主婦 ときどき 笛吹き

主婦moyuの笛ブログ

昔遊び

2013年01月23日 | つれづれ日記(日々の事など)
あやとりって最近の子どもたちはあまりしないんでしょうか・・・?
moyuは子どもの頃、母に教わったり、友だちと取り合って遊ぶことをよくしました。

職場で毛糸を長く切ったものがあったので、覚えているかな~と思ってやってみたら
結構手が勝手に動いて出来ました。身体が覚えているんですね。

梯子→富士山→月が昇る富士山
カエル→ダイヤモンド→滑り台→ゴム→飛行機→兜→ネクタイ→馬の尻尾→手品
パンパン箒
などなど、いろいろな形に変えられるあやとりに夢中になって遊んでいました。

今、小学1年生の生活科ではこういった遊びを 「昔遊び」 として紹介しているようです。
他にも、けん玉、お手玉、コマ回し、福笑い、かるたなどです。
そうか・・・・・
moyuは、もう昔のひとなんだ~と、ちょっとショック。。。
外ではゴム跳びやかかしという遊びもしました。
ドロケイやドッジボールもよくしました。
今はドロケイではなく 「ハンターごっこ」 と言われているようですが。
確かに最近はこんな遊びをしている子ども、知っている子どもはあまりいませんね。

何気なく楽しんでいた遊びですが、その遊びを通して手先の器用さや
友だちと同じ気持ちを共有する事とかを身につけていっていたと思います。
昔遊びと言われる遊び。
ぜひ、「今の遊び」として復活して欲しいな~と思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。