JI8KXC

★ 趣味のお話色々 ★

本日の諸々

2019年06月13日 16時36分52秒 | 徒然なるままに

6月13日(木曜日) 

今朝、タイマーを掛けいた炊飯器を開けると空っぽ

何も入らないまま、熱っつくなっていただけでした

昨夜、お米も入れずにタイマーだけ掛けて寝たんですね

タイマー掛けるの忘れる事はあるのですが

ブツを入れなかったのは初めてで・・・ガッカリ

それでも、夫のお弁当があるので、急いでお鍋でガス炊き

(ガスは早いですね、やっぱり)

なんとか間に合いましたが、ガス炊きの代償でオコゲが

   

捨てようかとも思ったのですが、どうも勿体なくて

ガリガリ言わせながら「焼きおにぎり」だと思って食べました

美味しくなかった

そんな、早朝のアクシデントでしたが  

とにかく、札幌はカラっカラで雨の降らない日が続いています。

よくぞこれで水道水は大丈夫なものだな・・・と

つい最近まで、近所の山々には雪が残っていましたので

早く春に、早く雪解けを  と、思うのも善し悪しだなと

最近つくづく思います。

そのカラカラのせいではないと思いますが

私が担当する裏庭に今年植えた作物は、全然ダメですね

結局、「枝豆」はかなり沢山蒔いたのに出たのは4本

      

プリンスメロンに至っては、ただの一本も芽が出ません

ここは、もともと荒地だった所なので

肥料はガッチリ注ぎ込んだんですけどね 頭にくるよ

ただ、カボチャだけは成績悪くないです。

     

これ、昨年の秋に食べて美味しかった物の種を乾燥して保存

それを蒔いたものなんですよね。

場所が余ってるから蒔いてみるか~ 程度だったんです。

よくぞ出てくれました    です。

この後、ツルが出たらその選定とか

ツルを追い掛けての追肥とかがあるみたいで

ほっとけば育つというものではないらしいですが

秋までに大玉【2個】収穫できればと唯一期待しています。

母が長年丹精込めて作り上げた前庭の土

そこに植えたインゲンは上出来

蒔いた物が全部残らず出たという感じ

   

やっぱり、土も俄仕込みではダメダメなんですね。

で、私の成果が期待できるのはカボチャだけとなりましたので

もう作物はとっとと諦め、花にかけることに

今朝、朝顔を蒔きました

       

ただですねぇ~これ10年も前に買ってそのままになっていた物

大輪朝顔と間違えて買ってしまった物なので、そのまま放置

消費期限は

と、確認しましたが、どこにも表示なしで はて

母に言わせると、種に期限なんてないとの事

そんなものなんですかね

果たして、芽は出るのでしょうか

ある意味、これチョッと楽しみです。

 


甘かったじゃ・・・

2019年06月12日 21時43分00秒 | アマチュア無線

6月12日(水曜日) 

今朝、仕事に行く前にいつものようにコンビニに寄り

いつものように、コーヒーを買ったのですが

いつもと同じものを買えばいいものを

何を気が向いたんだか、違うものを試してみたくなって

初物を買ってしまった

      

これが、大失敗さ

ブラックだとばかり思って買ったのに、お砂糖入ってた

色に騙されたね・・・ま、チャンと確認しない自分が悪いのだが

朝からガッカリだよ

いつものスタイルを変えるのは、良くないね

変えると言えば今、職場を改装中なんですよね

前より自分のスペースが広くなって、快適になったのは良いのですが

   

どうも、この改装で事務所の中にホコリが舞い上がってるようで

「ハウスダスト・アレルギー」の私は非常に辛い

マスクしてるのですが、マスクすると眼鏡がくもるので

結局、鼻だけ出すことになり、何の意味もない

しかもここ、窓が開けられないシステムなんです。

しばらく最悪状態・・・・

なんでも、新しいのは悪くないけど、リスクも伴いますね。

 


プチ工作日和

2019年06月11日 20時15分44秒 | 徒然なるままに

6月11日(火曜日) 

室内では良い感じでが咲き誇ってます

       

