今日は同僚の先生と80年代のキーボードやその周辺機材の話で盛り上がりました。
当時はアナログからデジタルの過渡期でどのメーカーからも意欲的な製品のリリースが目白押しでキーボーディストとしてはとても楽しい時期だったんですね~。
今となってはノートパソコン一つあれば事足りる作業をこれ見よがしに何台も積み重ねた機材の山によって 表現していました。
俺もテラローザの時は写真のような20U音源ラックをライブで使っていましたが まだ当時のハイテクキーボード奏者の標準より機材が少ないように思っていたのでさらに倍の機材を導入してやろうと考えてた記憶があります。
今となっては「何考えてんねん(-.-;)」って感じ?
でも…この当時は…これはこれで…楽しい時期だったのよん!!
当時はアナログからデジタルの過渡期でどのメーカーからも意欲的な製品のリリースが目白押しでキーボーディストとしてはとても楽しい時期だったんですね~。
今となってはノートパソコン一つあれば事足りる作業をこれ見よがしに何台も積み重ねた機材の山によって 表現していました。
俺もテラローザの時は写真のような20U音源ラックをライブで使っていましたが まだ当時のハイテクキーボード奏者の標準より機材が少ないように思っていたのでさらに倍の機材を導入してやろうと考えてた記憶があります。
今となっては「何考えてんねん(-.-;)」って感じ?
でも…この当時は…これはこれで…楽しい時期だったのよん!!
トリのDINAMITE TOMMY氏のバンドでケンちゃんとYOUちゃんが共演っていうことで また客席へ。
そこでは なんとカラーの曲に加えて セックスピストルズのナンバーまで聞けてしまいました♪
80'Sジャバメタを当時から知るものにとっては有り得ないメンバーで有り得ないナンバーo(^▽^)o
長く生きているといろいろあるんですねぇ~
つぅこってYOUちゃんの滅多にみれないレスポール姿も貴重なステージでありました♪
☆皆さん~本当に~お疲れ様ぁ~♪
そこでは なんとカラーの曲に加えて セックスピストルズのナンバーまで聞けてしまいました♪
80'Sジャバメタを当時から知るものにとっては有り得ないメンバーで有り得ないナンバーo(^▽^)o
長く生きているといろいろあるんですねぇ~
つぅこってYOUちゃんの滅多にみれないレスポール姿も貴重なステージでありました♪
☆皆さん~本当に~お疲れ様ぁ~♪
楽屋で通りすがりの秀斗をつかまえました(笑)
彼ともDEAD☆POPのレコーディング以来会ってなかったから2年ぶりです。
でも最後にDEAD☆POPに加入した彼とはステージは一緒にやったことがまだありません。
近い将来一緒にステージやる機会とかあればいいのになぁ(^O^)って感じです。
ところで聞くところによるとDead☆Popは東京に戻ってすぐにワンマンライブがあるらしい…
本当に大変だけど持ち前のロック魂で頑張ってね~m(_ _)m
彼ともDEAD☆POPのレコーディング以来会ってなかったから2年ぶりです。
でも最後にDEAD☆POPに加入した彼とはステージは一緒にやったことがまだありません。
近い将来一緒にステージやる機会とかあればいいのになぁ(^O^)って感じです。
ところで聞くところによるとDead☆Popは東京に戻ってすぐにワンマンライブがあるらしい…
本当に大変だけど持ち前のロック魂で頑張ってね~m(_ _)m
「あっ 岡垣さんじゃないっすか~!!久しぶりっす~!」
呼ばれて振り向くと金髪のイカつ~いお兄さんが…
「あっAMIちゃんやん!めっさ久しぶり~!!」
そうだった!!G.DフリッカーズのベースはAMIちゃんでしたっ(汗)
前回AMIちゃんと会ったのは彼が東京ヤンキースを辞めてカリスマにいた時
だと思うからこれまた4~5年前くらいかな??
彼はいつも俺に気を使ってくれるやさしい人です。
一緒にいると本当に和ませてくれます。
また機会があったら何か一緒にやりたいベーシストですね♪
呼ばれて振り向くと金髪のイカつ~いお兄さんが…
「あっAMIちゃんやん!めっさ久しぶり~!!」
そうだった!!G.DフリッカーズのベースはAMIちゃんでしたっ(汗)
前回AMIちゃんと会ったのは彼が東京ヤンキースを辞めてカリスマにいた時
だと思うからこれまた4~5年前くらいかな??
彼はいつも俺に気を使ってくれるやさしい人です。
一緒にいると本当に和ませてくれます。
また機会があったら何か一緒にやりたいベーシストですね♪