ひさびさに、大阪へ戻っておりました~
しかも1人で
結婚してから、1人行動があまりなかったのですが、
今回は、友人とのお泊りがメインだったので、だんなさんはお留守番
最初はちょっとさみしかったけど…しっかり大阪を堪能してまいりました
ごほうびの
国内線ファーストクラス
にて大阪へ一人旅スタートです

ファーストクラスの人はここでチェックイン
JGCとは扱いが違うわね…
→当たり前か

前日までにお土産は購入済だったので、さっさとラウンジへ。

ラウンジに入るとこんな感じ
正直な感想としては、いつものサクララウンジより狭いし、特に代わり映えなしでした。
でも、これは午前中だったから
午後からは、いろんな食事メニューが追加されたりするみたい。
しかも、10時30分くらいに行ったもんだから、メゾンカイザーのパンは終了してた
あ~、がっかり


でもね、目の前で飛行機が飛び立つという、飛行機好きにはたまらない場所だったり
するので、それなりに満足しました

いろいろ撮ったんだけど、今回はハローキティジェットがお気に入り
結局、ギリギリまでラウンジでダラダラしてたんだけど、これは失敗だった
知らなかったんですが、空港内にいろんな新しいお店がオープンしてたみたい
見る時間がなく、次回ということに…。
見たかったISETAN HANEDA STOREは横を通っただけ。
それでも、搭乗開始をしていたんだけど根性でCAPTAINS`MARKETはちょっと見ました
ここは、めっちゃおススメ
ベタなお土産だけじゃなく、ちゃんとした東京のお土産が買えそうなところ
あわてて、箱が気に入ったクッキーとかお気に入りのメーカーのおかき(これ欲しかったんだぁ~)
などなど買いました
ということで、せっかくの優先搭乗は出来ず、普通に並んで搭乗(笑)
でも、別にいいんです。
大きい荷物を持ってるわけでもないし、ファーストクラスは足元に貴重品くらいなら置けるからね
ということで、大阪へ
機内食は

お寿司です
美味しかったです
ただ、フライト時間が45分なのであわただしくって急いで食べたから…そこが残念
やっぱり、東京-福岡くらいの時間がないとゆっくりできないね
帰りはファーストクラス設定がない便なので、これでしばらくはファーストクラスでの旅行はお預けです
一度実家に戻って、それから近場の温泉へ
1日目はのんびり、夜は友人とおいしいお料理と大阪の夜景を楽しみました
2日目は、実家でのんびり。
そして3日目は、東京へ戻る日
しかし、今回は伊丹空港での楽しみがありました

JGC専用保安検査のゲート
新しく出来てから、まだ体験したことがなかったんです。
これは、なかなかよかった…というのも、伊丹空港は利用する人が多いのでいつも長蛇の列なんです。
でも、今回は全く並ばず
(もちろん、普通のところは並んでましたよ)
おかげでギリギリに空港に到着したのに、結果的には余裕でした
あっという間の旅はこれでおしまい
友人との久々の再会や、実家でリラックスできたので大満足の旅でした
おわり

しかも1人で

結婚してから、1人行動があまりなかったのですが、
今回は、友人とのお泊りがメインだったので、だんなさんはお留守番

最初はちょっとさみしかったけど…しっかり大阪を堪能してまいりました

ごほうびの




ファーストクラスの人はここでチェックイン

JGCとは扱いが違うわね…



前日までにお土産は購入済だったので、さっさとラウンジへ。

ラウンジに入るとこんな感じ
正直な感想としては、いつものサクララウンジより狭いし、特に代わり映えなしでした。
でも、これは午前中だったから

午後からは、いろんな食事メニューが追加されたりするみたい。
しかも、10時30分くらいに行ったもんだから、メゾンカイザーのパンは終了してた

あ~、がっかり



でもね、目の前で飛行機が飛び立つという、飛行機好きにはたまらない場所だったり
するので、それなりに満足しました


いろいろ撮ったんだけど、今回はハローキティジェットがお気に入り

結局、ギリギリまでラウンジでダラダラしてたんだけど、これは失敗だった

知らなかったんですが、空港内にいろんな新しいお店がオープンしてたみたい

見る時間がなく、次回ということに…。
見たかったISETAN HANEDA STOREは横を通っただけ。
それでも、搭乗開始をしていたんだけど根性でCAPTAINS`MARKETはちょっと見ました

ここは、めっちゃおススメ

ベタなお土産だけじゃなく、ちゃんとした東京のお土産が買えそうなところ

あわてて、箱が気に入ったクッキーとかお気に入りのメーカーのおかき(これ欲しかったんだぁ~)
などなど買いました

ということで、せっかくの優先搭乗は出来ず、普通に並んで搭乗(笑)
でも、別にいいんです。
大きい荷物を持ってるわけでもないし、ファーストクラスは足元に貴重品くらいなら置けるからね

ということで、大阪へ

機内食は

お寿司です

美味しかったです

ただ、フライト時間が45分なのであわただしくって急いで食べたから…そこが残念

やっぱり、東京-福岡くらいの時間がないとゆっくりできないね

帰りはファーストクラス設定がない便なので、これでしばらくはファーストクラスでの旅行はお預けです

一度実家に戻って、それから近場の温泉へ

1日目はのんびり、夜は友人とおいしいお料理と大阪の夜景を楽しみました

2日目は、実家でのんびり。
そして3日目は、東京へ戻る日

しかし、今回は伊丹空港での楽しみがありました


JGC専用保安検査のゲート

新しく出来てから、まだ体験したことがなかったんです。
これは、なかなかよかった…というのも、伊丹空港は利用する人が多いのでいつも長蛇の列なんです。
でも、今回は全く並ばず

(もちろん、普通のところは並んでましたよ)
おかげでギリギリに空港に到着したのに、結果的には余裕でした

あっという間の旅はこれでおしまい

友人との久々の再会や、実家でリラックスできたので大満足の旅でした

おわり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます