goo blog サービス終了のお知らせ 

チワワんプリン

チワワのプリンがちょいと出現するブログ

チワワのプリン 軽井沢の旅

2018-04-01 21:59:55 | 旅行記

久々に家族旅行へ。

軽井沢、1泊2日で行って

きました(^^♪

まずは、白糸の滝でパワーアップ!

プリンも相変わらず車酔いせず

元気です。

滝の入り口のお土産屋さんで

わさび肉まんを購入。

皆でペロリ。

その後、車で少し走り

旧軽井沢銀座へ。

丼プリン…

「寺子屋本舗」おかきのお店

ここの濡れせんべいをペロリ。

マヨネーズ、わさび醤油。

ちょいと はまってしまい、

七味を追加でペロリ。

1本 200円。

「ミカドコーヒー」の

モカソフトをペロリとしようとした瞬間!

ポトリ!!!

 

ぅわ~~~~~~~~!

やっちまった~~~~!!

 

しかし、それを見ていた店員さん。

すぐさま、「大丈夫ですよ」と

もうひとつ渡してくれました。

これが神対応と言うやつか。

 

別の店員さんが出てきて、

道路を掃除。

「うちのは、横にすると落ちやすいん

です。すみませんでした。」と。

これまた、神対応!

 

その後、

「軽井沢ころっけやさん」で

揚げたてコロッケをペロリ。

十種類以上 食べ歩き。

一旦、ホテルでチェックイン。

夜のアウトレットで夕食を買い、

翌日は、チワワのプリンも

散歩 & バッグの中で

1日中、買い物でした。

ここは、お店も

ワンちゃんの入れる所が

多くてすごく良い。

 

家に帰ったプリンは、爆睡( *´艸`)

 

チワワんプリン♠ちわわんぷりん♠チワワンプリン


チワワのプリンと小矢部旅行

2017-04-02 22:57:30 | 旅行記

この土日で、

富山の三井アウトレットパークに

行ってきました!(^^)!

チワワのプリンも一緒です。

土曜の昼から出発し、米山パーキングの

誰もいないドッグランで、

ひとっ走りです!

その後、車で高速道路をひた走り

まずは、金沢のひがし茶屋街へ。

チワワのプリンも金沢に来るのは

2度目です。

この ひがし茶屋街 は、初めて。

いい感じの城下町の街並み がとても良い。

そこで普通に生活している人々もいて、

何とも言えない雰囲気が。

また、外国人の観光客が多いんですね~。

 眺めの良いカフェの2Fから

やっぱり 甘系です。

抹茶パフェです。

で、食べるの食べて、見学して

宿泊先へ。

真ん前の ホテルにチェックインして

様子見がてらにアウトレットパークへ。

晩ご飯を食べに( *´艸`)

やっぱり夕方から夜にかけては

人も少なく快適に一回りし、食事へ。

チワワのプリンは、車で留守番中。

さすがに犬は入れないので…。

でも、ホテルに戻ってからは

夜散歩です。

そして

散歩です。

朝一から 買い物&買い物

で、やっぱりね。甘系。

コールドストーンで歌ってもらいましたよ。

今日は、春休みの日曜日。

昼前からフードコートはほぼ満席(;'∀')

ククルザポップコーンや

リンツのチョコも買いましたよ。

当然。

種類がいろいろあって、とても楽しい。

 

そして、帰路へ。

の前に。

富山と言えば

富山ブラック!

高岡駅前の次元という店が

評判良さそうだったのでそこへ。

いや~、濃そうでどうかと思いつつ

ぺろ~と食べちゃいました!(^^)!

お店の人も親切で、家族写真まで

撮ってくれました。

で、SAで 甘系。またかよ。

日本海に沈む夕日を見る

長女と次女。

甘い2日間だったな~。

チワワのプリンは、

疲れて

すぐにおやすみです。

ロングドライブお疲れ様!

 

 

チワワんプリン♠ちわわんぷりん♠チワワンプリン


ディズニーシー 車で!

