goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイ生活とリボンレイ

ハワイで好きなことをしながらの毎日

イグナシオ、ヒメナ

2015-08-27 | ハワイ生活
これらはキロの次にやって来るハリケーンの名前です。
キロが行ってしまってからも毎日のように洪水警報は出るし 昨日は朝 晴れていたかと思えば夕方にはバケツをひっくり返したような雷を伴う大雨だったしイグナシオはハワイめがけて来週にはやってくると予想されます。続いてヒメナが後を追ってきます。
しばらくハワイの天気は不安定で蒸し暑い日が続く事でしょう~
今日も朝は晴れていますが午後から又激しい雨が降るらしいので買い物は早めに行かなくっちゃ!






次から次にトロピカルストーム

2015-08-25 | ハワイ生活
もう1週間以上も蒸し暑さが続いていて風がまったくありません!
これもハワイ諸島近くを通り過ぎていく熱帯低気圧のせいだとか、、、、
ハワイで32度越えで風が無いのは日本の夏を思い出します。毎日どこかで洪水警報も出ていて昨日はホノルルは土砂降りでした。この時期に友達がハワイ島にバケーションに出かけましたが毎日雨でツアーもキャンセルになったり飛行機も遅れたりと散々だったようです。
今日は朝からお日様が顔を出していますが次のトロピカルストームが又近づいています。
直撃が無いのが幸いですが観光客の皆さんには気の毒なハワイのお天気です。




お腹ぽっこり対策は、、、

2015-08-19 | ハワイ生活
最近お腹のぽっこりが目だってまるで妊婦のよう、、、
以前は腹筋とかしてたのでぽっこりもそれほどでもなかったのが止めたとたんにどんどん出てきて
中年太り丸出し!
そこでガードルを買ってみたけれどトイレに行く度にすごく大変で汗だくになってしまう。
これが外出先だと時間も掛かってしまってこれだけで疲れるのでベルトなるものを買ってみた。
多少は凹むけどそれほど効果も無い。
やはり楽して痩せようなんてダメですね!以前のように腹筋するのが一番なのは分かっているけど続かない。意志が弱い私だけどスリムな服を着れるように頑張るぞ~~
実はお腹だけでなくあごも2重あごになってきた、これって太ったの?って思ったけど体重は全然変わってないんですよね、、、あらゆる肉がたるんできたのか??


やっとパイナップルの収穫

2015-08-17 | ハワイ生活
1年と半年の長い期間を経てやっと熟し始めたパイナップルですがサイズが小さい~
ソフトボールをちょっと大きくした程度なんです。やはり地植えにするべきだったかな。
パイナップルの良い香りもしてきたので食べ頃ですね!
ちょうど8/17ってドールが制定したパイナップルの日なんですって。
「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の語呂合わせからこの日になったようです。
それに合わせたかのように収穫できた小さなパイナップルは食べてみたらすごく甘くて美味しい!!
小さいながらも糖分がぎゅっと濃縮された感じでこんなに甘いパイナップルは食べたことが無い!
これがもっと大きければなぁ~普通のパイナップルは一度に全部食べきれないけれどこれはあっという間に完食です♪
またパイナップルを買ったら頭の部分を植えてみよう~









終戦70年、パールハーバーで長岡花火

2015-08-16 | ハワイ生活
昨日はパールハーバーから長岡花火が上がりました。
終戦70年の式典の一環ですが何処で見ようかと、、、家からも見えるだろうけれど
花火は少しでも近いほうが迫力があっていいよね!
そこで思いついたのが花火が上がるフォードアイランド近くのブレイズデル公園です。早めに行ったのですがみんな考えることは同じでパーキングは満車状態。この先のハーバーセンターに行ってみたけれどここも一杯、ハーバーセンター内のビルが友達の所有物なのでこのビルの屋上のパーキングに上がってみたらここは大正解!目の前に花火が上がってたぶん今まで見た中で一番綺麗だったと思う花火を堪能しました!
帰りは混むのが予想されていたので速攻で帰宅、ニュースを見たらフリーウェイは大渋滞だったようで巻き込まれなくて良かった!!何かとラッキーな花火見物でした。
写真をいっぱい撮ったのにPCに取り込めない事態が発生、、、、

