『mAAch(マーチ) ecute(エキュート) 神田万世橋』へ行ってきました
『mAAch(マーチ) ecute(エキュート) 神田万世橋』は、旧万世橋駅 ホーム・階段遺構
と一体化した商業施設で、JR御茶ノ水と神田の間にあります。

ここの中にお店があるんですよ
古いものと新しいものが共存している建物が素敵です

反対側はこんな感じ。ここからも入れるようになってます
外からも入れ、中はつながっている…という、ちょっと変わったつくりのお店なんですが、
雑貨や食べ物、その他もろもろのこだわりのお店が入っていて気に入りました
すごく素敵なご飯茶わんをみつけて、10分以上も悩んでしまったのですが、結局、保留(笑)
→今使ってるお茶碗もあるし、そんなに器があっても置くとこないし…
ここに来たら、麻布青野総本舗さんの『万世橋駅どら焼き』
なんかどうですか?

写真がボケてますね…すいません。1個から売ってましたよ~
もったいないから、まだ食べてませんが青野さんの和菓子だから期待してます

お店入口と万世橋を撮ってみました
秋葉原も近いこのエリア。
アキバに近づくにつれ、街の雰囲気が



ここまで急に雰囲気が変わるって、ある意味スゴイです

おまけ

山形発のくんせいたまご、スモッち、美味しかったです

『mAAch(マーチ) ecute(エキュート) 神田万世橋』は、旧万世橋駅 ホーム・階段遺構
と一体化した商業施設で、JR御茶ノ水と神田の間にあります。

ここの中にお店があるんですよ

古いものと新しいものが共存している建物が素敵です

反対側はこんな感じ。ここからも入れるようになってます
外からも入れ、中はつながっている…という、ちょっと変わったつくりのお店なんですが、
雑貨や食べ物、その他もろもろのこだわりのお店が入っていて気に入りました

すごく素敵なご飯茶わんをみつけて、10分以上も悩んでしまったのですが、結局、保留(笑)
→今使ってるお茶碗もあるし、そんなに器があっても置くとこないし…

ここに来たら、麻布青野総本舗さんの『万世橋駅どら焼き』


写真がボケてますね…すいません。1個から売ってましたよ~
もったいないから、まだ食べてませんが青野さんの和菓子だから期待してます


お店入口と万世橋を撮ってみました
秋葉原も近いこのエリア。
アキバに近づくにつれ、街の雰囲気が




ここまで急に雰囲気が変わるって、ある意味スゴイです


おまけ


山形発のくんせいたまご、スモッち、美味しかったです

ホテル難儀です。。。今までは自分一人なので簡単でしたが、家族となると子供も大人なのでダブルベットは駄目だし、2部屋にするかスイートにするか。。。捜すとシングルベットは少なくダブルとかが多いですね。2部屋とかスィートだとすごい金額になります。。。アパートにするか。。。 しばらく悩みそうです。
甘いもの、食べはるんですね。
ワタシは甘いのから辛いのまでOKです(^o^;)
ただ最近は、洋菓子もいいけど、和菓子の甘さが
今の気分だなって思います。
もちもちどら焼き、来週は品川ですか!
仕事つくって、出掛けようかな(笑)
うまく時間の調整ができたら、そうしよう(^_-)≡★
パリのホテル、家族で泊まるとなると選ぶのが
大変かも。
やはり、アパートメントタイプの方がいいかも
しれませんね。
四人くらいまでなら、家族みんなが一緒に泊まれる
ところあるんじゃないかと思います。
でも、せっかくの家族旅行ですから、思いきって、
スイートもいいんじゃないですか?
せっかくFやCで行くんだし、ホテルも素敵なところで♥
うちは4つ星ホテルの下から2番目くらいの部屋で、
3泊で約11万円でした→すでにお支払い済。
ユーロが高すぎて、年々支払い金額が上がってます。
でも、高級ホテルではないですよ。
パリのホテルが高すぎる・・・それだけです。
引き続き、パリのホテル探し、頑張ってくださ~い(*^^*)