CQ DX de JH8DBJ k

アマチュア無線関係の話題や海外との交信を中心に、興味の有る事を記載していくつもりです、宜しくお願いします。

昨晩・・

2015-11-15 11:30:00 | 160m Band
やってしまいました・・。
帰宅後、晩飯にはまだ時間があり・・ちょいと切り詰めてみますか・・と・余計な事を考えてしまった・・。
”ガ~ン”・・第一刀、・・で切り過ぎた・・。
30KHz程上で最良点・・目検討で、暗闇の中で適当に切るものではないですね・・。
ただ、救いは何処でディツプするか分かりましたけど・・

今朝は、雨・・・
雨の状態でSWRの変化を測定してみると良点の周波数が昨晩の測定時より下がっていました。
最後にはコイルの防水をしないといけませんね・・。
80mバンドは、フルサイズなので変化無しでした。

余計な時間費をやしますが、データとしてとっておきましょう。
長さ調整の外の作業は、また今度・・。


 昨日よりJIDXのコンテストが始まりましたが・・お空の元気度”0”
やっている局いるの?てな感じでした。
今朝、15mでWが多数聞こえていましたが・・当方、数局10mでWKDしてお仕舞いです。

0258Z SFI=106 SSN=48 A=10 K=2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナ・・

2015-11-14 12:54:00 | 160m Band
 今のスローパーでは、”T2”の信号すら聞こえない・・海外との交信は無理・・と判断し、ちょっと日数を要しているが、80mと160mの2バンドアンテナを作製しています。
今回は、既存の80mのアンテナに、追加コイルを塩ビパイプに75Ωの同軸ケーブル巻きで作製中・・。
さ~てどうなるか?・・80mは、MFJ-259で何とかバンドエッジでディップ・・使えそうです。
理想は2~30KHzあげたいのですが・・時間切れ
問題の160mも時間が無くなり未調整のまま・・現状ではかなり短くしないと考えています。
まず1回では無理でしょうけど・・。


今回の160mは、第4号・製作です・・
今思うと、第1号が一番良かったのですが、毎年、屋根からの落雪で使用不能に・・
張る場所がないので仕方がないけど、最後は、コイルもつぶれました。
2号、80mと160mを切り替えるのにエレメントを伸ばした縮めたり面唐ナ雪の中では作業困難・・1年で止めに(雪国向きではなかった)・。
3号は、スローパー・・国内向き?なのかUA0,HLしか交信できなかった・・。
で今回の挑戦・・希望としてまた1号のようにローパワーでDXと交信したいです。
・・作業もなんとか雪が積もるまでに終わらせたいですね。

0506Z SFI=103 SSN=50 A=14 K=3


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする