goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイ生活とリボンレイ

ハワイで好きなことをしながらの毎日

Green Leaf House

2011-12-30 | ハワイ生活
以前ワイキキのコンドに住んでた時、そこでお友達になった
若くて可愛いお嬢さんがアラモアナに念願のレストランをオープンしました。
結婚、レストランオープンと2011年はとっても良い年になったと語っている本人です。
3ヶ月ほど前にオープンした時はカレー専門店としてオープンしたそうですが
今は内容をちょっ変えてヘルシーフードのお店となったそうです。
場所はアラモアナのウォールマートを道を挟んで向かい側、ウォルグリーンの向かいの角と言えば
わかるかな?お隣はラーメンで有名な「ごまいち」です。
機会があれば是非足を運んでください♪

[住所] 627 Keeaumoku St.
[電話] 808-942-5008
[営業時間] 日曜定休


お勧めだと言う抹茶のヌードルは腰があって美味しかったです








引き出しの中の片付け

2011-12-28 | リボンレイ
引き出しの中にある中途半端な毛糸、リボン、端切れ、
これらはどうしても捨てられないので何とか活用しようと思いついたのが
ミニリースを作る事、これなら少しの余り物で色々なバリエーションのリースが出来るに違いないと
早速ワイヤーを買ってきてあれこれ始めました。
色々広げ始めたら片付くどころかますます散らかる一方です。
すっきり綺麗になるのはいつのことやら、、、






クリスマスディナー

2011-12-26 | ハワイ生活
みんさんクリスマスはどのように過ごされましたか?
私は友達の家に呼ばれてクリスマスディナーをいただきました。
感謝祭はターキー、クリスマスはハムがお決まり!
好物のハム、もった食べたかったけどめずらしく賢慮してしまいましたぁ
美味しい食事はもちろんですがクリスマスのデコレーションも素敵でした。
生のツリーの木がリビングルームと玄関に、後の掃除が大変だろうなと思う私、、、

これから大掃除!?
アメリカには年末の大掃除の風習はありません、私もそれに倣って何もせず、、、
PCが重くなってきたのでPCの大掃除でもしようかな~

そして今日はアフタークリスマスセールです。
どのお店もクリスマスプレゼントの返品、交換、もちろんセール、大忙しです♪








スーパーから消えた物

2011-12-24 | ハワイ生活
タマゴが無くなったので近くのセーフウェイに買い物に行きましたが
明日がクリスマスということで最後の買い物をしてる人で大混雑でした。
タマゴが見つかりません~
どうしたのかと思ったら売り切れたそうです。
そして砂糖もケーキミックスも棚が空っぽ!
みんな明日の為にケーキ作りなんですね、
日本は24日のイブに盛り上がるのだと思いましたが
アメリカでは24日は買い物に走り25日のクリスマスに静かに過ごして
ご馳走をいただくんです。
昨晩は近所中で騒ぐ声がしてて寝不足の私です。


今日のレッスンはチョウチョウ

2011-12-23 | ハワイ生活
勝手にレッスンと呼んでいます。
昔のようにどこかに習いに行かなくても自宅で学習できる便利な世の中ですね。
Youtubeで作ってみたい物を見つけてはあれこれやっています。
今日はチョウチョウを毛糸で編んでみました。
丸く円形に編んだ物を半分に折るとあらら不思議~蝶の形になりました。
他にも違う形の蝶がたくさんあってどれもこれも作ってみたいのですが使い道は未定、、、






フエルトになる前の変なフエルト?

2011-12-22 | ハワイ生活
またまた私の新発見!でも友達はすでに知っていました、、、
とにかく私にとって新たな事は何でも首を突っ込みたくなる性格なので
やってみました。
フエルトになる前のウールの繊維の塊を少しずつほぐして
好きな色を重ねて重ねて好みの色加減、大きさにします。

そこに水をかけて湿らせてなぜか石鹸を混ぜてアワアワとこすります。

この作り方が正確なのかどうかわかりません、、
何しろYoutubeでいろいろ検索して作り方を見つけたので、、、、
しばらくアワアワしてから水気をふき取って乾かします。

乾いたらトリムして出来上がり~
一つ新しい手法を覚えて嬉しい私♪


これらの素晴らしい作品もフエルトで作ってるようです~

虹と事故

2011-12-21 | ハワイ生活
毎日小雨が降ったり止んだり、おかげで綺麗な虹をみることができます。
雨と言ってもザーザー降りではなくてミストのような雨なので傘も必要ないし
濡れても気になりません。
ショッピングを済ませて外に出てみると大きな虹が空低く掛かっていました。
虹はハッピーな気分にしてくれます。消えてしまうまでしばらく見ていました。




山側は雨降りですが振り向けば海側は青空(ピンボケでスイマセン)


家に着いてしばらくすると外で大きな音が聞こえました。
事故に違いないと外に出てみると2台の車の衝突で、1台は道路の真ん中でひっくり返っていました。
音がして私が現場に行くまでに2分と掛かってないと思うのですが外にはたくさんの人がすでに
居て車の中から人を救出し、交通整理もしてて、救急車、パトカーが来るまでに皆が協力してる姿、
そしてすばやい対応にびっくりしました。
隣のおじさんも大きなタオル抱えて飛んできました。
どちらも女性のドライバーで救急車で運ばれていきましたが大丈夫だろうかと、、
ひっくり返った車を元に戻してる途中、車の中からクリスマスプレゼントと思われる包みが
たくさん外に転がり落ちました。
元気にクリスマスを迎えて欲しいですね。。。。

