第三の青春-じろさん本舗

地域デザイン、エコツーリズム、山芋四方山話
田舎暮らし奮戦記! じろさん本舗プレゼンツ

周南市は誰のために道の駅を作るのか?

2013年03月08日 | ・周南市・道の駅を考える
▲上左の画像は、2013年3月7日付の日刊・新周南、の記事
 右は市の道の駅推進室ホームページより

●まさか、このような情けないタイトルの記事を書く羽目になるとは思いませんでした。

3月4日付けで、周南市議会に「西部道の駅に関わる施策事業計画案に対し見直しの陳情書」が関係者らの連名で提出されました。
4年以上も前より、地元振興の起爆剤になるようにと実証店舗「ゆーとぴや」の運営や加工品の開発に携わってきたメンバー達の前に「コンビニ導入、JA運営管理」という市の案が突然飛び込んで来たのが昨暮れ。

 「冗談じゃない。たださえ狭い計画のうえ、3分の1の面積をコンビニへ譲るって」
 「これで、地域の特色が本当に生かせるのか!」

「防犯・防災の為とか」「買物難民救済とか」いう名目らしいのだが、建設予定地(戸田)の前には、既にコンビニがあって、消防署も新築されており、24時間営業のコンビニを導入する真意が全くつかめない。ここまで道の駅づくりに邁進して来た出荷者たちの想いを踏みにじるような仕打ちに地元はつよく反対の意思表示。この総意を見て市の道の駅推進課長も「コンビニ導入」の一文を削ると公言して一件落着。と思いきや、今3月議会に提出された市の案には、全く住民の意見を取り入れるどころか「コンビニ導入、JA運営管理」で押し通す腹づもり。

周南市(やJAさん)と敵対してケンカをするつもりは毛頭、無かったけれどこれはおかしいでしょう。「周南市は7億もの血税を投入して、一私業のコンビニやJAの店を作ってあげるの?」
という声が渦巻く中、6日の市議会傍聴へ行ってきました。

この問題を取り上げた長谷川議員の質問に「8回にわたる協議会でこの件(コンビニ、JA)は了解をいただいている」としゃあしゃあとした市の経済産業部長の答弁。これはアカンな、二枚舌というか、ねつ造まがいの発言。(市のホームページに掲載されている運営体制検討協議会の議事録は市の都合の良い表現で書き直されている)

●立派なコンビニ付の高価なトイレという「ハコモノ」

このブログでは地域のデザインをデリバリするのが目的で、こういう行政の仕打ちを究明するような目的のものでは決してありません。しかし、これからの時代、地域経済の成長も既存のシステムだけを頼らず、地域の個々の人々の連携を紡ぐことがとても大切なことです。個々のスモールビジネスの積み重ねが地域成長産業への布石の一つでもあります。
特に、周南市では重工業というビッグビジネスに頼ってきたこともあり、小さな市民の力を結集させていこうという行政能力に欠けているのでしょう。
議会答弁を聞いた限りでは、市長を含めて従来の型にはまった行政集団のようにも感じました。地域の人たちが明日へ向けて立ち上がろうとしているのに、それを行政が押し均してしまう。それは、7億という血税で、立派な高価なトイレ付コンビニという「ハコモノ」を産み出す箱モノ行政の延長。これで「オール周南の力!」と言えるだろうか。

数万台もの通行量がある立地で、道の駅を建設すれば、それ相応の施設をもっと廉価な予算で建てても、数億の売上げを得るのは難しくない。他の道の駅を参照すれば分かることです。それなのに何故、わざわざ小さな販売施設で、なおかつその中にコンビニ迄押し込んでしまうような案が浮上して来たのかは、行く行く明らかになることと思います。

これに関しての事実関係や経過は、折々詳細に説明していくとして、陳情書の項目だけを下に列挙しておきます。

(1)本来の当駅建設趣旨と地元民意が反映されない管理運営組織の構成計画の見直し。
(2)店舗施設の3分の一をコンビニに明け渡す計画案の見直し。
(3)コストが高すぎる上に、利用し難い施設計画の見直し。
(4)道の駅の主役とも言える青果の扱いをJAに一任するという計画の見直し。
(5)公募民営と言いつつ営業時間を市が24時間と規定する経営条件の拘束と、意図的な業者選定の見直し。


これに関しての詳細な陳情の補足説明を加えたものも追って公表していきますので、皆さん、特に周南市民の方々はよく考えていただきたいと思います。こんな所で行政のお尻を叩かなくてはいけないとはホント情けない事態ですが・・・。(次に続く)


●周南ツーリズム:関連ログ/
 004:シビックプライドを支える山々
 003. 周南エコツーリズム基盤整備と宣言
 002. エコツーリズムの起点
 001. 従来型のイベントを打破できるか!「ゆの浴衣まつり」
 000. 道の駅・パブリックコメントに参加して…

●道の駅:関連ログ/
 個人ブランド米 コレクションで売れるか!
 「地域通貨 Buchi」こども達が地域経済を押し上げる?
 新産業のイノベーション基地「ワッショイ周南」
 周南の未来を切り拓く道の駅
 周南デザイン最終稿「新たなる道標」
 周南デザイン4、周南アイデンティティを生み出す「道の駅」を創ろう!
 周南デザイン3、シビック プライド in 周南?
 周南デザイン2、イメージとスペース
 周南デザイン1、プライドとブランド
 周南市西部道の駅・見直し検討会?
 周南市PR映画・第一部が完成
 「道の駅」ワークショップ公開発表!
 周南市の東西に「道の駅」設置!


【後方支援3:連携の道の駅づくりに参加されませんか!
★「共生・競創・協働のワクワクステーション」周南人よ!道の駅を考える会に参加されませんか?
【後方支援2:映画づくりしませんか!】
★周南市発の”元気と明るさ”を発信する映画作りに参加されませんか?
【後方支援1・野菜を作ろう!】
★どこでも空き地を見つけて耕そう!屋上菜園、ベランダ菜園、プランターでも野菜を作ろう!自分たちが食べるために!
  ■
  ■
  ■




●〝歩き〟に特化した新しいブログを作りました。ぜひ、お立ち寄りくださいませ。









お知らせ

キンドル出版にて、
山端ぼう:著つたなき遊歩・ブラインドウォーカー」を出版いたしました。

遊歩大全をバイブルとして六甲山を巡り歩いた老いた遊歩人とブラインドサイト(盲視)という不思議な能力をもつ全盲の青年とが、巻き起こすミステリアスな物語です。六甲全山縦走から穂高縦走へ・・・
続きは・・・