「ドラムティーチャー」
尊き時代トゥウェンティの夏い暑のとある日
ネットで知り合ったドラムの先生をしてる方がドラムを指導してくれるという事で、先生のお宅にお邪魔させて頂いた事があった
ドラム教室はきちんと防音設備されていて、向かい合う豪華なドラムセットが二つ
二人のドラマーが二つのドラムで語り合える環境が整っていた
始めに「自分の一番得意なリズム叩いてみて」と言われシンコペーションを付けた16ビートに、ちょこちょこフィルインを入れて叩いてみた
「右手中心のドラムだね、左右どっちも使えるように」とその当時の僕のドラムスタイルの核心を突いた
さすが先生
そして「このリズムはできる?」とシャッフルを叩いてくれて、見よう見マネでやってみた
先生のようにはできなかった
そして次々と僕のステップアップの課題を教えてくれて、最後に先生がドラムソロを聴かせてくれた
ちびった
何このリズム!?
ジャズ?っぽいけど激激しい
どう叩いてるのかさっぱりわからない、メチャクチャ叩いてるようだけど確かなビートを感じる
留まることのない奥深さと神技を拝んでしまった
人間の五感全て、さらには第六感までも使い、叩き表せるドラム
その事象は無限である事を知った
しかしその後のマイテクニックは、マイドラムを失ったため、次のステップに進む事なく、今も氷河期に凍りついている
誰かドラム叩かせりょ!フニョー!
尊き時代トゥウェンティの夏い暑のとある日
ネットで知り合ったドラムの先生をしてる方がドラムを指導してくれるという事で、先生のお宅にお邪魔させて頂いた事があった
ドラム教室はきちんと防音設備されていて、向かい合う豪華なドラムセットが二つ
二人のドラマーが二つのドラムで語り合える環境が整っていた
始めに「自分の一番得意なリズム叩いてみて」と言われシンコペーションを付けた16ビートに、ちょこちょこフィルインを入れて叩いてみた
「右手中心のドラムだね、左右どっちも使えるように」とその当時の僕のドラムスタイルの核心を突いた
さすが先生
そして「このリズムはできる?」とシャッフルを叩いてくれて、見よう見マネでやってみた
先生のようにはできなかった
そして次々と僕のステップアップの課題を教えてくれて、最後に先生がドラムソロを聴かせてくれた
ちびった
何このリズム!?
ジャズ?っぽいけど激激しい
どう叩いてるのかさっぱりわからない、メチャクチャ叩いてるようだけど確かなビートを感じる
留まることのない奥深さと神技を拝んでしまった
人間の五感全て、さらには第六感までも使い、叩き表せるドラム
その事象は無限である事を知った
しかしその後のマイテクニックは、マイドラムを失ったため、次のステップに進む事なく、今も氷河期に凍りついている
誰かドラム叩かせりょ!フニョー!