2014-08-24 22:58:07 | 旅行記

先週の金曜日

ディズニーシーに

行って来ました!(●´∀`)ノ

夜中に出発し、4時半に到着

Imag1463

ディズニーシーの

駐車場開場の5時まで、待機。

Imag1465


立体駐車場に無事到着。

お次は、

8時開演まで、エントランス前で待機。

Imag1466


Dsc03050


Dsc03091


8時~22時まで、

14時間遊びに遊び、

足が棒になってしまいました・・・。

23時にホテルにチェックイン。

Dsc03097

土曜の昼には、

帰路へ。

Video0074_


実家に泊まっていたチワワのプリンは

とてもいい子に待っておりました(´ω`*)

1408882695536


新しく、我が家に仲間入り。

急遽、決めた旅行だったけど、

とても楽しく行けました!


初めてのスカイツリー

2013-07-21 21:44:08 | 旅行記

先日、初めての

スカイツリーに行ってきました(o^∇^o)ノ

金曜日の夜、出発して

途中のSAで一泊。

2013070601

佐野SAの旅籠屋です。

安く上げるためにはいいね!

思ったより、きれいでGood。


朝、6時過ぎに

東京へ向け、GO♪(* ̄ー ̄)v


2013070602

首都圏の高速は

朝でも渋滞で、思ったより

遅く到着。


錦糸町のパーキングに車を

止め、錦糸町の地下鉄から

スカイツリーまで、ひと駅。

この、錦糸町パークタワーは

スカイツリーと提携してるから、

1日1200円とお得!!


先の写真の混雑ぶりです・・・。

8時過ぎについて、9時15分頃の

写真ですε=( ̄。 ̄;)フゥ


強風のため、エレベーターの安全

確認のため、通常の3倍の待ち時間。


ようやく、10時頃 整理券が配られました。

2013070603_2

ソラマチへGO!

甘ちゃんです(*´∇`*)

2013070604

よつ葉の白いパフェ

580円。

待ちくたびれても、

これで元気になります~。

昼も済ませ、

いざ、スカイツリーへ!!

2013070605

350m!!!

テンションMAX o(*'o'*)o

2013070606

2013070607

東京の町並みスゲー

夜もいいんだろうね~


展望回廊450mも制覇し、

かなり、スカイツリーを堪能して


次は、ここでしょ!

2013070608_2

そう、浅草

2013070609

仲見世を練り歩き

帰路につくため、再びスカイツリーへ

2013070610

あらためて、スカイツリーを見上げ

記念撮影( ^∇^)

そして、帰宅。

車で数時間。

2013070611

お土産と疲れた子供達。

夜、遅くなっちゃったから

チワワのプリンの迎えは、

翌朝でした。


2013070612

ばあちゃん家で、いい子にしてた

プリンでした(*'-'*)


車でスカイツリーに行く時は、

ナビ と 時間 と 天気 と

強風には、気をつけましょう!


自然科学館にGO! チワワのプリンは留守番ね

2012-10-08 21:41:38 | 旅行記

3連休のなかびに

ちびお姉ちゃん と いとこの子と

3人で、新潟県立自然科学館に

遊びに行ってきました(o^∇^o)ノ

2012100701

ここは 相変わらずリーズナブルでいい!


2012100709

お姉ちゃんは部活\(^o\)


2012100702

アイボにプログラム中


2012100703

プラネタリウムは

ちょっと お子ちゃま達が

うるさかったですが、綺麗な星空堪能


2012100704

11月4日までの

秋の特別展「光の謎を解き明かせ!」ブースへ

真っ暗闇の部屋に入り

暗号文を探したけど見つからず・・・



2012100705

外遊びは雨模様だったので

行かずでした。


2012100706

2012100708

ミニ実験関係の部屋で軽く遊び

ミニ竜巻の横に立って(*^-^)ニコ


2012100707

恐竜の物語は

ちょうど終わったばかりで

見れませんでしたが記念撮影!


2012100710

チワワのプリンは

この通り、留守番でふて寝でしたo(- -;*)ゞ

2012100711


山居倉庫にチワワ

2012-08-15 22:45:13 | 旅行記

今日はお盆休み最終日、

チワワのプリンも一緒に

ドライブに行ってまいりました

2012081501

行き先も決めず

とりあえず、北上して

着いた所が、山形県の酒田市

「山居倉庫」

2012081502

欅並木を散歩したまでは

いいですが、犬の散歩NGだったようで・・・

2012081503

帰り道の

車中から、海の写真をパシャリ!

