6月6日
休みで久々の晴れだったので、昼過ぎまでボルトちゃんで走って来ました。
数日前の天気予報では、雨だったので走る計画を立てて無く。
目的地が思い浮かばないので、鷲羽山~王子ヶ岳~深山公園コースを流して来ました。
やはり県南は、気持ち良く流せれなかったので、昼過ぎに帰って来ました。
ボルトちゃんを洗車&WAXでピカピカのツルツルに磨いて綺麗にしました。
誰かツーに誘って下さ~い!
洗車も終わって時間が余ったので、通勤快速君のオイル交換をちゃちゃっと終わらせました。
エンジンが軽く回る様になりました。
通勤快速君のシートの裂け目から、座っていると雨水が滲みだしズボンが濡れてお漏らししたみたいに見えるので修理する事に。
半年前にシートが避けて、かっこ悪かったから薄いゴムシートをゴム糊で貼っていたのですが。
ゴムシートが硬化して裂けちゃいました。
このゴムを剥がすのが大変でした。
反対側にもゴムシートを張り付けているのですが裂けてないので、剥がしませんでした。
貼った感じでは、ゴムシートみたいにデコボコしてなく滑らかな仕上がりになりました。
が!夏の暑さで糊が延びて、きたなくなるかも?
不安です。
まっ!今年の梅雨は、これで何とかなるでしょう?
ホームセンターで500円程でした。
当分このテープで誤魔化しましょう。
通勤快速君には、あまりお金をかけれませんから。
後輪がツルツルなので次は、タイヤ交換です。
前後のブレーキも交換しないとヤバそうです。
安く済ます為にも自分で交換するしかないみたいですね。
頑張りましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます