goo blog サービス終了のお知らせ 

新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

となみ野グルめぐり2016 ~DINING&BAR MERRY'S CLUB~

2016-11-11 16:20:33 | となみ野バル街・となみ野グルめぐり
今年から「となみ野バル街」改め「となみ野グルめぐり」となった食べ歩き企画。
やっと1軒目に行くことができました

第1回は、DINING&BAR MERRY'S CLUB(メリーズクラブ)さんです

グルめぐりメニューは「タパス盛り合わせ&ワイン(赤or白)」


鴨ロースト・ミートボールのデミグラスソース煮込み


牛もものタリアータ&明太子ポテト

2年前にバルで伺った時と、内容がかなり変わっています。
ていうか、今年のパンフレットの画像とかなり変わっています。
ドリンクも、前はビールやカクテルなど一覧表になっていて選べたのですが、今回はワインかソフトドリンクのみだそうです。
シビアです。



以下、単品注文です


生ビール
奥に写っているのはツレの生ビールです


イケダソーセージ盛り合わせ 2種 1300円


右があらびき・左がチーズインだそうです。
プリップリで、さすがに美味しかったです。


MERRY'S Pizza 1300円


サーモンのグリーンクリーム 1350円
カリッと焼かれたサーモンがドドーンと乗っていて、自分たちでほぐします。
皮は外してあり、骨もなく、いい塩加減
海老もたくさん入ってましたし、パスタのクリームもとても良かったです

結構単価が高いですが、飲みながらいただくのにはちょうどいいのかもしれません。
美味しかったんですけど、グルめぐりいに関してはパンフレットの画像を鵜吞みにして期待して行っちゃったので、今後グルめぐりで回る時には気を付けなければいけないなーと思いました



MERRY's CLUB


<住 所> 砺波市表町10-2
<営業時間>ランチタイム11:30~15:00/ディナータイム18:00~21:30/バータイム21:30~24:00
<定休日> 木曜日



これからどんどん回ります!どんどんアップしますので、応援お願いします!

au×XPERIAオーナーズパーティーに行ってきました

2016-11-09 22:17:44 | 日記
ある日、auから「XPERIA(エクスペリア)オーナーズパーティーの申し込み」なるメールが来ました。
何なのかよくわからなかったのですが、軽い気持ちで応募したら見事当選

開催4日前まで会場などの詳細もわからないというシークレットぶりにテンションが上がり、ワクワクしながら行ってきました


開場はホテル金沢。


席に着くとマカロンが置いてあり、ソフトドリンクが配られました


マカロンに印字が


計3時間。


メインは、ディスプレイ・サウンド・カメラなどの開発技術者さんたちやマーケティング担当の方々との歓談。
2人ずつ各テーブルを回って来てお話ししてくださいました。(15分×5回転)
分解されたXperiaで中の構造をご説明いただいたり、小さなカメラやスピーカーを見せてもらったり、苦労話や自慢話を聞いたり・・。
正直難しいお話でしたが、テーブルによくしゃべる男性が何人かいてくれたので、終始笑って聞いているだけでも楽しかったです


食事も出ました


ごはんとお吸い物が後から出てきたので、出てくるまでに鮭フライ1個食べちゃった


スペシャルゲストは、XperiaのCMにも出ているフォトグラファーの東真子さん。
写真の撮り方をレクチャーしてくれました


どうでしょう?


アクセサリーや過去のXperiaの展示・最新機種と今の機種との違いなども見れました。

最初から最後までVIP待遇のスゴイパーティーでした。
このパーティ、倍率は32倍、応募者の3%の当選確率だったそうです。
東京とかになると300倍にもなるといわれているので、ものすごいラッキーだったようです


お土産をもらいました
【Xと書いてあるTシャツ・カステラ・マカロン・スマートバンド2・Google Playギフトカード3000円分・プレステシール】


このカステラ・・


文明堂でした


この特別感
底にザラメが敷いてあるタイプのカステラでした


スマートバンド2・・コレ、1万円以上するもので、歩数や心拍・ストレス・睡眠の深さなど計れるそうです。
使いこなせるかな?


このブログを立ち上げた時からずっとXperia(機種変1回)なのですが、正直画質に関してはツレのi-Phoneの方が細部まで撮れてきれいなので、ツレの写真を拝借していることが多いです。
パーティーではそのことについて皆さんに聞いてみようと思っていたのですが、皆さん口々に「Xperiaが一番キレイに撮れる」「リンゴ社のカメラでは撮りきれない小さいものもXperiaなら撮れる」などと大絶賛
プロフォトグラファーさんまで「Xperiaはホントにスゴイ。プライベートでも使っている。」とベタ褒め

最新のXperiaなのに、なんで私の画像はぼんやりしているんでしょう・・・謎
画素数の割に鮮やかでもないし・・・なぜ?


ホントは次はi-Phoneにしようと思っていたのですが、そんなにXperiaがいいのなら、また勉強しなおして頑張ってみようかなと思いました



貴重な経験でした。こういうのもアップしていきますので、よければこれからも応援お願いします!

よし紀のお弁当

2016-11-08 16:00:20 | レストランのお弁当
実家のお弁当シリーズ

今回は、高岡市戸出のよし紀さんのお弁当でした

いつも美味しいのですが、今回もビックリするほど大満足


フタを開ける瞬間、ドキドキするんです




奥の出汁巻きたまごが、「お豆腐ですか?」というほど出汁で柔らかい
生ハムの下にはメロン。


黄色いのは柿。
カニは酢もので酢のジュレで頂きます。
インゲン豆が下にあるのですが、それはゴマダレがかかっています。


ハムカツ・トンカツ・魚のチーズ巻きカツ。

ザ・和食な内容は、どれも優しく出汁が利いている味付け。
これはビールで1杯したい内容で、大満足なお弁当でした


よし紀

<住 所> 高岡市戸出町2丁目11-9
<営業時間>昼:12時~2時 夕方:午後5時30分~9時
<定休日> 不定休(予約での営業です)




お店にもご興味を持っていただけると嬉しいです!これからもよければ応援お願いします!

餃子の王将 イータウン砺波店で、ぎょうざ倶楽部会員カードをゲットしました

2016-11-07 22:33:28 | 砺波市【中華・ラーメン屋】
先日行ったばかりの 餃子の王将イータウン砺波店
来年末まで5%オフになる「ぎょうざ倶楽部会員」というのが出来たということで、今回これをゲットする目的で行ってきました
(10月30日(日)の記事になります。)


【特典1】ご利用代金5%割引
【特典2】来年お誕生月に1000円割引
【特典3】抽選でお食事券2000円プレゼント


これはどうやったらもらえるかというと、別のポイントカードがありまして、20ポイント(1ポイント500円)集めてもらいます。
期限が11月30日までだったので、余裕を持ってゲットしました


キングセット 885円
チャーハンを取り分けた後に撮影
本当は単品のキムチチャーハンを頂きたかったのですが、キムチ系が売り切れということでこのセットを注文。


エビチリレタスチャーハン 756円
ぶっちゃけどうかな?と思ったのですが、ケチャップライスみたいに食べやすい
チャーハンが通常チャーハンと違い具が少なく味付けも薄めに仕上げてあります。
レタスは思ったより少なめ


油淋鶏 571円
タレが少なく酸味も感じられず、唐揚げもジューシーではなく残念


王将ラーメン(ジャストサイズ=ミニ)378円
本当は豚骨スープなのですが、豚骨系を切らしているので醤油ラーメンになりました
少しクセのある醤油を使っているように感じました。


今回、注文しても切らしているので断られることが多かったです。
キムチ系・豚骨ラーメン・タコの唐揚げ・レモンチューハイ・・・私たちがオーダーしただけでこれだけ切れていたようです

やっぱり忙しい時に行っちゃうと、チェーン店といえども在庫が切れちゃうんですね





餃子の王将 イータウン砺波店


<住 所> 砺波市三島町11-22
<営業時間>11:00~22:00(ラストオーダー21:50)
<定休日> なし



ご参考になれば嬉しいです!これからも応援お願いします!






デザートと家庭料理の店CasseRole(キャセロール)でランチ

2016-11-06 22:28:30 | 高岡市
お弁当で何回かいただいたことのある、高岡市の デザートと家庭料理の店キャセロールさん

キャセロールのお弁当はコチラ

オススメコメントもいただき、先週の平日ですがようやく来店することができました






すごく悩みましたが、「ハンバーグが有名」とのことだったので、ハンバーグをチョイス
せっかくなので+100円のセットもつけました(ライス/パンは「パン」、ドリンク/デザートは「デザート」をチョイス)


先にサラダとパンのお皿が来ました。


キャセロール特製ハンバーグステーキ 1080円
ソースは粒マスタード。


すごく分厚い
肉汁がドドーっと出ます

ほんのりマスタードの香りのするソースをたっぷりつけていただきます。
ハンバーグの味は濃いめ。
濃い味が好きなのでいいのですが、普段食事中にお水を飲まない私が2杯半飲みました。
この味付けが途中でクセになり、食欲が進む進む


焼き立てパン
左端はベーコンとオリーブのパン。
贅沢にマーガリンをたっぷりつけていただきます
パンは姉妹店のパン屋さんで焼いているものらしく、さすがにとても美味しいのですが、ハンバーグの味付け的にライスでもいいかな


洋梨のタルト
果実が幾重にも重なって入っています
白い部分はカスタードクリーム。
これがまあ絶品
チビチビ食べないともったいない

私は11時半前に伺ったのですが、それでも5組ほどすでにいらっしゃいました。
食べ終わって帰る時には満席に
ものすごい人気店なのですね

お弁当ではコロコロステーキも美味しかったので、次はお店で出来立てコロコロステーキにしようかな・・
それとも、ボルシチも美味しいとオススメがあったので、ボルシチにしようかな・・・

こちらで出されるものは全て自家製とのことで、そう思っていただくと、本当にどこかのおうちにお招き頂いて食事を頂いているような、そんなほっこりとした気分にさせてくれます。

何度も来店するのが楽しみになるお店でした



デザートと家庭料理の店 キャセロール


<住 所> 高岡市大野285-1
<営業時間>LUNCH 11:00~16:00(L.O15:00)DINNER 17:00~22:00(L.O21:00)
<定休日> 月曜、第2火曜 ※お盆期間も通常営業致します。





お弁当から広がったお店です。これからもこういうお店をアップしますので、応援お願いします!