でも、外は相変わらず雨が降らない・・・

とうとう近隣の街では、水不足も心配するようになっていますね

昨日、仕事帰りに「大通公園」を歩いていたのですが

【YOSAKOIソーラン祭り】が終わったばかりなのに

     

皆さん何事も無かったかのように、噴水の周りや日陰で涼んでました

昨夜の深夜まで、大賑わいだったのに

変わり身の早さにチョッとビックリでした

ま、そんなものか

夫が、私が先日切ってしまったケーブルを直してます。

   

で、ついでなので工具も出てるし、先日頂いたパドル

     

右手用なので、直しました

無線機で切り替えるのも有りですが、自分の無線機で自分のパドル

いちいち、切り替えるのも変ですよね

なかなか、開けづらかったのですが、何とかパカッと・・・

    

配線切り換え

   

無事、左用になりました

   

今夜は、7MHzでいつもの「和文女子会があったので

最初、チョッと試し打ちさせて頂き

なかなか、グッドでしたよ

あとは、裏面の磁石をもう少し強化すると完璧な気がします。

ちょっと、既存のは弱いんですよね

切って使えるゴム製の磁石が良いみたいですね

何か楽しですね、色々考えるのも・・・・

と、工作とは言えないような、それでも工作をしてました

 


泣いて、笑って・・・

2019年06月08日 20時34分57秒 | アマチュア無線

 6月08日(土曜日) 

土曜日の朝は参加したいスケジュールが二つあるのですが

まずは【7MHz・CW】

キー局に私の電波は拾って頂けず、断念

諦めて次の【144MHz・FM】の方にいってみるも

すでに、終了間近で参加不可

せっかくの週末の朝だと言うのに何てこったい

拾っても貰えないのに、7MHzに長居し過ぎたな・・・反省

何か調子悪いな~と思いつつ

私に一言の断りも無く、成長し放題の駐車場の草刈り

   

なかなか調子よく、作業にもノッて来たところで

    

電源ケーブルに当ててしまった・・・・無残

とりあえず、予備のケーブルで作業は終えましたが

精神的ダメージは計り知れず

実はこれで2回目なんです。

さらに昨年は、自分の親指の先っぽも刈ってるし

全くもって、この作業には向かないみたいだ。

やっぱり、チンタラ鎌で刈ってるのがいいのかなぁ~

もう、ガッカリだし疲れも倍増だし、なんて日なんだ今日は

と、どよぉ~んとなったところで、荷物が届きました。

      

これねぇ~欲しかったんですよ【Opt5-155】

と、あるオジサマから頂いてしまった

移動用の【FT-817】にちょうど合うのではないかと

早速お試し打ち

     

他のこの手のミニ電鍵と比較しても、かなりグレード高いです。

でへへ・・・良い物頂いてしまいました

スッカリ気分上昇

オマケに、夕方出掛けたら、お目当ての物も見つかり

   

「サッポロ クラシック 戊辰戦争終結150周年記念 土方歳三缶」

札幌ビールは好みですが、とことんヱビス派なので

CLASSICを買うのは初めて。

これ、北海道限定で数量限定発売だそうなので、買えて良かった

札幌ビールさん、よくぞ企画して下さいました

あともう一歩   これがヱビス缶だったら最高なんですが

ま、そんな贅沢は言えません

榎本武揚でも大鳥圭介でもなく、歳チャンを選んでくれ

この缶を出してくれただけで感激です。

これから、息子が帰って来るので今夜はこれで

世の中、終わりよければすべて由

結構、いい一日だったじゃないですか   ねぇ~

 


コンディション良いね!

2019年06月07日 21時03分45秒 | アマチュア無線

6月07日(金曜日) 

何となく、今夜は【V/U】の感じが良い気がしたんですよ

そしたら、夫が先程

430MHz で、岩手県二戸市と交信してました

59で、飛んで来ていましたね

札幌市二戸市ですから、そんなに驚く事もないのでしょうが

どうも、自宅の設備の調子が宜しくないので

自宅からの津軽海峡越えは、とっくに私は諦めていたのですが

夫は諦めてなかったみたいね・・・

へぇ~ でした。

明日からの休日、結構良いかもしれませんね

こんな時に、気軽にサっと移動にでも行ける身軽さが欲しい

 


危なかった・・・

2019年06月06日 20時29分51秒 | お酒

6月06日(木曜日) 

昨日は寒くて、小さなストーブを点けましたが

今日は冷房です

何じゃこれ

昨年の秋に漬けた花梨酒

   

途中、呑みたいのを堪え、我慢に我慢を重ね

やっと、本日お目見え

   

我ながら上出来で、甘さ加減が絶妙

かなりお砂糖は控えたのですが、ちょうどいい感じでした

で、空いたビンに今日は梅酒を漬けました

洗いながらヘタを取り

   

水分がスッカリ飛ぶまで干し

     

漬けました。

   

花梨は秋の色ですが、は夏の色ですね・・・

季節感あるなぁ~

は涼し気ですね。

さて、いつ飲もうかな   楽しみ

で、危うく失敗するところだったのが、花梨の残骸

     

漬けた時に、取り出したらジャムに・・・と聞いていたのに

すっかり忘れて、庭に埋める所でした

危ない、危ない

今一度、洗って明日煮詰めます。

良かったですよ、土に入る前で・・・・

 


オプション

2019年06月05日 20時22分40秒 | 

6月05日(水曜日) 

今回の旅の最終日

実は、ちょっと予定がサクサクと終わり過ぎて

1日余ってしまった・・・

そこで、せっかく仙台にいるんだし

耳慣れしているあの唄

 松島ぁ~の サ~ヨ~ 瑞巌寺ほどの 寺もないと~え~

   あれはえ~ぇえ えいと そぉ~りゃ~

     大漁だえぇ~

そんなに素晴らしいのか瑞巌寺

で、行ってみました。

まずは、松島に来て海岸見学は必須だなと

     

船に乗る事にしました

でも、桟橋まで歩いてすぐに大後悔  臭っせぇ~

    

そうだった・・・私はが嫌いなんだった

どうして、と言うやつはどこもここも臭いんだ・・・

ま、乗りましたけどね  チケット買っちゃったし

気を取り直して出航

      

一つ一つの岩に名前が付いてビックリと言うか感心しながら

    

有名な【仁王岩】

   

でもこれ、首がすでに朽ちて来ていて 修復しているんですって

ちょっとガッカリね

と、それなりに1時間ほどの遊覧を楽しんだ後は、いよいよ

これ程の寺は無い! とまで歌われた【瑞巌寺】

          

それほどのお寺ってどんなの??

    

と、思いましたが  いやいや 本当に凄かったです。

瑞巌寺ほどの 寺もないと~え~

とは、よくぞ唄った

お城みたいなお寺でした。

   

予定外でしたが、ここは当たりだったなぁ~

大満足で帰札の為、仙台空港に向かえました

今回はねぇ~

福島はとにかくお米お酒が美味しかったです。

東山温泉宿のウエルカムドリンクが、日本酒

   

これが、すごく美味しかったので、即売店で買い求め堪能 

猪苗代でお土産に頂いた、こちらの「大吟醸」は、もっと凄かった

有難う御座いました

    

会津の名物【こづゆ】は、家族皆が

   

仙台市内【牛タン】屋さんには

【牛タン】しかメニューにないお店が多いのにビックリ

    

牛タン・麦とろ・テールスープ のランチ

ただの麦飯を、牛タンの付け合わせのお漬物だけで食べました。

一つくらいは食べれるメニューがあると思ったのだが、皆無

【あおば餃子】ってのもありましたよ!