その後も又空には大きな虹が掛かり、サンセットもとても綺麗でした。

壊れたかと思った

2011-12-20 | ハワイ生活
昨日夕方に突然インターネットが出来なくなりました。
時々こういうことがあるのです。どういう時かと言えば強風の時なんです。
強風だとケーブルに何か問題が発生するらしく数時間使えなくなることがしばしばで
昨日も強風だったのでそのせいかと思っていたのですが夜遅くになっても復旧しないので
モデムかパソコンが壊れたのかと思ってあれこチェックに数時間を費やしましたが
元に戻らず諦めました。
今朝起きてパワーを入れたら何も無かったかのように繋がりました。
いくらハワイタイムと言ってもちょっと復旧までに時間が掛かり過ぎじゃないの?
昨日は無駄な時間を過ごした事、、、、
ああ今日も強風だわ~~~


カタツムリになったベビー

2011-12-18 | ハワイ生活
とっても可愛い物を見つけました。
これなら編めるかも♪
それにちょうど友達の所にベビーが誕生したばかり、実用的とは言えないかもしれませんが
とっても可愛いですよね。
でもよく考えたら、こちらのベビーはうつ伏せで育てますが
日本のベビーはほとんど仰向けで育てますよね(現在はどうか良く知りませんが)
そうなるとカタツムリが潰れてしまいます。
それともお腹の上に乗せる?
このプレゼントはいいなぁ~と思っていたのですが却下!?






スノーフレーク

2011-12-17 | ハワイ生活
ようやくできました!
モチーフを作って繋げてスノーフレークに見えますか?
今まで私が編んだ物はどれもこれもトルコの人のデザインなんです。
なぜかトルコの人と私の趣味が似てるんです。
トルコの女性はみんなおしゃれなのではないかと勝手に想像しています。
モチーフのつなげ方をもう少し工夫すればもっと綺麗なシルエットになった事でしょうけれど
画像を拡大して、友達にアドバイスをもらって、これが精一杯私に出来る事でした。








熱帯魚は美味しい?

2011-12-16 | ハワイ生活
ドンキホーテは他のスーパーよりも魚の種類が豊富です。
と言うか他のスーパーにはほとんどお魚は置いてありません。
そして今日ドンキにはいつもより多くの魚が並んでいました。
その中に大きな大きな熱帯魚発見!
青に黄色、赤にピンク、観てるだけなら綺麗だけれどこの40~50センチもある
綺麗な魚は美味しいのでしょうか?
ハワイで魚を買ったことは数えるくらいしかありません。
大きすぎるし、どう調理してよいのか?一度サンマをオーブントースターで焼いたら
家中煙だらけになって警報機が鳴り出したのでそれ以来焼き魚は食べてません~
美味しいお刺し身もワイキキ、アラモアナ周辺のスーパーなら手に入るけど
ここカポレイ周辺では見かけません。
美味しいお刺し身、ウニ、イカ、ホタテ~~食べたい~





アクリルタワシ

2011-12-15 | ハワイ生活
リボンレイ作りもそろそろ一段落しますので気分転換に又編み物に戻りました。
余り毛糸でエコタワシを作りました。
以前から存在は知っていましたが興味が無かったのです。最近友達がいいわよ~と言うので
簡単な編地でいくつか作って使ってみたら意外にも落ちる落ちる!
茶渋やコーヒーポットがピカピカになりました。
洗剤を使わなくて良いし経済的だし手にも優しいですね。
もっともっと作るぞ~




気が晴れない月曜日

2011-12-13 | ハワイ生活
毎週月曜日になると気分が1日ブルーです、今日は火曜日ですがまだそれを引きずっています、、、
ハワイではほぼ1日遅れで日本のドラマをほとんどネットで見ることが出来ます。
月曜日は必ず朝一で南極大陸を見るのですが、見た後もなんだか悲しくてドラマのせいで
1日中気分が優れません。まだ昨日の悲しみが消えません。
ドラマだと言う事はわかっているのですが犬好きの私は
1日中頭の中を犬達はどうしただろうか、、、キムタクが素敵♪等々(笑)
来週は最終回だそうですね。と思い出しただけで涙がこぼれます、、、、

クラフトショップは大混雑

2011-12-12 | ハワイ生活
アロハタワーの近くにあるFLORA DECへ行ったのですが
駐車場はいっぱい、店内もすごい人!レジも長蛇の列で今まで見たことの無い混雑ぶりでした。
みなさん何を買ってるのかな?リボンと包装紙を抱えている人を多く見かけました。
クリスマスのプレゼントの準備ですね~~

そして私の編み物意欲をそそるツリーを発見!
緑の毛糸でフリフリに編まれたツリーはとっても可愛い、でも今はそんなの作ってる場合じゃないので
我慢我慢、でも我慢してたらクリスマスが終わってしまうかも、、、、



リボンレイに戻ります

2011-12-11 | リボンレイ
編み物はしばらくお休みです。
なぜならリボンレイのたくさんの注文が来ましたので本業に戻ります~
この画像のレイに似たものを作って欲しいとの依頼ですが、、、似たもの?とは?

いろいろ説明してもらうのですがどうもわからない、サンプルをいくつか作って画像を送ってみても
ちょっと違うと言われメールをやり取りして悩む事1週間、おまけに英語の説明だから余計にわからない、、、
そしてついにこれと同じ物を作ってくださいと画像が送られてきました。
きっと文章じゃダメだわと必死で画像を探してくれたのでしょうね、、
そんなわけで商談成立!
十数本のレイ作りに没頭しています♪
それにしてもいいタイミング!
注文のレイはかぎ針で編むのです、以前はあまり好きでなかったかぎ針で作るレイも今や
編み物のプロ?ではないけれど1日中かぎ針握っていても苦になりませんから
何十本でもOKです~~