ぽわんぽわん

つれづれなるままに、ぽわんぽわんと綴るひとりごと

宮崎詣で

2009-01-31 10:00:46 | Weblog
宮崎は天気です しかも暖かい 上着が要りません 車の運転の際のグローブ(冬バージョンのスエード)がだんだん暑いと思い始め 目的地を待たずに外しました こんな事ならDAIGO手袋(指先がないウィッシュ)をのせておくんだった そんなこんなで春を感じつつの日帰り宮崎詣ででございます 今回はチーズケーキの有名店に立ち寄ってみたい そして宮崎といえばチキン南蛮と地鶏 チキン南蛮をランチにしたいで . . . 本文を読む

やった~金曜日♪

2009-01-30 19:46:22 | Weblog
週末はうきうきします しかし、浮かれすぎたのか 会社でお茶の時間にと思って用意しておいたを忘れて来てしまいました だからといって月曜にまた持っていこうとは思わない 明日は早朝から母のお使いというか 運転手をお願いされているので寝坊しないようにしなきゃ 久しぶりに祖母にも会います . . . 本文を読む

寄り道したい日♪

2009-01-30 06:48:05 | Weblog
今日は、かねてより観たいと思っていた映画の封切りなので 仕事が終わったら寄り道をして帰ろうかと思案中です しかし、はやりのインフルエンザも怖い このところ、極力外出を控えているのは 無駄遣いと風邪予防の為でして だから、今日寄り道して映画を観たら いわゆる無駄使いだし風邪のリスクも高くなる… 一日考えて決めます 昨日の社食がテンション下がる系だったので、今日はおやつ用に パウンドを2種持っ . . . 本文を読む

寒い季節のお楽しみ♪

2009-01-29 19:55:38 | Weblog
寒い寒いといいながら、やはり、何度でも言いますが私は冬が好きです 昨日はお菓子魂に火がついて焼いてはレシピを検索、そして次の準備と 燃えに燃えた一日でした で、ちょっと手が空いたらお菓子にまつわる本を読んでみたり 昨日読んだ本は「ラ・パティスリー」というパティシェを目指す女性の目を通した 製菓店の内側のお話で、お菓子の描写もアトリエの様子もたいそう楽しみながら読みました。 サッシ越しにぽかぽか . . . 本文を読む

我ながら!?

2009-01-27 22:19:15 | Weblog
久しぶりにケータイから自分のブログを見て仰天 こんな乙女なテンプレだったの~ 今更ですが さて、今日は仕事で研修生さんを受け持ちました そこで質問された事 「○○さんって~…ロックがお好きですか」 … 「えっなぜ」 「今『ぶちまける』と言われましたよね」 し…しまった 意識してない時に馬脚を現してしまった 「まぁ…ギターなら『爪弾く』より『かき鳴らす』ですね」 とカミングアウト . . . 本文を読む

何も手につかない理由

2009-01-26 06:55:51 | Weblog
金曜から、仕事をしていても何をしていても 気になって気になって仕方のない案件があります 私の最愛のじんさまのユニットがお江戸のどでかい会場で 7日間連続公演をなさるというニュースが舞い込み ダッシュで宿を検索したりウィークリーマンションを調べたり… 会社は… でも、もしいかなかったら、その間本当に生ける屍は必至です だったら、行って燃え尽きたい 神様は私に何をさせたいのだろう… コンサートのチケッ . . . 本文を読む

とことん冬ですね~♪

2009-01-24 14:01:37 | Weblog
昨日から今日にかけてはんぱなく寒かったですね 暖房器具があまり効かないような気がして、寒さのあまり早々に就寝しました 朝の7時くらいが-3度で、10時くらいにようやく0度になりました 今朝のWSでは鍋特集をしていたので、今日のスーパーは鍋の材料が売れるのではと思います 私も湯豆腐か豆乳キムチ鍋にしようかな~ 出汁昆布も食べるのが私流なかなか美味しいんですよ 寒すぎでホットカーペットに腹ばいに . . . 本文を読む

冷たい雨の日

2009-01-22 19:07:27 | Weblog
今日は一日中芳しくないお天気でした 冬の雨はなんだか切ない気持ちになってしまいます 今夜は白菜やきのこをシチューにします 白菜は1玉買ってしまうと延々と白菜料理が続いてしまうんですね~ 白菜のサラダも美味しいから好きだなっ スーパーやコンビニのお菓子コーナーは、受験に引っ掛けたものと 節分のお豆とイチゴのお菓子が満載でした この季節、フレーバーのお菓子は心惹かれるものがあります そういえば、 . . . 本文を読む