姫路市の北に位置する安富町、そこには「安志稲荷神社」があります。
初詣には沢山の人で賑わう神社です。
何年ぶりかに来たのですが、「願い臼」というのを見つけました。
12支の臼があり、心の中で願い事を祈願しながら、数え年の分だけ杵で自分の干支の臼を打ってお願いします。
こちらにはあじさいの里も併設されています。
次回は初詣に訪れたいですね。
姫路市の北に位置する安富町、そこには「安志稲荷神社」があります。
初詣には沢山の人で賑わう神社です。
何年ぶりかに来たのですが、「願い臼」というのを見つけました。
12支の臼があり、心の中で願い事を祈願しながら、数え年の分だけ杵で自分の干支の臼を打ってお願いします。
こちらにはあじさいの里も併設されています。
次回は初詣に訪れたいですね。
新型コロナワクチンの来月に3回目接種が決まりました。
職場では光触媒除菌・脱臭機を首に掛けています。
こまめな手洗い・うがいを実施し感染しないよう努めています。