2012081504


日光鬼怒川の旅 チワワのプリン留守番

2012-05-15 21:51:53 | 旅行記

先週末、

栃木旅行に行ってまいりました

2012051501_2

東武ワールドスクウェアに

行って、まず 圧巻だったのが

東京スカイツリー!

な・なんと 26m!!

25分の1ですらこの大きさ!!!

2012051502

ちゃんと

ソラカラちゃんも見つけましたよ。

2012051503

GW明けすぐという事もあり、

お客さんも少なめ

どこからでも、スカイツリーが見えるぞ~



鬼怒川温泉ホテルで

アルカリ泉 と バイキングを堪能し、

翌日は、日光江戸村へGO、GOGO!

2012051504

江戸村(EDOWONDERLAND)の

開門の儀も見る事ができました。

2012051505

北町奉行所の遠山の金さんは

40分の演劇で

笑えた!オススメ!!



2012051506

そして、日光東照宮へ

2012051507

そして、帰りに

チワワのプリンを迎えに

実家の兄やんの家へ。


いい子にしていたみたいで

とても かわいがってもらっておりました

2012051508


ディズニーリゾート チワワ留守番

2012-01-14 18:08:27 | 旅行記

2012010201

今年の正月は

ディズニー旅行に決定!

1/2から前泊だったので、夜、お台場へ


2012010202

初日は ディズニーシーへGO!

朝一でも長蛇の列・列・列


2012010203

最初はインディージョーンズ

クリスタルスカルの魔宮!

レイジングスピリッツはファストパス入手済み


2012010204

シーは10周年真っ最中!


2012010205

アメリカンウォーターフロントで


2012010206

我が家では一番人気だった

タワー・オブ・テラー!


2012010207

そして、アトラクションに乗り疲れ

花火鑑賞


2012010208

2日目はディズニーランドへ

お正月のパレード!


2012010209


2012010210

2日間共に晴天

寒かったけど、防寒対策はバッチリ

だったので、問題なしでした


2012010211

入場口では、正月バージョン


2012010212

そして、帰宅後、実家で見てもらっていた

プリンとご対面

元気にしていて、安心しました。


糸魚川にチワワ

2011-10-09 19:55:23 | 旅行記

2011100901

今日は、三連休の中日で

天気も良かったので

ドライブ

2011100902

SAでわんちゃんと

ふれ合いながら

どんどん進み


着いた所は 糸魚川

世界ジオパークのひとつ

糸魚川ジオパーク

2011100903

2011100904

最近、はまっているパワーストーン

の宝庫、フォッサマグナミュージアム

2011100905

入場券を購入し、入館。

チワワのプリンは、公園で散歩した

後なので、車で留守番です。


2011100906

まずは、チワワ州に落ちたという

隕石の写真から

2011100907

2011100908

2011100910

最近、ちびお姉ちゃんは、

パワーストーンに詳しいので

昨年 来た時よりも、食い入るように

見学

2011100911

誕生石もいっぱい見てました。

1順した後、また 戻ってもう1度見学。

フォッサマグナを

いっぱい、堪能し、次のジオサイトへ。


親不知(おやしらず)です。

2011100912

2011100913

道の駅

親不知ピアパークの

亀と記念撮影し、浜辺の石を拾いに。

2011100914

2011100915

2011100916

プリンもヒスイ探しのお手伝い

みんなで、きれいな石を拾い

(ヒスイじゃないね)


帰路に着いたのでした。


丘陵公園

2011-09-27 21:50:30 | 旅行記

2011092501

先日の連休最終日

チワワのプリンを連れて

公園へ

2011092502


少し遅めに家を出て

公園に到着!

2011092503

公園の遊具で遊び、水遊びも堪能


2011092504

コスモスの花は五分咲きでした。

2011092505

プリンもいっぱい

散歩して

ご機嫌だね


2011092506


2011092507

帰りの車では、

速攻で眠りについたプリンでした