goo blog サービス終了のお知らせ 

ジムニー君のお散歩日記

愛車のジムニー・ワイド(今はクリッパー)でドライブ。
ジムニー君からのおすすめ情報がいっぱい。

深夜の地震

2014年03月14日 | ひとりごと・・・
3月14日 午前2時7分。

お家のオフトークサービスから地震を知らせる音とアナウンスで目が覚めました。

長い横揺れに何も出来なくて、ベッドの中で治まるのを待つことしか出来ませんでした。

震源 伊予灘
深さ 80km
マグネチュード 6.1
震源地付近 震度5弱

とても怖かったです。



昨日の夕方の不思議な空は、放射状形地震雲だったようです。

震源地から放射状に伸びていました。

国語と道徳

2014年03月09日 | ひとりごと・・・
最近、「相手との距離感」について思うこと、考えることがあります。

国語と道徳のお勉強は大切です。

言葉で伝える。
文章で伝える。
言葉のコミュニケーション。
常識、マナー。
謙虚に、思いやりの心で。

家族、兄弟、身内。
幼なじみ、同級生。
昔からの友達、知人。
一緒に同じ目的で活動している人。
最近出会った人。
一度会っただけの人。
久々に再開した人。
会ったことが無くてネットで繋がっているだけの人。

年齢、人生の先輩、後輩。
年齢とは関係のない経験の先輩、後輩。

それぞれの距離感は違うと思います。

言葉の表現も違うと思います。

ちょっとこのところ気になることが多々あります。

相手との距離感と接し方…。

モラルと常識を持って、楽しく過ごしたいです。


ツンツンの朝&ひろしま菓子博2013金賞受賞

2014年03月07日 | ひとりごと・・・
3月になって春の足音が聞こえそうだけど、

まだまだ寒くて、今朝は霜でツンツンでした。





愛車のワゴンRも寒そうです。

「ひろしま菓子博2013金賞受賞」の言葉に誘惑されました。



バナナ入りあん バナナカステラ。
カスタード スティックケーキ。

どっちも美味しかったです。

サラリーマン川柳

2014年03月06日 | ひとりごと・・・
今年も、第一生命「サラリーマン川柳」の投票が始まっています。

投票期間は2月19日から3月19日です。

ジムニー君の気になった川柳は…

◇「オレオレ」に 爺ちゃん一喝 「無礼者!」
◇いつやるの? 聞けば言い訳 倍返し
◇帰宅して うがい 手洗い 皿洗い
◇緑化です ほったらかしの庭を指し
◇留学生 俺よりうまい 標準語
◇除夜の鐘 税込み価格で 108つ
◇ままごとも ゴミ出し役は 男の子
◇胸に子を 手にゴミ袋 いざ出勤!
◇今でしょう? いやいや準備がいるでしょう
◇「お・も・て・な・し」 妻から言われる「お・み・と・お・し」
◇老後にと 貯金使わぬ 父70
◇風邪ひいて 息子は病院 パパ隔離
◇子供達 公園集合 みなDS

ホームページ⇒http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/

沖縄国際映画祭 JIMOT CM ファイナル出場決定

2014年03月01日 | ひとりごと・・・
嬉しい報告です。

「沖縄国際映画祭 JIMOT CM」…

「うどん県いりこだ市」のファイナル進出が決定しました。



香川県、滋賀県、群馬県、山梨県、佐賀県、大阪府の6府県で

グランプリを目指します。

沖縄国際映画祭で3月21日と23日に上映されます。

皆さんのご協力と応援…ありがとうございました。

沖縄国際映画祭⇒http://oimf.jp/

今宵のおやつは、グリコ「ティラミス サンドアイス」です。



ちょっと大人のアイスクリームです。

月刊「ダ・ヴィンチ」の「小説 言の葉の庭」を図書館で読みました。



夏からの連載です。

単行本「「小説 言の葉の庭」が4月11日に出版されます。

アニメ映画も小説も切なくて、なぜかずっとずっと好きです。

夜9時からの土曜ワイド劇場は

「温泉若おかみの殺人推理 四国香川~初夜に殺された瀬戸の花嫁~」でした。



琴平の旅館や大野原の豊年池や坂出の沙弥島などが映ってました。

知ってる人たちがエキストラ出演していたりと、

殺人事件だけど、楽しく観ました。

同い年集合!

2014年02月28日 | ひとりごと・・・
高松の「Cafe Style Hazuki」で

同い年の人たちと楽しい時間を過ごしました。



不思議なご縁で繋がっていて、久々に会った人も、初めて会った人も、

同い年でSNSで繋がっているから、会話がすぐに盛り上がります。



最高に素敵な人たちと楽しい時間を過ごしました。