ワタシ、昔から、カラメルティー
が大好き
まだ、10代の頃、
あのときは、時代が紅茶
だったような気がする・・・。
紅茶を飲むのが、ちょっとイケてる・・・みたいな
それから、
20年
たって…
今のワタシは、すっかりコーヒー党
なんだけどね
それでも、はじめて飲んだカラメルティー
のおいしさは、
忘れられません

それから、いろんなところで飲んだけど、大阪・難波の『アルション』のカラメルティーはおいしくってよく行ったなぁ~
実は大阪って、チャイとか飲ませてくれるところとかも多くて、よく通ってました
結構、紅茶文化の土地なのかな
そんなワタシは、パリへ行くと、ついついカラメルティー
を買っちゃいます

以前行ったとき、モノプリオリジナルのカラメルティーを買ったんだけど、正直イマイチ
あれは失敗でした
で、今回買ったのが、

リプトンのカラメルティー
中はこんな感じ。

あきらかにキャラメルなイラスト

ちゃんと作り方が書いてあるの
作り方通りに入れてみたところ・・・・おいしかったです
今度からは、リプトンにします
たら


まだ、10代の頃、
あのときは、時代が紅茶

紅茶を飲むのが、ちょっとイケてる・・・みたいな

それから、


今のワタシは、すっかりコーヒー党


それでも、はじめて飲んだカラメルティー

忘れられません


それから、いろんなところで飲んだけど、大阪・難波の『アルション』のカラメルティーはおいしくってよく行ったなぁ~

実は大阪って、チャイとか飲ませてくれるところとかも多くて、よく通ってました

結構、紅茶文化の土地なのかな

そんなワタシは、パリへ行くと、ついついカラメルティー



以前行ったとき、モノプリオリジナルのカラメルティーを買ったんだけど、正直イマイチ

あれは失敗でした

で、今回買ったのが、

リプトンのカラメルティー

中はこんな感じ。

あきらかにキャラメルなイラスト


ちゃんと作り方が書いてあるの

作り方通りに入れてみたところ・・・・おいしかったです

今度からは、リプトンにします

たら

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます