「君が、踊る夏」テレビ放送 2011年08月04日 | よさこい 映画「君が、踊る夏」がテレビで放送されます。 8月5日(金)の深夜、瀬戸内海放送(テレビ朝日系列) 25時50分から27時45分です。 ぜひぜひ、見てください。
さかいで大橋まつりの案内 2011年08月03日 | よさこい さかいで大橋まつりの案内です。 8月6日(土)は、さかいで大橋まつりです。 阿茶楽花は「自由連」の部で参加します。 自由連の部は、17時から18時10分で、 ステーション会場(JR坂出駅前)と ロード会場(市民ホール前)で演舞があります。 阿茶楽花の演舞は・・・ 17時20分 ステーション会場 17時45分 ロード会場 少しサプライズがあるかもしれません。 ぜひ、見てください。 「自由連」の後は「総踊り」です。 総踊りも、阿茶楽花のサプライズがあるかもしれません。 阿茶楽花を探せ 20時45分からは、海上花火大会があります。 1500発・・・今年初花火を見られるかな 暑い・熱い・「夏」をまだまだ楽しみます。
映画「君が、踊る夏」 2011年08月02日 | よさこい 友達に「君が、踊る夏」のDVDを借りました。 本編よりも、メイキングが見たかったのです。 「いちむじん」の纏の練習をしている姿は、 とてもかっこよかったです。 追手筋の撮影の話は、ジムニー君はその場所にいたので、 懐かしく思い出してしまいました。
香東川ふれあい夏まつりでした。 2011年07月31日 | よさこい 高松市成合町の「香東川ふれあい夏まつり」で踊りました。 高松市の白虎連さんに誘っていただき、 ご一緒させていただきました。 お祭りのメインイベントのよさこい踊りは、 19時45分から始まりました。 参加チームは・・・ たかまつ喜舞さんと百虎連さんと阿茶楽花です。 たかまつ喜舞さんは、衣装の件でとてもお世話になったチームです。 この3チームで一緒に踊れたことは、とても嬉しいです。 「香東川ふれあい夏まつり」に参加させていただいて、 楽しく踊らせていただき、本当に良かったです。 踊った後に食べたかき氷も、とても美味しかったです。 白虎連さん ご一緒させていただき、ありがとうございました。
香東川ふれあい夏まつりの案内 2011年07月27日 | よさこい 31日(日)は・・・ 阿茶楽花は、香東川ふれあい夏まつりに参加します 高松市成合町の香東川河川敷公園で開催されます。 午後4時から9時まで、出店やステージイベントや、 最後には花火も上がります。 お祭りの詳細は、わからないのですが、 8時から8時30分に、よさこいステージがあります。 白虎連さんと阿茶楽花が踊ります。 そして、8時40分から8時55分は花火です。 夏祭りを楽しみたいと思います
善通寺夏まつり 2011年07月26日 | よさこい プレバサラで踊った後は、善通寺夏まつりを見ました 丸亀から善通寺に車で移動している間は、 すごい雨が降ったのですが、到着して、 お祭りを見る時には、雨が止んでくれました。 よさこいチームが何チームか踊っていたのですが、 昨年よりも、出場チーム数が少ないようでした。 よさこいチームや県内の夏祭りも 変化してきているのでしょか
丸亀婆娑羅まつりPRイベントでした。 2011年07月25日 | よさこい 昨日は、丸亀婆娑羅まつりPRイベント (プレバサラ)で、踊りました。 観音寺・銭形よさこいが中止になったので、 阿茶楽花としては、2回目のイベントです。 みんな、慣れてきたようで余裕の演舞です。 踊りを間違えたり、リズムがずれたりしますが、 みんな楽しく踊っています 踊った後の、今年初のかき氷も美味しかったです。 やっぱり、イベント&お祭りは楽しいです。
『笑舞~しょうぶ~』を歌おう! 2011年07月21日 | よさこい 24日も、イベントです! 高瀬空射矢まつりで阿茶楽花はデビューしたのですが、 もっともっと阿茶楽花を楽しんでもらうために、 阿茶楽花のテーマ・楽曲「笑舞~しょうぶ~」の歌を、 みんなで、元気に歌って踊って欲しいです。 歌詞は… 踊り 踊れ 輪になって ホイホイ 歌え 騒げ 笑って ホイホイ みんな 笑顔で福楽円満 踊って 歌って いざ!勝負 みんな 元気で勇気・ラッキー 踊って 歌って いざ!勝負 踊り 踊れ 輪になって ホイホイ 歌え 騒げ 笑って ホイホイ 『笑舞』は『勝負』? 次のイベントでは、歌えるかな?
丸亀婆娑羅まつりPRイベント(プレバサラ)の案内 2011年07月19日 | よさこい 丸亀婆娑羅まつりPRイベント(プレバサラ)の案内です。 昨日(18日)は、楽しみにしていた観音寺・銭形よさこいが中止になって、とても残念でした(;_;)。 踊りたかった気持ちをプレバザラで元気に踊りましょう! ◎丸亀婆娑羅まつりPRイベント(プレバサラ) ◆日時 7月24日(日) 16:00~19:30 ◆場所 丸亀VASARAタウン駐車場 ◆イベントスケジュール ・16:00~18:30 よさこい演舞(9チーム出場) ・18:30~19:30 大ビンゴ大会 ◆阿茶楽花の演舞 ☆1回目 16:21 ☆2回目 17:55 24日は、善通寺夏まつりが開催されています。 プレバサラを見て、善通寺夏まつりに行くのも、いいかも!です。 ポスターのチーム名が「あちゃらか」になっていますが、 『阿茶楽花』なので、よろしくお願いします。
銭よさ中止の観音寺ドライブ 2011年07月18日 | よさこい 銭形よさこいは中止になったけど、観音寺ドライブをしました。 阿茶楽花として初参加の銭形よさこいで踊ることを楽しみにしていたので、 晴れていたら、踊っていた会場を回ってきました。 まだ、自治会の方が片付けていたり、ライト照明が置かれていたり、 …とても切なくなりました。 駅前では、衣装を着た県外チームの人たちが歩いていました。 観音寺南小学校の体育館で、何チームかが踊ったらしいです。 知っていたら、見たかったです。 来年は、夏の太陽の下で、熱く踊りたいです(^O^)/。