2日目/遅めのランチ

ホテルで休憩したワタシたちは、ホテルよりタクシーで、
ある美食ビルに向かいます
なんでも、ここのビルは美味しいものが集まるビルらしいのだ
目的の場所までは紅磡(ホンハム)駅から少し歩くので直接タクシーにしちゃいました

ここが目的のビル・黄埔花園(ウォンポーガーデン)の美食坊です


担担麺で有名な四川料理:詠藜園
とにかく、香港で食べる担担麺が大好きの我が家。
お気に入りの香港本・無敵の香港
で紹介されていたココに
一度来てみたかったんです

メニュー…悩むなぁ~
担担麺は絶対注文するとして、担担麺以外にも食べたいものがあります
ということで、気になるものも合わせて注文
まず、

ワンタンラー油
これ、ダンナがどうしても食べたいっていってたんだけど、実際には苦手な八角の香りがして…
でも八角OKの人ならおいしいと思う

エビチリ
エビがぷりぷりでワタシ好み
おいしぃ~
ここは人気店のようで、いろんなブログでも紹介されていたんだけど、
ちょっと時間を外したのでそれほど混んでませんでした

店内の様子
そして待望の
担担麺
がやってきました

改良担担麺(これ、ワタシ)

普通の坦々麺(これ、ダンナ)
改良…は、あまり辛くないということでワタシは改良担担麺。
だんなは辛いが好きなので、普通に担担麺。
…のはずが、なぜかあまり変わらず
上に肉がのってるかのってないかということしか違いを感じられなかった
それより、スープがぬるい
文句でもいってやろうかと思いながら食べていたら、
どうやら麺がアツアツだったようで、どんどん熱くなってくるという
サプライズが


いいか悪いかは別問題ですが、ちょっと驚きました

で、肝心のお味
ですが、もちろん美味しかったんですが、
いつも食べる担担麺の味のイメージと違っててびっくりしました。
なんかドロっとした感じ。
このパターンの担担麺もひとつのバージョンとしてありかなって思いましたが、
個人的には、いつもの翡翠拉麺小龍包の担担麺の方が好きかな
贅沢な比較ですけどね
ちょっと期待しすぎちゃったかな
でも、今回の目的・担担麺はクリアです
食べ終わって、街を散策しながら、紅磡駅へ向かいます
実はすんなり駅へは行けず、迷いながら行きました
途中、大きなマンションとかあって、香港にもマンション欲しいな~とか
思っちゃった
そして、次の目的地へ
つづく


ホテルで休憩したワタシたちは、ホテルよりタクシーで、
ある美食ビルに向かいます

なんでも、ここのビルは美味しいものが集まるビルらしいのだ

目的の場所までは紅磡(ホンハム)駅から少し歩くので直接タクシーにしちゃいました


ここが目的のビル・黄埔花園(ウォンポーガーデン)の美食坊です



担担麺で有名な四川料理:詠藜園
とにかく、香港で食べる担担麺が大好きの我が家。
お気に入りの香港本・無敵の香港

一度来てみたかったんです


メニュー…悩むなぁ~
担担麺は絶対注文するとして、担担麺以外にも食べたいものがあります

ということで、気になるものも合わせて注文

まず、

ワンタンラー油

これ、ダンナがどうしても食べたいっていってたんだけど、実際には苦手な八角の香りがして…
でも八角OKの人ならおいしいと思う


エビチリ

エビがぷりぷりでワタシ好み

ここは人気店のようで、いろんなブログでも紹介されていたんだけど、
ちょっと時間を外したのでそれほど混んでませんでした


店内の様子
そして待望の




改良担担麺(これ、ワタシ)

普通の坦々麺(これ、ダンナ)
改良…は、あまり辛くないということでワタシは改良担担麺。
だんなは辛いが好きなので、普通に担担麺。
…のはずが、なぜかあまり変わらず

上に肉がのってるかのってないかということしか違いを感じられなかった

それより、スープがぬるい

文句でもいってやろうかと思いながら食べていたら、
どうやら麺がアツアツだったようで、どんどん熱くなってくるという
サプライズが



いいか悪いかは別問題ですが、ちょっと驚きました


で、肝心のお味

いつも食べる担担麺の味のイメージと違っててびっくりしました。
なんかドロっとした感じ。
このパターンの担担麺もひとつのバージョンとしてありかなって思いましたが、
個人的には、いつもの翡翠拉麺小龍包の担担麺の方が好きかな

贅沢な比較ですけどね

ちょっと期待しすぎちゃったかな

でも、今回の目的・担担麺はクリアです

食べ終わって、街を散策しながら、紅磡駅へ向かいます

実はすんなり駅へは行けず、迷いながら行きました

途中、大きなマンションとかあって、香港にもマンション欲しいな~とか
思っちゃった

そして、次の目的地へ

つづく
