goo blog サービス終了のお知らせ 

とんこつこってりが好きやねん

大阪のラーメン&つけ麺日記  たまに更新してますw

麺乃家

2012-01-20 | その他
仕事場から近くシリーズ 3回目の訪問




限定メニューの鳥取産がいなどりを使った、親子そばを頂きました




スープは鶏がらベースの醤油味 茶碗蒸しの様な出汁です。麺は自家製の中細ストレート。具は、鶏肉・あげ・卵・ねぎ・糸唐辛子




お昼以外でも、白ご飯が付いて残り汁に投入して頂けます 




親子そば ¥700
大阪市北区西天満5-13-4
営業時間 11:30~14:30 18:00~23:30
定休日      不定休   
TEL      06-6315-0011
おすすめ度  
こってり度 

餃子の王将 宝塚インター店

2011-12-19 | その他
王将 今日はある目的の為、宝塚の王将までやって来ました



ジャーーン 宝塚インター店のオリジナルメニュー、ギガントチャーハンは通常の4.5倍サイズでスープ付き税込み861円 ギガント天津飯も通常の4.5倍サイズでスープ付き税込み892円 そしてギガントラーメンは麺4玉使用のギガントサイズで税込み924円となっています 今回はラーメンではなく、ギガントチャーハンにチャレンジしました




まずはスープが運ばれてきました デカっ




おおおおおおおお なんだぁこれは ちなみに総重量1.4kgありんす




全オーダー出揃いました。皿うどん&餃子&ギガントチャ-ハン 凄い・・・ 





王将は店によって味が変わりますが、ここは美味しい部類でした あぁ~お腹一杯




ギガントチャーハン ¥861
兵庫県宝塚市安倉北2-5-17
営業時間 月~土11:00~深夜1:00 日11:00~23:00 
定休日    無し
TEL    0797-86-6700
おすすめ度   
こってり度 

とまとら~めん信濃路 梅田店

2011-12-02 | その他
大阪駅前第3ビル地下2階にあるお店 信州の大鍋料理から生まれたトマトのラーメンが頂けます。




ラーメンは1種類で、にんにくの量とトッピングが選べます にんにくありで注文 




スープは鶏ガラベースのトマト味 にんにくの味が強いです。麺は細目のストレート麺。具は、豚肉・セロリ・チンゲン菜・トマト 女性向けのヘルシーラーメンでしょうか




にんにくが結構入ってるので、少なめか無しにするのが良いでしょう



宝天麺 ¥750
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル地下2階
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:30 土日祝11:00~17:00 
定休日   無休
TEL    06-6341-8408
HP http://tomatolaomen.com/
おすすめ度
こってり度

シビカラ

2011-09-30 | その他
大阪駅前第2ビル地下2階にあるお店 辛いもの好きにはオススメのお店





お店がリニューアルされたようで、以前みかけた居酒屋メニューっぽいのは無くなり、麺類に絞ったメニュー構成になってました 以前には無かったシビカララーメンの鬼辛にチャレンジ




おおおおおおおおメチャ辛い~ スープは鶏ガラベースの醤油味 麺は中細縮れ麺・具はもやし・キャベツ・タマネギ・ニラ・ミンチ肉・チンゲンサイ 値段は¥30下がったんですが、野菜が400gも入って、辛くてヘルシーな一杯でした



シビカララーメン ¥750 
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル地下2階
営業時間 11:00~22:00 日祝11:00~20:00 
定休日    無休
TEL    06-4796-8714
おすすめ度  
こってり度  

丸藤

2011-07-25 | その他
新世界じゃんじゃん横丁近くにあるお店 ラーメン屋ではないです。




メニューは酒の肴が多いが、ホルモンうどんがオススメ



スープはかつおベースで普通だと思うが、ホルモンの出汁がここでしか食えない味に変化さしてくれてます ちなみにうどんはスーパで買ったうどんです



ホルモンうどん ¥450
大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-2
営業時間 ??
定休日  木曜
TEL   06-6649-3793 
おすすめ度  
こってり度 

シビカラ

2011-06-03 | その他
大阪駅前第2ビル地下2階にある激辛のお店




ラーメン以外の激辛メニューも沢山あります シビカララーメンの大辛を頂きました。



スープは鶏ガラベースの醤油味でしょうか 山椒と唐辛子の肉味噌ペーストを溶かすと、まさに痺れるような辛さになります。麺は中細縮れ麺・具はもやし・キャベツ・タマネギ・ニラ・ミンチ肉・チンゲンサイ 個性的な辛さが光る一杯です。




シビカララーメン ¥780 
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル地下2階
営業時間 11:00~22:00 日祝11:00~20:00 
定休日    無休
TEL    06-4796-8714
おすすめ度  
こってり度  

どうとんぼり神座 千日前店

2011-04-11 | その他
道頓堀にある大阪人なら一度は食べているお店 




場所柄でしょうかメニューには、中国&ハングルの表記もあり、店員にも中国人らしき人も居ました とりあえずラーメンをオーダー。




スープは野菜ベースの醤油味ちょっと薄く感じたので、ニンニクとニラ投入で、いつもの神座スープに変身。麺は加水多めの細ストレート麺。具は白菜・豚肉・薄いバラ肉チャーシューラーメン屋が多くなった今でも、この味に似たお店は思い浮かびません。




らーめん ¥650
大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-25
営業時間 10:00~翌朝7:00
定休日    無し
TEL    06-6213-1238
おすすめ度 
こってり度 

幸楽苑 尼崎下坂部店

2011-04-01 | その他
「中華そば290円」のでっかい看板が目印ファミリーラーメン店 大阪に5軒、兵庫に9軒お店があります。





ファミレスタイプのラーメン店で、種類はかなり多いです オススメの五目野菜ラーメンを頂きました。




スープは鶏ガラベースの醤油味 麺は中太の多加水の縮れ麺。具はイカ・エビ・人参・キャベツ・もやし・キクラゲのあんが掛かっています
家で作ったような感じでした。この店で食べるなら、¥290の中華そばがいいじゃないでしょうか・・・



五目野菜ラーメン ¥619
兵庫県尼崎市下坂部3丁目9-15
営業時間 11:00~翌2:00
定休日    無休
TEL   06-4960-8865
おすすめ度 
こってり度 

阿吽亭

2010-12-27 | その他
日本橋の交差点の近くにあるお店 ラーメンダイニングを名乗り、ラーメン以外のメニューも沢山あります。




前回は醤油の定番を頂いたので、変わり種の豆乳ラーメンをオーダー



変わったスープです 豆乳の味はしますが、全体的に薄い感じ。麺は中細のストレート・具はネギ・煮玉子・チャーシュー ヘルシーなので女性には良いかも。こってり派にはもの足りません



豆乳ラーメン ¥740
大阪府大阪市中央区千日前2-1-3 HP
営業時間 11:30~14:30 17:30~23:30 
定休日    水曜
TEL    06-6643-6236
おすすめ度 
こってり度 
 

南京町

2010-12-06 | その他
遠征です。神戸南京町は中華の屋台が沢山出ています



台湾料理の屋台で、ピリ辛汁ビーフンを頂きました



ラーメンとは程遠い味です ピリ辛のスープに、ビーフンとネギと竹の子が入っています 予想通りのお味です・・・



ピリ辛汁ビーフン ¥300
兵庫県神戸市中央区栄町通1
営業時間 ?
定休日  ?
TEL    ?
おすすめ度  
こってり度 

牛肉ラーメン専門店

2010-10-04 | その他
阪急東通商店街の突き当たり近くにある牛肉ラーメン専門店 



ラーメン以外のサイドメニューも、牛肉にちなんだ料理が多いです



スープは牛骨ベースの醤油味 最初の一口は少し違和感があるスープに思えますが、すっきりとした味わい 麺は細目のストレート麺・具はネギ、チンゲンサイ チャーシューも牛肉でローストビーフっぽいです。




