱなし』へ
週末となると、練習場もゴルファーでいっぱいに。
そんな中、ドライバーを中心に練習したんだけど
快音は聞かれず・・・まだまだ練習が必要そ・・・。
その夜に、お兄ちゃんから『打ちっぱなし』の誘いがあったので
2度目の練習にw
昼間の練習の成果が出てきたのか、そこそこ打てるようになった。
昼間だと暑くて練習にならないけど、夜の練習は涼しくてぃぃやw

今日は、奥様とお出掛け。
奥様とお出掛けするのも、ご無沙汰・・・。
恒例の『カラオケ』と、お買い物へ。
週末だから、どこへ行っても人がたくさんいて
やっぱ疲れる。

今月は、横浜出張やらお父さんの還暦祝いなど
イベントがあるので、一ヶ月早そw

  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第518章へ

第516章 『ゴルフコンペ第5戦♪』

2007-06-23 13:01:41 | ゴルフ・車・旅行

今日は夜勤明けで寝るだけなのに、ムダに晴れやがって・・・。
ゴルフだっつーと雨なのにさぁ~。
今週の木曜も、この日から梅雨入りみたいな顔して
雨降って。。。
でも、パラパラ程度だったので『グランディ那須白河GC』
堪能することが出来たw
     
女子プロの試合で、イメージトレーニングゥしていたが
やっぱり難しかった。
そして、初めてお兄ちゃんとも一緒にラウンドする事が出来た。
なかなか行く機会が無かったので、これまでいく事が無かったけど
会社を休んでくれて参加してくれた。
7年ぶりにラウンドするみたいだったので、どーなるか心配だったけど
『これが、思いのほか・・・上手いやん』ってw
今年は、何回か参加できそうなのでゴルフを楽しめそ。
やっぱこの時期のゴルフは、ジメジメして暑い・・・。
夏になれば、もっとだけどそれも自然の中で楽しむゴルフの醍醐味w
     
結果は、NEWドライバーが難しくて・・・OB連発だったけど
今年初バーディも出たので、それだけで十分w
来月からは、朝早くからラウンドできる『早朝プレー』で
暑さ対策w
今年は、『はにかみ』ながらゴルフを楽しもうw

  
     試しにココをクリックしてみ?w
                               第517章へ