goo blog サービス終了のお知らせ 

JIM-Official‐blog(管理人ーJIM)

JIM.Sakuragi 気ままなblogです。。







悪餓鬼の世迷い言5

2010-12-03 19:49:15 | LIVE 記録
1、このブログのお陰で35年ぶりに旧友から連絡があり、懐かしく電話で語り合いました。
不思議ですね。
友人曰く【昔と全然変わらないね】。
はい!あの頃のままです。
50づらさげた少年であります。まだ熱が下がらないのです。


2、下町で生まれ育ったせいでとにかくせっかちで飽きっぽいのであります。
特に女性に対しては、すぐ飽きちゃう 。

すいません。
ビートルズは飽きない。何故か教えてよ!


3、女性は怖い。
すぐ見抜かれますね。特に嘘をね。
ライブをやっていて、恐くて仕方ありません。

本山ツトム

悪餓鬼の世迷い言4

2010-12-01 14:26:37 | LIVE 記録
30日渋谷ノブにおいで頂き感謝いたします。
19時から23時まで私たちthe beat pops、5人の女性ボーカル、サックス・トランペットを交えたジャムセッション等々楽しい時間を過ごしました。

私は、
今の世の中は、すべてに満ち足りた不満社会だと常々思ってます。
ちょっとやそっとのイベントやパフォーマンスでは、お客様は満足しない。そしてまた行こうとは思ってくれません。

ガツン〓というものを、提供しなければならない。かなりきつく辛いのですが、それが命運を分けますね。
お客様の想像を越えたなにかを提供する、ライブもそうですね。うちのバンドの売りはなにかをトコトン、メンバー全員で突き詰めるしか方法はないと考えます。しんどいけれど楽しい。
まぁ、そこそこ楽しく、リキまずやりましょうはダメだね!?

本山ツトム

11.30ライブ後記

2010-12-01 01:50:31 | LIVE 記録
渋谷NOB
飛び入りデビュー!

何とか 終わりました(^-^;。

協力頂いた、オーナーの伸吾さん、プロデュースして下さいました、りょうさん!ベースのねい君!
そして、本山さん!ハマチャン!MiReiちゃん!

お疲れ様でした。サンキューです。

ゲリラパフォーマンスとしては、まずまずかな!

イベントがどんな形であれ、楽しく演奏できました。

集まっていた皆さんも凄腕ミュージシャン、美声の面々…
正直、あっという間…

楽しかった!!

管楽器ペット、サックスなど、これも よかったです!

もっと たくさんの人に聴いてもらいたいですね。渋谷NOBのセッション会。

さて私たちは、本山さんのオリジナル曲、5曲ばかりやった訳ですが…

皆さんがどのように受け止めたかを どうして 知りたいですね。

何か伝わるものがあっただろうか?

究極の悩みです。楽しみとは別にして…

やはり耳にタコが出来るくらいでも
ライブをやり続けること。
飽きられようが、メッセージを伝えること。

これに尽きるように思えます。
難しいことは抜きにして、
個人的には、歌の練習をもっとしなくちゃ!ですがね。

少しづつだけど、新しいヒントが また見つかったイベントでした。

LIVE 記録

2010-10-28 10:19:43 | LIVE 記録
下町皆援隊・過去のLIVEパフォーマンスをまとめてみました。


最新から過去にさかのぼります。。。。

2010.10.3  第6回台東バンド祭り




2010. 6.6  スタジオ音楽館バンドコンテスト 決勝LIVE




2010.4.15  ANTON STUDIO アコギナイト




2010.3.24  ジョニーエンジェル Vo5




2009.11.15 ジョニーエンジェル Vo4




2009.11.8  江東バンドFES 公開予選会




2009.11.7  飛鳥山公園 野外LIVE




2009. 10.5  第5回台東バンド祭り




2009. 9.28  ジョニーエンジェル Vo3





2009.8.23  ジョニーエンジェル Vo2





2009.7.23  ANTON STUDIO





2009.7.19  ジョニーエンジェル Vo1




2009. 6.5  ANTON STUDIO 公開スパ
 




2009.2.15  江東バンドFES 決勝LIVE




2008.11.8  江東バンドFES 公開予選会





2008.9.23  池袋西口公園野外LIVE