ぴよ彦日記

もう年明けたやん。

大型特殊免許取得への道 ~完結編~

2013-03-16 | 日記

お久しぶりです。いきなりですが・・・・・

大型特殊免許取得への道。

まだその事をブログネタにもしてませんが、いきなり完結篇でございます。

 

事の始まりは12月。以前ブログにも書きましたがトラクターが納車されたんですね。

納車前も、もちろんトラクターはあった訳で、つまり今回はトラクター増台な訳です。

 

わたくしヤルノ、お米を作り始めて20年位。

実はあまりトラクターに乗った事がないのです。

 

我が家は作業が分担制になっており、なかなかトラクターに乗る機会が来なかった。

 

今回トラクター増台にあたり、まずは今までずっと気にしていた大型特殊免許を

我が家の専属オペレーターのN氏と一緒に取得する事にしました。

 

ただトラクターに乗るだけなら、大型特殊(農耕用に限る)という限定免許もあるんですね。

その限定免許ならば近くの農業大学校などで技能講習等を受ければ、取得できるんですが、

せっかくなら、限定解除の大型特殊免許を取ろうとなり、一応自動車学校なんかも調べたら

普通免許を取得していれば6限技能講習受ければ、取得が可能という事が分かってきました。

 

あとは、費用だな・・・。

 

入学金等込々で約11万・・・・。        無理!

 

じゃあ残る選択肢は1つ! 一発免許!!

 

という事で、大分市にある大分県運転免許センターに乗り込みました!!

こいつに乗ります。

 

 

2月5日(火) 大型特殊第一種免許受験 1回目

受験人数5名(うち2人はヤルノ達)

他の3名はこの日のために自動車学校で約70時間くらい技能講習を受けた人たち!

すげ~!上手かった。皆さん一発免許を一発合格。

我々はほどんど練習もせずに乗り込んできたのをちょっと後悔。

しかし、自動車学校の方達と一緒に受験できたおかげで色々とコツを教えてもらった。 アリガトー

 

そして我々の番。

緊張するかな~と思っていたけどあまり緊張もせず。

今思うとなめきっていたような気がする。

コースは頭に叩きこんでいたのでOK。

しかし、開始早々に試験官から「はーい。ヤルノ君、スタート地点に戻って~」

・・・・なんですと!?・・・・コースの3分の1位しか走ってませんけど?

 

スタート位置に戻ったら試験官からアドバイスをもらいます。

「ヤルノ君・・・・・・基本からやり直してきて。近くに最近免許取った人がいるなら教えてもらったほうがいいよ。」だって!!

 

凹むぜ!心の底から!!

 

 

2月12日(火) 大型特殊第一種免許受験2回目

受験人数2名 つまり我々だけ。

 

試験に使う車両。ホイールローダー。

内輪差のない中折れ式。

 

内輪差がない分小回りがきくんだけど、一気にハンドルを切ると後ろが膨らんで大回りになり減点対象になる。

これが頭から離れなくて、今日はゆっくりとコースを回ろうと計画。

 

んで、試験。

コース3分の2ほどで試験官から「はい!スタート地点に戻って。」

そしてアドバイス。 「ゆっくり走りすぎ!もっとメリハリをつけてね。」

 

 

2月19日(火) 大型特殊第一種免許受験3回目

受験人数2名 やはり我々だけ。

 

3回目だけど毎回試験官が違う。やりずらいぜっ!

 

早速試験開始。

コースをぐるぐる。今回はコースを全部走れた!! ヤッタネ!

 

そして、スタート地点に戻ると試験官「残念だけど不合格。操作技術は大丈夫だけど安全確認をしっかりして下さい!」

「ここは試験コースだけれど、踏切などはちゃんと遠くを見る!実際の走行と思ってください」

「しかし、もう間もなく合格すると思うから今のうちにしっかりと勉強して下さい。」

なんとも嬉しいお言葉も!! やる気が出るぜ。

 

 

2月26日(火) 大型特殊第一種免許受験4回目

受験人数3名 (うち2名はヤルノたち)

 

あと1人はラーメン屋兼マジシャンの方でした!

試験前にたばこを使ったマジックを見せてもらいましたよ (凄かった!アリガトー)

なんだかリラックスモードで試験開始です。

 

最初はマジシャンから。

この人も自動車学校で60時間くらい講習を受けたらしい。

流石に上手い!一発合格!! オメデトー

 

そしてN氏。

順調かと思いきや痛恨のコース間違い。

コース間違いは減点の対象ではありませんが、間違えた地点から元に戻るまでの間はドンドン減点されて行きます。

あえなく撃沈。

 

そしてワタクシ。

順調そのもの。

しかし、終盤の車線変更のところでアクシデント。

普通、車が来ないところで車が来てしまった!

ちょうど車線変更のポイントとかぶってる。

「どうしよう・・・。」対向車線は2車線。しかも外側の車線を走ってる。

「大丈夫か・・・。」とおもってウィンカーだして車線変更したら、

試験官が「対向車来てますよ!」・・・・・・・・オワタ。

 

かろうじてコース全てを走り終えましたがやはり・・・

試験官が「あそこの車線変更は対向車のすぎるのを待つべきでしたね。」

「あと、もっと安全確認をしっかり!」

 

よって不合格。

 

 

3月5日(火) 大型特殊第一種免許受験5回目

受験人数5名 (うち2名はヤルノたち)

 

あとは大特が1名、農耕用が2名。

 

高校生が卒業式を終え運転免許センターもバタバタしてた。

そのためか試験前に「今日は減点して70点切ったらスタート地点にすぐ戻ってもらいます。」

今までそんな事は一度も言われなかった。

一気に緊張する。

 

んでコースイン。

5回目ともなれば、ボチボチ合格という文字が頭の中でチラチラと浮かんできます。

そのためかプレッシャーが凄かった。

コースの3分の2ほど走ったら「はい!スタート地点に戻ってね!」と非情の声が・・・

 

スタート地点でアドバイスタイム!

「安全確認をしながらハンドルを切らないで。あとはおおむね良いです」

でも、不合格。残念!!

 

 

3月12日(火) 大型特殊第一種免許受験6回目

受験人数4名 (うち2名はヤルノたち)

あとは農耕用の方達です。

 

朝、コースを歩き終えて、農耕用の方たちと話をしてて、農耕用の限定免許は安くて取れるんだけど

今は取得希望者が多くて、数か月待ちだと言ってました。

だから、免許センターの一発を受けに来たんだって。

思わずヤルノは「だったら限定解除取ればいいじゃん!」と言ってしまった!

実際そう思うんだけどね。

農耕用の試験車両のトラクターは結構ぼろいし、見るからに運転しにくそう。

まだ、大特のホイルローダーのほうが良いような気がする。新しいし、暖房もエアコンもついてるし。

しかも限定ないし。その気になれば戦車だって乗れるし・・・

 

そんなこんなで試験開始。

1番手ヤルノ。

 

順調順調。メリハリつけて、しっかり安全確認して。

 

 

 

 

 

ごーーーーーーる!!! 手応え有り!

 

そして試験官からは「最初のころに比べると格段に上手になりましたね。安全運転とは何か?も、しっかり勉強されているみたいですね。」

 

そしたら、受験票に今まで見たことないハンコを押してくれました。

 

 

 

 

それつまり・・・・・・合格!!!!!!!!!

 

 

ヤッタネッ!

 

 

続いて2番手、N氏。

 

 

 

 

合格!!!!!

 

ヤッタネッ!

 

長かったね~1か月チョイ。

注意されて凹んだり、褒められて嬉しかったり、子供のように喜んだり。

なんだか新鮮だった。

 

新しい免許が交付される間に、今までお世話になった試験官さんにばったり会った時「おめでとう!」

この一言! 嬉しい。

 

毎週火曜仕事を嫁に任せっきりで、免許を早く取らなきゃいけないな、7回目はヤバいな~

と思っていた時の合格。 嫁や家族に感謝です。

 

 

そして、午前中に免許の交付が終わり、一路九重へ。

 

そしてそのまま福岡へ。

久しぶりのリフレッシュ休日です。 

合格してて良かった~、不合格でも福岡には行く予定だったからね~。

気分が違うよ!気分が!!

 

福岡はもう枝垂れ桜が満開に近い状態

この日は市内に泊まりました。

んで、翌日国立博物館へ。

ボストン美術館。

 

曽我蕭白凄かったーー

 

良い時間だったなぁ。

 

免許もとったし、桜も綺麗だったし、良い絵画も見れたし、ホントに良い時間だった!

 

 

久しぶりだけどぽちっとな

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村