「ふみの時」神野文子(じんのふみこ)のブログです。

朗読家・声優・ナレーター・朗読教室主宰・大学非常勤講師・パフォーマンスインストラクターの神野文子の最新情報など。

たいせつにしたい会社

2014-01-30 | アート

先日、日本理化学工業株式会社に工場見学に行きました。

ダストレスチョークと子どもが舐めても安心な画材「キットパス」を

作っている会社です。

大山会長は昭和35年から知的障害のある方を社員として雇用し続けています。

現在76人のうち57人が知的障害者です。

「日本でいちばん大切にしたい会社」という本でも紹介され、マスコミにも取り上げられ

ご存知の方も多いでしょう。私も素晴らしい方がいるんだなー、いつかお会いしたい

なと思っていました。それから数年後、イベントの司会の仕事で、そのイベントに

大山会長の講演が入っていて、幸運にもごあいさつさせて頂きました。

 

そして、昨年秋、「キットパス」を使ったアート

キットパスアートの勉強をしました。

普通に絵を描いてもいいし、水を含ませた筆で描いてもいいし、赤ちゃんの手形、

足形をとってもいい。舐めても安心な材料でできてますからね。

更にすごいのは、窓ガラスなど表面がツルツルなところなら描いてもぬれ雑巾で

消せるのです。いたずら描き、ドンドンできる。

さっそく我が家の洗面所の大きな鏡にキットパスで「keep clean」と書いて

みました。

子どもがいる家庭、幼稚園・保育園・小学校、食べ物を扱うお店などでは、特に

使ってほしいな。

レストランやカフェなどで黒板にメニュー書いて店頭や店内に出しているところ

ありますね。キットパス使っているお店もありますが、そうじゃないところもある。

キットパスにした方が安心だと思いますよ。

さて、今週工場見学に行ったのですが、みんなすごくよく挨拶をしてくれる。

そしてよく働いています。熟練の技を持った人がいっぱいで驚きました。

一人ひとり、能力に合った、できる仕事を任されています。

〈大山会長と〉

こんな会社がたくさんあったら、もっと幸せな社会になるだろうな

ダストレスチョークとキットパスを使うことで

大切な会社を応援したいです

 

 

 


上品な馬がやってきた

2014-01-19 | 朗読

先日、上品なドイツ仕込みの馬がやってきました。

それは朗読教室の生徒さんの手作りの刺繍。

良い年になりますようにと、心を込めて作ってくださいました。

母よりは若いでしょうが、私よりはだいぶ先輩の彼女は、

まだまだ針仕事も苦もなくなさるようです。

刺繍はドイツ人の先生に習っているそう。

 

ところで、馬と言えば、朗読では「スーホの白い馬」、

横光利一の「蠅」がすぐに浮かびます。

スーホは馬頭琴という楽器ができる元になったお話。

「蠅」は、蠅の目を通して、御者や馬車に乗る様々な人を

描いていますが、馬が足を踏み外したばっかりに、大変な

結末になってしまう。

馬が出てくるお話、他にもいろいろありますね。

 

さあ、今年もいろんなことが動き始めています。

良い年になります、きっと。

だから、ありがとう

 


カルミア~大きな希望

2014-01-04 | なにやかや

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

2014年、三が日は実家、そして友人と過ごしました。

昨夜会った女友人は、娘が生まれて間もなく出会った友人です。

同い年で、子どもも同じ年の子がいて、何だか気が合う。

メールや電話は時々してたけど、会うのは何年ぶりかな。

お互い20歳過ぎた娘を連れ、4人で、彼女のお店で、

特製のチジミと、彼女セレクトのおいしいマッコリで、

しゃべって、歌ってお互いを祝福し合い、新年を祝いました。

いろいろがんばって来たねー、お互いに。

ホント、彼女は多才な人で、語学もビジネスも何でもできる。

なのに運が悪かったりで、いろんな苦労をしてきた。

それを乗り越え、新しいお店を出してがんばっています。

そしてまだまだ大きな夢があります。

どこにそんな底力があるのだろうとつくづく思う。

彼女が先月葛飾区東堀切にオープンしたお店は

CAFE BAR KALMIA (カルミア)

気軽に入れるお店ですが、落ち着いた雰囲気で居心地がいい。

カロリーオフにカラオケはいかが?ということで歌いたい人も大歓迎。

人の痛みがわかる、明るく優しい我が友(一応ママ)がいます。

お近くの方、もし宜しかったら行ってみてください

〈以下チラシです〉