今朝は月例の坐禅会でした。
それぞれの人が、「坐りたい!」という思いで、
他の人に何の気兼ねもなく、(遠方の人は早い時間に家を出て)参加されています。
今日はずいぶん久し振りの人もみえました。
「ずっとご無沙汰してました…。」
「坐れる条件が揃ったら来られるし、揃わなかったら
揃うときまで気長に自分を待っていたら、
また、このように、顔を合わせる機会もあるし…。」
とウチの方丈サンが、こたえていました。
坐禅が終わって、今日はおいしいモナカと金平糖とお抹茶。
最初の頃、坐禅を体験してみてどう思ったかという話題になりました。
Kさんが
「最初の頃はこんなことしてていいんかいな、忙しいのに、ただ坐ってるだけやなんて、もっといっぱいせなあかんことあるのと違うか、と思いましたわ。でも、3回ほど坐ったら、ま、しゃーない。なんかわからんけどえーい、坐ったれーと思って。」
kさんは「えーい」と思ってからもう、4年程になります。
Nさんは
「このくらい坐ったんだから、今日はこういうのをしましょう、とか和尚さんが私に次のステップを示してくれるものだと思っていたのに、何年たっても今日初めて坐った人と自分は同じことをするだけ。これはなんなんだ!?と思ったけれど、もしかするとこのまま、一生同じことをしてゆくっていうことなんやな、とやっと思えてきて。それでいいなと納得できる自分になっていることに、いつの間にか気がついたような…。」
なるほど…。
そんなことを思っていらしたのね、等と興味深くみなさんのお話を聞かせていただきました。
ところで、最年少である中学生のT君はどんなことを思っているのでしょう。
「坐っている時って、何か考えてるの?」
と、聞いてみたら
「なんか眠たいなあ、とぼんやり思っているうちに時間が過ぎるし…。」
さすがです。私はつい、大きな声で
「それって、アルファ波、出まくりですよね!」
一同、雑念のない素直なT君の精神に尊敬のまなざしでした。
大人になるといろいろなしがらみで雑念ばかり。
でも、その雑念ごと一緒に坐ってみるのもよいのではないでしょうか。
午後からは写経会でした。
たまにはお手製でも、と思い「チーズケーキ」を作りました。
市販のクリームチーズの箱の裏にケーキの作り方が書いてあったので、それを見て。
でも、生クリームを切らしていたことに気がついて…すぐそこのスーパーまでも買いに行く時間がなく、牛乳で代用しました。
そのかわり、コクをだすために卵2個のところを6個使いました。
結果、色もきれいで、素朴な味のしっとりとしたケーキになり、自分が作ったわりには、成功、と思っています。
丁度先日、旅行に行った人ばかりになりましたので、
ケーキと紅茶で、旅行の思い出話に花がさきました。(蓮子 記)
それぞれの人が、「坐りたい!」という思いで、
他の人に何の気兼ねもなく、(遠方の人は早い時間に家を出て)参加されています。
今日はずいぶん久し振りの人もみえました。
「ずっとご無沙汰してました…。」
「坐れる条件が揃ったら来られるし、揃わなかったら
揃うときまで気長に自分を待っていたら、
また、このように、顔を合わせる機会もあるし…。」
とウチの方丈サンが、こたえていました。
坐禅が終わって、今日はおいしいモナカと金平糖とお抹茶。
最初の頃、坐禅を体験してみてどう思ったかという話題になりました。
Kさんが
「最初の頃はこんなことしてていいんかいな、忙しいのに、ただ坐ってるだけやなんて、もっといっぱいせなあかんことあるのと違うか、と思いましたわ。でも、3回ほど坐ったら、ま、しゃーない。なんかわからんけどえーい、坐ったれーと思って。」
kさんは「えーい」と思ってからもう、4年程になります。
Nさんは
「このくらい坐ったんだから、今日はこういうのをしましょう、とか和尚さんが私に次のステップを示してくれるものだと思っていたのに、何年たっても今日初めて坐った人と自分は同じことをするだけ。これはなんなんだ!?と思ったけれど、もしかするとこのまま、一生同じことをしてゆくっていうことなんやな、とやっと思えてきて。それでいいなと納得できる自分になっていることに、いつの間にか気がついたような…。」
なるほど…。
そんなことを思っていらしたのね、等と興味深くみなさんのお話を聞かせていただきました。
ところで、最年少である中学生のT君はどんなことを思っているのでしょう。
「坐っている時って、何か考えてるの?」
と、聞いてみたら
「なんか眠たいなあ、とぼんやり思っているうちに時間が過ぎるし…。」
さすがです。私はつい、大きな声で
「それって、アルファ波、出まくりですよね!」
一同、雑念のない素直なT君の精神に尊敬のまなざしでした。
大人になるといろいろなしがらみで雑念ばかり。
でも、その雑念ごと一緒に坐ってみるのもよいのではないでしょうか。
午後からは写経会でした。
たまにはお手製でも、と思い「チーズケーキ」を作りました。
市販のクリームチーズの箱の裏にケーキの作り方が書いてあったので、それを見て。
でも、生クリームを切らしていたことに気がついて…すぐそこのスーパーまでも買いに行く時間がなく、牛乳で代用しました。
そのかわり、コクをだすために卵2個のところを6個使いました。
結果、色もきれいで、素朴な味のしっとりとしたケーキになり、自分が作ったわりには、成功、と思っています。
丁度先日、旅行に行った人ばかりになりましたので、
ケーキと紅茶で、旅行の思い出話に花がさきました。(蓮子 記)