今日、道の駅庄川の前で、鮎の塩焼き販売するというので、早速行ってみました


10時の販売開始時間にはお客さんがいらっしゃいませんでしたが、それからポツポツ来客

スタッフさんが、一匹一匹丁寧に場所を変えながら焼いていました

小ぶりな鮎は300円。
天然鮎ということで、頭から全部頂けます
天然鮎の風味が濃く、普段頂いている「食べやすい鮎」とは全然違いました
私はその場で頂きましたが、お持ち帰りもできたようです。
何気にレストランをのぞいてみると、23日までの日替わりランチが美味しそう!
予定にはありませんでしたが、急遽ここでランチしてきました

庄川峡ランチ「海老クリームコロッケ・甘鯛のソテー」 1000円
野菜たっぷりのカラフルランチ
海老クリームには、ゴロっとした大きな海老身が5つ入っていて豪華
甘鯛のソテーは、柔らかく仕上げてありました
サラダ・きんぴら・お漬物・デザート(リンゴのコンポート)・お味噌汁は、全体的に薄味で体に優しい
ゆっくり楽しみながら頂けるメニューでした

高道ロールの「庄川ゆずケーキ」
売店に売っていました
3連休の中日ということで、地元で色んなイベントがありますね!
道の駅のイベントというのも、地元密着型で面白いなーと思いました

やっぱり砺波のお店っていいですよね!またアップするので、クリック応援お願いします(^_^*)



10時の販売開始時間にはお客さんがいらっしゃいませんでしたが、それからポツポツ来客

スタッフさんが、一匹一匹丁寧に場所を変えながら焼いていました


小ぶりな鮎は300円。
天然鮎ということで、頭から全部頂けます

天然鮎の風味が濃く、普段頂いている「食べやすい鮎」とは全然違いました

私はその場で頂きましたが、お持ち帰りもできたようです。
何気にレストランをのぞいてみると、23日までの日替わりランチが美味しそう!

予定にはありませんでしたが、急遽ここでランチしてきました


庄川峡ランチ「海老クリームコロッケ・甘鯛のソテー」 1000円
野菜たっぷりのカラフルランチ

海老クリームには、ゴロっとした大きな海老身が5つ入っていて豪華

甘鯛のソテーは、柔らかく仕上げてありました

サラダ・きんぴら・お漬物・デザート(リンゴのコンポート)・お味噌汁は、全体的に薄味で体に優しい

ゆっくり楽しみながら頂けるメニューでした


高道ロールの「庄川ゆずケーキ」
売店に売っていました
3連休の中日ということで、地元で色んなイベントがありますね!
道の駅のイベントというのも、地元密着型で面白いなーと思いました

やっぱり砺波のお店っていいですよね!またアップするので、クリック応援お願いします(^_^*)