     

皮は私の好みのモッチリ皮なんだけど、中身があまり・・・

食べたお店が悪かったかな

唐揚げ頼んだら「ザンギのたれ」が付いてきた

     

北海道でこのパターンは無いですよね

と、言う事で いろいろタップリ楽しみました

春の旅行記終了です。

 


仙台市内・猪苗代湖

2019年06月04日 10時39分22秒 | 

6月04日(火曜日) 

横浜⇒会津の旅4・5日目

ちょっと、諸事情で変則行程

会津若松から仙台市内に入ります。

 青葉城跡

伊達政宗さんは、ちょっと所縁のある方なので

ここも見たかった

     

とりあえずご当地物も頂き

(家族の者は満足・・・私は何じゃこれ

      

時間が余裕だったので、ユックリ資料館も見学後

 瑞鳳殿

ここはキツかった

連日の山登りと途方もない石段との闘い

     

58歳・・・還暦間近、とうとう杖をお借りしました

      

政宗さんのお墓、日光東照宮に酷似・・・と思いましたが

実際、意識して作られたようですね。

    

東照宮のミニチュアみたいな感じです。

(勿論、到底及びませんが・・・恐れ多い

登山と言うのは、登りもキツイが下りはなを

って、これ本当ですね。

   

歳を取ると、膝がいつカクンと抜けるかとヒヤヒヤでした

と、言う事4日目は、移動とここだけで終了

ビール   ビール

 

5日目は、再び福島・猪苗代湖に戻ります。

 この日のメインは、JA7EXNさんの山荘にお邪魔

   

JI7VBWさんも来て下さり、ミニ和文女子会

昨年の東京ハムフェアで買われたベガリーのパドル

   

私は見た瞬間一目惚れで

現地で一緒に吟味していた、やはり同じ和文女子会

JF1UOXさんの愛用品と言う事でお勧めもあり

買われたのですが、光ってましたねぇ~

ま、JA7EXNさん程の技量があれば

パドルに負けてはいませんが、私にはまだまだだな

もう少し上手くなったら買おっ

楽しい時間は、アッと言う間に過ぎ

この後、あまりにも宝の山が美しく

    

磐梯山は北海道の駒ケ岳にチョッと似ていますね。)

 猪苗代湖に下りて「母成峠」に向かいます

   

チョッと分かりづらかったですが、到着

       

ここの戦いに歳チャンは来てたのか否か(所説有り)

斉藤一さんは、間違いなく参戦してたようです。

でも歳チャンの名前はありました

        

実際の本拠地へは、またこれ

       

ここは結構な山の中で、車通りもほとんどなく

勿論、現場には私達しかいないもので

上りたいのですがクマが怖く、泣く泣く諦めました

がいますねぇ~、道路を二度ほど横切られました

戦いの場は、下から見るとうっそうとしています。

   

でも、ここに来れただけでも、良かった

と、言うところで仙台市内に戻り、本日終了

 

 


会津若松市

2019年06月03日 06時51分20秒 | 

6月03日(月曜日) 

  石狩後志支部コンテストに応答頂きました皆様

    有難う御座いました

横浜⇒会津の旅3日目

この日は一番のメインでスケジュール満載

 鶴ヶ城

 行きたい所は沢山あり、しかもユックリ見たい事もあって

 出発は駐車場が開く8時半を目掛けて

この日はとにかく暑くて、とんでもない目に遭うのですが

到着時はまだ、気温が上がりきっていないので楽でした

   

ここは二度目で38年前に一度、職場の慰安旅行で来ています。

その時の20歳の私は、幕末関連に何も興味はなく(歳チャンにも)

万葉の時代や平安時代、そして宮本武蔵が大好きだった頃。

そんな時にここに連れて来られ「松平容保さん」の肖像を拝見

こんな青白い感じの殿様ですもの、城も落ちるよなぁ~

と、漠然と思ってしまい  

そのとんでもなく間違った見解への反省と、お詫びで

会津若松観光に入って一番に訪問です。

でも、まずはおちゃらけ

      

殿様気分で座らせても頂きました(これ遺影にします

        

今回は、しっかり見応えのある城内でしたが、どんどん気温は上がる

城内で、お抹茶で一休み

   

そして、反省も充分した所で移動です

 七日町

 ここは買い物と、阿弥陀寺が目的です。

ずっと試してみたかった「長門屋」さんで羊羹のお買い物

       

この羊羹、切る度に月が満ちでいき、鳥も翼を広げていきます。

金太郎飴とはチョッと違う

   

