そろそろ両替しなくちゃね~
なんて、のんびりしてたら、ユーロが116円とかになってる

今回は、必要な分のみ両替して、
足りなくなったら、キャッシングの予定
香港でキャッシングに成功したので調子に乗ってますww
ただ、欧州は、失敗したらカードが機械に吸い込まれると聞いたので、
できれば、クレジットカード払いで対応したい
というのが本音。
香港で成功したといっても、やっぱりちょっとは心配だし…。
ロンドンでは時間もないので、事前にポンドを用意しておきたいんだけどなぁ
たった1円だけど、されど1円…得したり、損したり
旅行前は、両替レートに振りまわれちゃいます

あと少し、どうなることやら

なんて、のんびりしてたら、ユーロが116円とかになってる


今回は、必要な分のみ両替して、
足りなくなったら、キャッシングの予定

香港でキャッシングに成功したので調子に乗ってますww
ただ、欧州は、失敗したらカードが機械に吸い込まれると聞いたので、
できれば、クレジットカード払いで対応したい

香港で成功したといっても、やっぱりちょっとは心配だし…。
ロンドンでは時間もないので、事前にポンドを用意しておきたいんだけどなぁ

たった1円だけど、されど1円…得したり、損したり

旅行前は、両替レートに振りまわれちゃいます


あと少し、どうなることやら

坂下ともうします。
すでにご存知であれば、またお持ちであれば申しわけありません。
海外旅行になんども行かれるのであれば、シティバンク銀行に口座を開設されてはいかがでしょうか。
そうすればPLUSかSTARのマークのあるATMで自分の口座から現地通貨で引き出せます。
もしくはりそな銀行の「りそなVisaデビットカード<JMB>」もVISA、もしくはPLUSのマークのあるATMから現地通貨で引き出せます。
私自身は、年に1回か2回、米国かアジアに行くぐらいですが、シティバンク銀行の口座のおかげで両替のことを考えなくなりました。
ただ、シティバンク銀行は口座維持の費用がかかるので注意が必要です。
(私はシティバンク銀行、もしくはりそな銀行の関係者ではありません)。
コメントありがとうございます。
確かに両替のことを考えると、そういう方法はアリですね!
どうも、金融のことにうとくって…。
ただ、両替担当はワタシですので、シティバンク銀行について
早速調べてみたいと思います!!
ありがとうございました♪