どうしてもマウスオンはやらせたくないんだと。
涙を拭いて、諦めてこちらに二枚並べますです。
文も画面からはみ出てしまい読みづらいですねぇ。
お見苦しいことになってしまいごめんなさい。
観光客はポツリポツリと数組しかいなかった。
灯台はミニだが性能は良いそうだ。
中心とは言ってもたぶん日本海側を直線で結んだ真ん中だと思う。
ついでに千枚田も大きくもう一度入れてみます。
どうしてもマウスオンはやらせたくないんだと。
涙を拭いて、諦めてこちらに二枚並べますです。
文も画面からはみ出てしまい読みづらいですねぇ。
お見苦しいことになってしまいごめんなさい。
観光客はポツリポツリと数組しかいなかった。
灯台はミニだが性能は良いそうだ。
中心とは言ってもたぶん日本海側を直線で結んだ真ん中だと思う。
ついでに千枚田も大きくもう一度入れてみます。
子育て中には中々思うような旅行に出られませんよね。我々もやっと今の時期ですものねぇ。
そうそう、お腹は2日目に実は・・・どうも弱くて困ります。緊張感やしんどい事を全部お腹で受け止めてる様なんです。
へ~、九官鳥が「さかやで~す」って知りませんです。九官鳥が酔っ払っちゃうのかな?
もうもう、小技とは奮闘って感じでもっぱら人様の上手にできてるのを見て満足してますわん。
歯ねぇ、何も一日目に取れなくてもねぇ。水曜に予約してあるので今もハナシでぇす。
金沢は私の祖母の実家なんです(^^)☆
中学生くらいまではよく行きましたよ
でも、能登半島は一度しか行ったことがなくて
大人になってから一度入ってみたいと思ってるんです
とってもお天気にも恵まれたみたいでよかったですねえ
仮歯・・・初日に取れましたか
おなかの調子はどうでしたか?
あ。。。小話。
九官鳥の「さかやで~す」っていうのだけど、
知ってますか?
お天気よくてきれいだったでしょう?
今がちょうどお米の収穫期でしょうか。
写真うまく掲載されないとがっかりですよね。
タグがたくさんあるときなどやっと出来た・・・と思って投稿するとだめだったり・・・
疲れがどっと出てもう一度やる気をなくしてしまいます。。。
歯早く入るといいですね。。。
千枚田、本当に千枚あるらしいですよ。たかぁい場所から見てたので下を見ると少し怖かったです。何せ高所恐怖症なもので。
歯は無残でしたがお天気は暑くて、でもお天気の方が良いですからラッキーでした。
これが有名な千枚田ですね~。き・れ・い!!
美味しいものと思ったのに歯にやられましたね~。早くりっぱな冠かぶせてくださいー。
お天気も良さそうで良かったですぅ。
出かける前に珠洲のHP見ていたらボーイの事載っていましたよん。皇太子さんも行ったんですよね。あの時はてっきりSうさぎさんも同行するんだと勘違いしました。
今度は手順は間違ってないはずなのにぃ。
好い旅でして目に見えないものに感謝です。
千枚田は全国のボランティアの人たちで作られているそうです。収穫したお米が賃金なんですと。
日頃の行いが○だから・・・
きれいな写真で気持ちがいいですぅ。
珠洲は息子、孫がボーイスカウト、で夏に行った所ですので、Sうさぎまで旅に参加した様です。
歯、お大事に。。。
PCご機嫌斜めになるととことん悪くなるから気長に行こうね。。
何もお見苦しくなんかないよ??
きれいに入っていますよ。。きれいな景色・・空の色・・気分は最高!!好いたびでしたね!!
千枚田の写真がいいわねー
連れてっていただいた気分です