牛骨ラーメン ¥650
大阪府大阪市北区神山町9-16
営業時間 11:30~14:30 18:00~翌5:00 土祝日は夜のみ
定休日   無休
TEL    06-6362-9229
おすすめ度 
こってり度 

若ぎ里

2010-08-23 | その他
野沢温泉の中心街、大湯通りに位置するラーメン屋ではなく食堂 信州へ里帰りついでに遠征してきました。



ラーメンの種類は少ないですが、そば・うどん・らーめんの麺は全て自家製。野菜や山菜も地元で取れたものだそうです



スープは鶏がらベースの濃口の醤油味 具は、山菜・ネギ・ナルト・メンマ・海苔・チャーシュー 麺は自家製の中細麺で、そば粉も入っているようです 関西とは全く違ったラーメンで、自家製の具材が嬉しいラーメンです



山菜ラーメン ¥700
長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷9556 HP
営業時間 10:00~15:00 17:00~21:00
定休日  不定休(月 2日)
TEL    0269-85-2040
おすすめ度 
こってり度 

ラーメンまこと屋 尼崎 次屋店

2010-07-02 | その他
前回に続きまこと屋 大阪と兵庫に10件程お店があります



まことや定食(好きなラーメン + 餃子¥240 +黄金チャーハン 小)を注文 餃子は大ぶりであっさりしてます



小ですが結構多いです 見た目は薄味そうですが、そうでもなかったです。



スープは牛骨を使用しておりテールスープに似た独特の旨みがあります 具はネギ・もやし・キクラゲ・煮玉子・チャーシュー 麺は二番麺の博多極細麺が合うと思います。



まこと屋定食 ¥950
兵庫県尼崎市次屋1-12-20 HP
営業時間 AM11:00~AM0:00
定休日    年中無休
TEL/FAX   06-6494-2253
おすすめ度 
こってり度 

天理スタミナラーメン 藤井寺店

2010-05-28 | その他
国道170号線野中東交差点近くにあるお店 家の近所です



このお店は、奈良県天理にあるお店の支店で、たっぷり盛り付けられた具材が大きな特徴です 若い時にはよく食べてました



スープは豚骨ベースの醤油味 ニンニクと唐辛子が効いてます。麺は細目のストレート麺。具には炒めた白菜、豚肉、にんじん、にらが載ってます。昔はもっとうまかったのになぁ・・・



スタミナラーメン ¥680
大阪府藤井寺市野中1-56 
営業時間 11:30~14:30 18:00~23:30
定休日      月曜日
おすすめ度 
こってり度 

HABIKINOほんてん

2010-02-22 | その他
HABIKINOほんてんの続きです
左側に微妙に写っているトレーラーに厨房があり、そこから右のテントのようなゲル(モンゴルの住居)にラーメンを運んできます



ゲルの中は結構暗いです。着いた時は誰も居ませんでしたが、後から家族連れとカップルが・・・一人で行く店ではないです



二人掛けの大きなソファ席が・・・沈むのでちょっとラーメン食べにくいです



やっときました鴨らーめん具には、水菜・にんじん・チンゲン菜・ネギ・大根おろし・レアのロース鴨肉
スープは鴨から取ってるそうなんですが、あっさりして鴨鍋をした後のような感じです



鴨のチャーシューって初めてなんですが、見た目生っぽいです。スープにくぐらせると、すぐに色が変わり美味しい鴨肉です



麺が全粒粉で蕎麦のようです。味も蕎麦との中間のようで、このラーメンによく合うと思います
トッピングで鴨の煮玉子・スペアリブとかとにかく変わったものが多いので、普通のラーメンに飽きた人は是非行って見て下さい



鴨らーめん ¥1200
大阪府羽曳野市大黒310 HP
営業時間 AM11:30~ M2:00 PM6:00~PM10:00
定休日    雨天休業
おすすめ度  
こってり度