goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよ彦日記

もう年明けたやん。

突撃!大学訪問。

2011-08-06 | 日記

今日は高校PTAの研修で別府市の大学2校にお邪魔させてもらいました。

 

まずは別府大学。

着くなりそのまま会議室に連れて行かれ、いきなり学校説明会に突入。

しかし、説明会が始まって15分位たつとお腹がムズムズしてきて、こりゃいかん!腹減った!!

説明会の間ずーとお腹がグーグー鳴いてました。 まわりに聞こえてたんだろうな~

その後図書館を回り、大学の「大分 香りの博物館」へ

時間が押していたので博物館の方の説明も早口。

ホワイトボードの字もよく解らんかった。ゆっくりしたかったな

 

以前は「県立 香りの森博物館」として違う場所にあったんだけど、その時に1度行った事があって

自分で香料などを調合してオリジナルの香水を作ったな~。 (今でも嫁が持っています)

 

そして移動。次の目的地は「APU 立命館アジア太平洋大学」

留学生が非常に多い別府。人口に対する割合は日本一らしいです。

間違いなく日本一に押し上げたのがこのAPU。

霧で見えん..........。 しかしこれもまたいい感じ。

アジア太平洋どころか一気にヨーロッパにきたみたい  (行った事ないけど)

せっかくのオープンキャンパスも、う~ん残念!

 

学食、美味いらしいです。 空腹の私は、今日一番のお楽しみタイム!!

 

インターナショナルな物を食べるぜ!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもと変わらん・・・・。 せめてもの救いはタンドリーチキンがある事かな?

しかし、安くてうまいね。学食サイコー!

 

お腹一杯になったら、続いて学校説明会に行き、次に英語の模擬授業に出てみました。

 

楽しかったー。英語の授業よく解らんかったけど

 

帰り際にようやく雨も上がり霧が晴れてきました。

1つの街みたい。学生さんが6000人いるそうです。

 

晴れると最高のロケーションです。

 

ちなみに娘は今日九州大学のオープンキャンパスに行っていました。

今日は親子で大学巡りの日だったな!

 

学食好きな人ぽちっとな

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村