goo blog サービス終了のお知らせ 

赴くままに

気の赴くままに綴るブログ。ジブリ。休日のお出かけ。あとは頑張っている自炊。

あと3ヶ月

2017-01-07 17:38:56 | 日記
あと同じなのは3ヶ月だけ。
次があるとか無いとかそんなの分かんないんだよ。本当に目の前のことに邁進するのみ。

あと10年経ったらもっと上手く出来るのかなぁ。
恥ずかしさの方が先に立ってしまうよ。

朝からLINE

2016-12-14 05:50:18 | 日記
日曜日ぶりに母親へLINE送ってみた。
さすがに起きていないだろうと思ったら起きてたー!

びっくり!
いつでもLINE下さいだって。


ほっこりとした1日のはじめ。

一度死んだ身として

2016-12-04 21:25:21 | 日記
死んではいません。

でもあと少し条件が違っていたら命を落としていてもおかしくない状況に、つい1週間前遭いました。

自分がやりたいと思って就いた職。
毎日が空回り。
大した努力も出来ていない。
なんと無く日々が過ぎていく。

ここらで一旦リセットしなさい。
っていうお告げだったのかな?と思うことにしました。
簡単には切り替え出来ないし、まだくしゃみすると激痛が走るけれど、この置かれている状況の幸せなこと幸せなこと。


悩めている内容が幸せなのだよ。まず目の前の事に没頭するためにも今目の前の事にまず全力に。
仕事任せてもらえる人になるんだ。

大人の女性になる為に

2016-11-23 21:17:43 | 日記
結局はそんな簡単に綺麗にはなれないのだということを実感。
似たようなことは他の本でも散々読んだけれど、やっぱり笑顔はどこにも書かれてるなぁ。

そして思い込むこと。



何より刺さったのは日々一生懸命過ごすという事。
出来ていなかったと思う。
そして心配してくれる人達からも逃げてきた。


自分のための研修、発表なはずなのにどこかやり過ごせば良いやという気持ちがあり身が入らない。
当然不完全燃焼。
指導していただいている最中も心のどこかに「本気でやればもっと上手く出来る」と思い上がりの心がある一方、尊敬する先輩を前にすると力が入っていない事なんてお見通しなんだろうなぁと目を合わせ辛くなり。
目と心は繋がっているなんてよく言う。本当にそう思う。

中途半端にやれば中途半端にしか返ってこない。如何に今まで用意してもらっていたステージの上で台本をこなしていたのだと言うことを痛感した。昨日の発表。遂に日々の怠慢さ、準備不足は自分の所為なのに擦りつけていたツケがいよいよ回ってきた。

のだめで初めてSオケの指揮を任され音に寄った千秋先輩のよう。
ただ違うのは自分には才能とかそう言うものは無く、今の場も本当に運に恵まれたもの。
だからこそもっと地に足つけてがむしゃらに取り組まなければ神様に嫌われてしまう。