
出発の日。
伊丹空港から出る便で母がやってくる

ほとんど飛行機に乗ったことのない母に、「羽田の国際線で待ち合わせね

など、言えるわけもなく、8:25羽田着に合わせて国内線第1ターミナルに行くワタシ

しかも、国内線が遅れることも想定して、自分のチェックインを済ましてきたので、
大阪からやってきた母と、ほぼ同時刻に家を出たワタシ…



でも、到着時にワタシがいないと、これからの旅行が不安に感じちゃいけないし。
がんばれ、アタシ

「羽田空港に着いたら必ず携帯の電源を入れてね

これをきちんと守ってくれた母より、すぐ電話あり

「とりあえず、出口にいるから出てきてぇ~


大阪のチェックイン時に、JAL専用の国際線乗り換えの用紙をもらっていたようなんだけど、
それは使わず、ワタシといっしょに国際線へ移動

ワタシも初めて羽田空港・国際線にきたんだけど、
こじんまりしてるけど、動きやすいから悪くない

ただイマイチ「海外に行く



ちょっと国内線っぽい(笑)
かる~く、見学したところで出国手続きへ

一応、記念写真なんぞ撮ってみたりしました

早速、免税店でお目当ての化粧品を購入


ラウンジへ
ちなみに羽田空港の指定免税店では、


JALカードを提示すればOK

JALダイナースカード、CLUB―Aゴールドカード、CLUB―Aカード:10%割引
普通カード、JALカード navi:5%割引
だそうです

ワタシもしっかり10%OFF

ラウンジ体験が初めての母は、興奮


「ただでええの




って何回も聞かれました(笑)
特にサラダとクロワッサンが気に入ったみたい


空港ってなんかワクワクします

ラウンジから撮ってみました


機内食もあるから控えめに

おかんは、「こんなに食べれるなら朝ご飯食べてこんかったのにぃ~」と
ワタシにクレーム

その割には相当食べてました

搭乗口はすぐなので、ゆっくりリラックス

ギリギリまで過ごして、いざ、出発



旅行記③に続く…