モカちゃんだよ(^O^)
別に 怖くないよ( ̄- ̄;)
なんとなく こんな感じで
龍馬の記憶 近江屋での 龍馬殺害
犯人の顔は 顔見知りではないので
ただ フィギュアスケートの羽生似の男
以前の記憶に 中岡慎太郎が
懐から 長ドスで 応戦しようとする所が見えて 龍馬が 仁王立ちになりながらも
中岡の方に いかせまいと 何度も立ち上がったそうです
定説通りで 京都守護職の会津の殿様から
まぁ 順番通りの命令系統で 実行犯 見廻り組
理由 寺田屋で 役人二人殺されたからだそうです
最初に 妻から聞いた時 赤い陣羽織の人が 黒幕 会津の殿様も 着てたから
そうだと思ってました
講演のテキストの最後を 妻が見て
この人や 怖ーと
それは 赤い陣羽織を着た ちょっと
いかりや長介似の 永井玄蕃
勝海舟の師匠であり 長崎海軍伝習所を
作ろうとした人で 龍馬とも 仲が良い
理由は 寺田屋で 龍馬が殺害した役人を
特に可愛がっていたからだそうです
妻 龍馬は 若い頃の志村けんに髪を束ねて そっくりだそうです
ダメだこりゃ 次 行ってみようとは
いかなかったそうです( ̄- ̄;)
ちょっと 悲しんで 言っていました
ではまた明日おやすみなさい(^O^)