列車に乗ってアイスクリームを食べに行ったよ~

2015-08-10 | ハワイ生活
土曜と日曜日だけ走るEwaからコオリナまでの90分の列車の旅ですが土曜の3時と日曜日の3時はアイスクリームライドと言ってコオリナに停車してアイスクリームやさんでアイスを買うことができるんです。
数年前にはこんな企画が無かったんですが今はこれが大人気のようで列車は満席!
列車の中でいろいろな説明を聞きながらコオリナの先のカヘの発電所前で折り返します。
アウラニリゾートの道路を挟んで向かい側に停車すること30分です。
その間にアイスクリームやさんにみんな向かいますが、私達4人はその隣の隣にあるモンキーポッドのレストランバーに駆け込んでアイスクリームが入ったラバフローのカクテルを注文して発車ぎりぎりまで楽しみました。アイスクリームなら列車内に持ち込めますがカクテルは持ち出せないので残念、それでもお代わりまでしてた余裕の友達も居ましたけどね。
特別な景色は無いのですがとっても楽しかったアイスクリームライドでした♪



































こちらがThe Hawaiian Railway Societyのウェブサイトで時間や料金など詳細が書かれています。

胡蝶蘭に蕾が

2015-08-08 | ハワイ生活
パンジーオーキッドもミニカトレアも2ヶ月ほど花を楽しませてもらい、今は葉だけになってしまいましたが胡蝶蘭だけはまったく姿が変わらないどころか蕾ができて新しい花をすでに4つも咲かせています。
あと何ヶ月楽しめるだろうか?
ウォールマートの花売り場に行くといつも花が終わりかけた鉢が半額で売られています。
先日もたくさんの蘭が投売りされていましたので思わず胡蝶蘭を買おうかと迷いましたが初心者の私には復活させるのは無理かな、、、と諦めました。





2本仕立てですが両方の枝に蕾が付いて花を咲かせています。

ワイケレが綺麗になってた

2015-08-05 | ハワイ生活
ちょっと前に行った時は工事中でフェンスができててとても見苦しかったんですが今日行ってみたら
工事も終わって綺麗になっていました。椅子があるのは嬉しいけれど木陰だったらもっといいよね。
中国人の観光客が増えたと聞いていますが聞こえてくるのは日本語ばかり~
熱帯低気圧がハワイ諸島の北側を通過中で朝からお天気が悪いせいか空いていました。





臭いぞ~

2015-08-03 | ハワイ生活
数日前から何か燃えるニオイがしてきます。消防車の音も聞こえないし煙も立ってないようだしこのにおいは何処から?その正体がわかりました。
ワヒアワで山火事が発生していたのです。ワヒアワからカポレイまでトレードウィンドに乗って匂ってきたのです。ハワイって狭い島なんだなぁって実感!


ニュースから

宿泊先をさがすならココ

2015-08-01 | ハワイ生活
そろそろハワイを脱出してバケーションに行こうとあれこれ行き先をネットで検索中です。
宿泊先ですがホテルは高いし狭いしキッチンが無いのでコンドや一軒やがいいなぁ
VRBOは知ってる方も多いかと思います。実際に友達も持ってる部屋をここに掲載しています
http://www.vrbo.com/

そしてこちらAirbnbもお部屋が満載!やはりオーナーから直接借りる方式で日本語,英語どちらでも検索できるので便利!これは最近まで知らなかったぁ
https://www.airbnb.jp/

オーナーに直接質問ができるしたくさんのレビューも参考になるのでお出かけの際は是非みなさんもチェックしてみてはいかが?