今日は水曜日の青年たなかさんの作品で釉薬の掛け合わせの研究を皆さんとしたい思います。あっ、GINZA自遊工房ではたなかさんがいっぱいいらっしゃるのでこれから飾り言葉をつけておこうと思います(飾りになっちゃあいないけど!)
たなかさんはどうやら釉薬の2色掛け合わせがお好きなようです。
釉薬の科学反応を楽しんでおられるようですね!
これが意外な発色の高い宝石のような輝きが出たりするんですね!
それではご覧ください!

あっ少し暗かったかな?
では明るいところで

左は海鼠釉に白萩釉
右は織部釉にメタリック釉の掛け合わせです!
みなさんも掛け合わせで自分の色を作り出して見ませんか!
釉薬の世界も深いですなぁ!
たなかさんはどうやら釉薬の2色掛け合わせがお好きなようです。
釉薬の科学反応を楽しんでおられるようですね!
これが意外な発色の高い宝石のような輝きが出たりするんですね!
それではご覧ください!

あっ少し暗かったかな?
では明るいところで

左は海鼠釉に白萩釉
右は織部釉にメタリック釉の掛け合わせです!
みなさんも掛け合わせで自分の色を作り出して見ませんか!
釉薬の世界も深いですなぁ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます