goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよ彦日記

もう年明けたやん。

試乗会でお祭り騒ぎ。

2012-09-14 | お米栽培

今日は我が家の田んぼで「クボタ」のコンバイン試乗会が行われました。

 

その様子

4枚並びの圃場なんですがその内の2枚を試乗会に提供しました。

2条刈から4条刈までの合計6台を持って来ていました。

 

そして提供外の2枚の圃場は我々が稲刈りをします。

結局動いているコンバインはクボタが6台、我が家が2台、合計8台!

 

見ていて気持ちいい~

 

試乗会の横で刈りまくる我々。

 

と思いきや横を見ると専属オペレーターのN氏が自分のコンバインから降りて試乗会のコンバインに乗り出しました!!

N氏は「お祭りみたいで楽しいね~」と・・・・・   まぁね

 

そんなN氏とびわ係長。

 

そして今日はこのブログを読んでくださっている、うさるさんご夫妻も来てくださいました。 (遠い所ありがとうございました。)

 

最後に皆で記念撮影

 

楽しかった~

 

ぽちっとな!

にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村


START 。

2012-09-11 | お米栽培

 

いよいよ始まりました!2012年の稲刈り!!

 

毎日毎日曇りや雨で頭を痛めてますが、今日の午後から稲刈り決行です

 

昨夜も雨が降ってました。今朝もどよ~んとした天気で「う~ん、雨大丈夫かな~?」としばらく考えていました。

しかしも午後からは雨予想。 しかし近くの山を見る限り大丈夫そう。

結局雨は降らずに約1町を刈り終わりました。   やれやれだぜ・・・・

 

 

ホント雨多い!

早くスッキリと晴れてちょーだい!!

 

ぽちっとな!!

にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村


準備OK!

2012-09-08 | お米栽培

 

ライスセンターの片づけもなんとなく終わり、そうこうしてるとコンバインが整備から帰ってきました。

これでいつでも出撃が出来る!

明日の日曜日をゆっくり休んで来週から稲刈りだっ!

 

しかし、天気がね~・・・毎日結構な雨が降っています。いい加減晴れてほしいなぁ。

田んぼに行ってみたら、まだ水が溜まってるし・・・かなりぬかるんでる。

 

天気はどうしようもないけれど・・・ う~む。コマッタゾ!

 

ポチットナ!

にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村


無題。

2012-09-04 | お米栽培

 

毎日毎日、無農薬圃場の草取り頑張っています。

 

朝早くが涼しくていいんだけれど、朝露がすごくてびしょ濡れになってしまうのが嫌で、

朝九時位から田んぼの中に突入してます。 (気温が上がり始める頃)

 

最近ちょっとワタクシの体重が気になっていたので、良い運動になってます。 (汗、半端じゃね~)

 

 

その他の圃場はぼちぼちとイイ色になってきました。

稲刈りは9月10日位かな? 晴れるといいな~

 

9月14日に我が家の圃場にて農機具メーカー「クボタ」のコンバイン試乗会を行う事になってます。

2条刈りから4条刈りまでを数台持って来てやるみたいです。

興味がある方はぜひ!

 

ぽちっとな!

にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村


草取り。

2012-08-31 | お米栽培

 

最近は無農薬栽培の田んぼで草取りをやっています。 (嫁が。)

 

昨日からワタクシも時間の合間をぬって一緒にやっておりますが・・・・終わらんぞ、これ。

 

約5反の圃場で無農薬栽培を行っていますが、ヒエがスゴイ!! (稲科の雑草。)

 

田んぼ全面にヒエが出てて、通る人通る人皆、「いつ終わるん?」と心配してくれております。

 

来週からは草取り部隊増員だな・・・!

 

 

しかし8月も今日で終わりですね~。

この辺りはすっかり秋の空気になりました。

相変わらず雨は多いですけどね。

 

最近は雨が降ると同じとこによく虹が出る

無農薬栽培の圃場より、赤い汽車と虹。 

月と虹。

 

綺麗だ!

 

今日はブルームーンだっ!ぽちっとな。

にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村