羊羹が苦手な私ですが、絵柄の部分はシャンパンのゼリーなので

私でもかなり美味しく食べられました。

 阿弥陀寺

 新選組で歳チャンの次に好きな【斉藤一】さんのお墓がありまので

 ここは外せない

まず最初に目に入るのは、「会津東軍墓地」

戊辰戦争戦死者が埋葬されてますので、お参り

   

その奥に目指す斎藤一さんのお墓があります。

    

ここにも、やっと来れたなぁ~と言う感じです。

 ここでお昼ご飯

 やはり、目的の「ネギ蕎麦」です。

   

箸ではなくネギで食べるお蕎麦(勿論、ネギも食べながら)

      

これねぇ~ まさかまさか・・・でした

いくらなんでも、チョッとは普通のネギではないと思ったんですよ

京都「くじょうネギ」みたいな感じを期待)

でも、ごくごく普通のスーパーで売ってるネギ

だいぶ汁に浸してはおきましたが

とてもじゃやないけど、食べるのは無理

申し訳ないけど、そのまま私はお残し。

でも、息子はせっかくだからと無理してました

      

涙流しながらお蕎麦食べたの初めてだと言いながら・・・

ホントにそれくらい、苦い・辛い

絶対に観光客しか、食べないよねぇ~  

と、笑ってしまいました。

札幌の「味噌バターコーン・ラーメン」みたいなものですね。

ただ、やはり名物らしい【饅頭の天ぷら】は美味、お勧め

     

これ、自分でもやってみたいです。

   

 飯盛山

 ここは外せないですよね。

山の中腹までは、自動のスロープがあるのですが、その後は登り

         

でも、ここからどんな風にお城が見えたのか確認したいのと

戸ノ口堰洞穴の出口をどうしても見たいので頑張る

   

こんな所を子供達が首まで水に浸かって歩いて来たなんて

それで、命が助かったならまだ救われるのですがね・・・

勿論「さざえ堂」も上って来ました。

     

 天寧寺

 ここに行かないでは帰って来れません。

 歳チャンの意向で建てた、近藤勇さんのお墓があるんです。

ただねぁ~ 案内板があるので迷いはしませんが

   

聞きしに勝る山登りで・・・しかも思ったより遠い・暑い

   

ヘトヘトになりましたが、やっと到着

   

でも、お隣に歳チャンの慰霊碑も並んであるので

   

登って来て良かったぁ~  です。

大満足

 会津武家屋敷

 西郷頼母さんのお屋敷風景

頼母さんは私にはどうでもいいのですが、そのご家族がね

どうしても心に刺さるのでユックリ見たかったのですが

私は天寧寺の山登りでダウン

800円も出して展示物は素通り 

休憩場所でお休みしていただけ

とことん暑さには弱いですね。

この後、宿に戻り温泉に入ったらそく

そんな3日目でした。  

 


東山温泉

2019年06月01日 09時37分07秒 | 

6月01日(土曜日) 

   本日21時より【JARL 石狩後志支部コンテスト】です。

    電信電話宜しくお願い致します

で、二日目の宿は会津若松・東山温泉

今回の旅行のメインです、吟味に吟味を重ねたお宿

    

ここは、大好きな「竹久夢二」が何度か逗留しているお宿で

ロビー横にギャラリーがあります

   

宵待草の石碑も

   

そして、もっと大事だったのはこれです

      

ここの、お湯に入りたい・・・泊まるならここしかない!!

でした

また、向かいには

      

今回の旅行はここが一番見たかったんです

   

今は、上から眺められるだけですが

     

歳チャンが入ったと思うだけで、このお湯持って帰りたい感じ

東山温泉さん、よくぞ残しておいてくれました

出来れば、近づいて石や木枠を触りたい

さすがに浸かりたいとまでは言いませんので(浸かりたいけど)

なんとか整備して下さらないかしら 

宿泊客3倍にはなると思うなぁ~

ここで、2泊・・・・お湯を堪能しました

   

少し熱めのお湯ですが、猛暑の中を歩きまくった観光客には

最高の温泉でした。

食事も美味しい

続く・・・・