
上越もやっと桜の時期を迎え、日曜日にはいつも湧き水を汲んでる上越市の大出口(オオデグチ)へ行った。
山の上のほうにあり冬は道路が閉鎖されていたので、久しぶりだった。

大出口に着くと上越市の平野部を見渡せる。

水場はよく整備されていて量も豊富。造り酒屋も仕込に使ってるらしい。

湧き水はやっぱり違うんだよねぇ・・って本当は水道水を湧き水と言って出されても分からないタチなんだけど😅
気持ちの問題かと思うが、それでも美味いと感じればいいのだ。
ちなみに大出口湧水の近くには・・

ちゃっかり小出口(コデグチ)湧水も作られており、混んでるときはこっちで入れるが小出口は地名ではない。