ホウセンカ - 自宅花壇 2016年09月13日 | みんなの花図鑑 花の名前: ホウセンカ 撮影日: 2016/09/07 13:51:53 撮影場所: 自宅花壇 キレイ!: 33 #みんなの花図鑑 « センニチコウ - 自宅花壇 | トップ | ジニア・プロフュージョンチ... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ピエロ) 2016-09-14 17:15:46 ジョーさん (*^・ェ・)ノ コンニチハ昔は何処のお宅でもホウセンカを植えていたような・・・最近はあまり見かけなくなったと思っていました。ジョーさんのお庭では健在なのですね。クルンとした種が懐かしい。 返信する Unknown (ジョー) 2016-09-14 18:03:00 ピエロさん、こんにちは!そうなんですよ…マリーゴールド、ホウセンカ等、ウチの庭は小学校の園庭のようです;^_^Aウチのホウセンカ、今年は9月になってから咲きました。 返信する Unknown (don) 2016-09-15 20:37:15 こんばんは。ピエロさんも書かれていますが、ホウセンカ、昔はどこにもあったような気がします。触ると種がはじき飛ぶんでしたよね。 返信する Unknown (ジョー) 2016-09-15 21:01:39 donさん、こんばんは。触ると種がはじき飛ぶんですか?何せガーデニング歴3ヵ月ですので何も知識がありません...(笑)(ウチのは?)ひとつの茎ごとに下部から花が咲き始めるものですから、現在は上部はキレイに咲いていますが、下部は既に枯れてちょっと淀んだ紫色になっております。なんだか...ジ~ッとしている感じです(汗)葉と茎だけになったユリと一緒のプランターですが、種が飛び散るのはあまり良くない環境でしょうか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昔は何処のお宅でもホウセンカを植えていたような・・・
最近はあまり見かけなくなったと思っていました。
ジョーさんのお庭では健在なのですね。
クルンとした種が懐かしい。
そうなんですよ…マリーゴールド、ホウセンカ等、ウチの庭は小学校の園庭のようです;^_^A
ウチのホウセンカ、今年は9月になってから咲きました。
ピエロさんも書かれていますが、ホウセンカ、昔はどこにもあったような気がします。
触ると種がはじき飛ぶんでしたよね。
触ると種がはじき飛ぶんですか?何せガーデニング歴3ヵ月ですので何も知識がありません...(笑)
(ウチのは?)ひとつの茎ごとに下部から花が咲き始めるものですから、現在は上部はキレイに咲いていますが、下部は既に枯れてちょっと淀んだ紫色になっております。なんだか...ジ~ッとしている感じです(汗)
葉と茎だけになったユリと一緒のプランターですが、種が飛び散るのはあまり良くない環境でしょうか?