

今回のチャレンジ?(いつも新しいところを開拓するようにしている)は深水埗

話では、電気街&手芸問屋があるエリア…ということなんで、
スマフォのアクセサリーとかSIMフリーの携帯

結構気になってました

でも、その前に同じく深水埗にある、大好きな




添好運・深水埗分店



ココの大根餅がめっちゃお気に入り

でも、何を食べてもほんとにおいしいので、いつもおなかいっぱい食べまくります

最近よくテレビで紹介されてます。
先日のテレビ東京の【海外行くならこーでね~と!】でも、紹介されてましたねぇ。
だんなは、紹介されたらせっかくの穴場(本店より空いているからw)なのにぃ…と言っており
ましたが、支店があるのは有名だし、美味しいんだからしょうがないですよね

ここのお店は、MTR太子駅もしくは、深水埗駅が最寄駅。
地図で確認したところ、油麻地から太子まで地下鉄に乗り、そこから歩くのがいいかなってことになりました。
*でも、いろんなサイトには最寄駅は深水埗って書いてます


油麻地~太子まで地下鉄に乗ります

太子駅

太子駅のD出口で降りました。(ほんとはEがよかったけど行けなかった)

この道を進みます。ネイザンロードに向かってます

この公園があるところで横断歩道を渡りました。

そして今度はこの道をまっすぐ。

すぐ、二手に分かれるところがあるので、大埔道の方に進んでください。

そのまままっすぐ行けば、大きい看板が見えてきて、お店に到着

★うる覚えですが、こんな感じで行きました。間違っているところや、もっと早い行き方があったらごめんなさい

ここは、地元の人が多いところで、オープンも本店より早い

少ししか待っている人がおらず、しかも皆さん、家族で来てる人たちが多かったので、
2人組のワタシたちは、待ち時間0で案内されました

おひとり様のおばちゃんと相席でしたが、すぐ座れたのでめっちゃラッキー


これがオーダー表

これだけ頼んで、2人で約850円って安すぎ


このシート(着席したらこれがひいてある)のものを頼んだらいいと思います。
だって全部おいしいもん

今回の注文


古法糯米鶏(ちまき)

開きました

煎蝋味羅白糕(大根餅)

酥皮焗叉燒包(メロンパンみたいな生地のなかにチャーシューが入ったパン)

黄沙猪潤腸

陳皮蒸牛肉球

いろいろ紹介されています

いろいろ評価されているのもわかる納得の味

安くておいしい


と、まぁ、旅の目的のひとつである添好運での食事は大満足で
終了したのでありました

次こそ、鶏の足をチャレンジしたいわ~

★添好運點心專門店・深水埗分店
住所:深水埗福榮街9-11號地下
電話:2788 1226
営業時間:08:00-22:00
openrice⇒http://www.openrice.com/restaurant/sr2.htm?shopid=45662
と、ここまでは快調な滑り出しだったんですが…ここからががっかりの連続でした


つづく
