gooブログはじめました!(仮称)

ずっとタイトルを変えてなかったから、いまさら変えると
中身も変わってしまいそうなので、このままいくよ

ツイッターからではなく、文章書きました

2013-03-13 10:50:58 | 日記
~またやってしまった。という後悔とともに、やっぱりか。という屈辱。


 昨夜、友人のFBに書き込みをしたんだけど、言いたいことが伝わらなかった。


 今まで書いた、大学の卒業論文やその他の小説の様な書き物、さまざまな所で書いた文章が読み手に伝わらないことが多かった。
 
 いくつかは、「再読の不十分」、「日本語能力の不備」が原因で
再読を繰り返すことで、近年は解消しつつあり、やや読める文章になりつつある
という実感があった。
 
 だが、これをまたやってしまったと、今猛烈に後悔がムクムク起きている。



 さらに、今回のケースを検証すると「行間を書かなすぎる、飛びすぎる」といった原因が大きいと思う。
 これも、以前から言われてきたことだった。しかし、自分の頭には当然その「行間」はあるわけでどこまで書けば伝わるのか、どこまで文章を短くシンプルにして良いのかが、『つかめていない』。

 以前から言われていることの中には、「丁寧に書きなさい」がある。
 自分では、丁寧に書いているつもりなのだけど・・・


 もう、しょうがないので、ブログを再開し、当面は頭にあることを「流して」「公開」して「再読」することで、向上を「祈る」しかないのかと思う。
 そういうわけで、久しぶりに書いたのでしたまる

コメントを投稿