goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

ノートうっとり型

どこでしょうクイズの続きです。今回は建物の写真を2つ追加。


さて、先日は睡眠時間が取れなさそうな日は、寝る前に時計を
見ないということを書きました。
何時間寝たかハッキリしないので、睡眠不足が深刻かどうかを
ぼやけさせてくれるんですね。
自分自身に対し、睡眠不足の事実をごまかす作戦です。

ただ、この作戦、ときどき勉強に無意識に使ってしまっている
人もいるでしょう。
「覚える」「ノートにまとめる」ということを繰り返すばかりで
覚えられたかどうかのチェックが不足しているケースです。
現状が深刻な状況かがぼやたままで、できあがったノートを
見てうっとりしている場合ではありません。
アウトプットの勉強が不足しているということもありますし、
自分の完成度がわからないまま勉強しているために効率も悪く、
分析できてないので今何をすべきかという判断も誤りやすく
なります。
しっかりチェックして自分の現状を知ることが大切なので、
「覚える」ならどのタイミングでどういうチェックをするかを
考えておくこと、「ノートにまとめる」なら覚えたかどうかを
チェックできるようなレイアウトや書き方を工夫することが
ポイントですね。

勉強については、一日限りの寝不足の話とは違うので、早く
自分の現状を知ることが必要です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「勉強法」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事