ちえの部屋

日常の様子を気ままに綴ってます♪

■カンタン成功法則

2014-03-18 19:23:08 | 本の紹介

納税額日本一の実業家で有名な斎藤一人さんの本の紹介です。

変わり者でユニークな人と聞いてます。

彼の会社のまるかん化粧品を使っていたことがあったけど

デザインがおしゃれじゃなくてイマイチだったかな。

この本、わかりやすくて簡潔なとこがいいかも。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■カンタン成功法則
 斎藤一人 ロングセラーズ

「100%成功してしまう」魔法のような「ルール」が、
この世には存在しています。

それは「大我で生きる」ということです。

「大我」とは、
「自分も楽しく、人にも喜ばれること」。

自分のためにもなり、相手のためにもなる。

さらには、世の中すべての人たちが、
豊かで幸せになることを願うこと。

これを「大我」というのです。


大我で仕事を始めると、
あなたは失敗することはできません。

出逢う人すべてが、自然とあなたのファンになり、
あなたを応援することになります。

応援してくれるのは、人間だけではないのです。

大我で仕事を始めると、
神さまが「それ、いいね!」と喜んで、強烈なサポートを始めるのです。

もうそうなったら、
あなたは成功せずにはいられません。

「失敗」とは無縁の人生になるのです。



■「小我」は神に応援されない

「小我」で物事をやる人を、神は応援しません。

「自分さえ良ければいい」という、自分勝手な考え方の人、

「私はいいのよ」と自分を犠牲にする人、

この二つの小我のタイプの人には、
神は応援しません。

小我で生きていると、神さまは、
「まちがっていることに気付きなさい。
さあ、早く気付きなさい!」と、
その人に、さまざまなメッセージを送ってきます。

病気だったり、貧乏だったり、人間関係のトラブルだったり、
とにかくさまざまな形で、
あなたの考え方が「まちがっている」
ということに気付かせようとする出来事を、
次々と神は起こしてくれるのです。

いま自分に何かトラブルがあったり、悩みがあったり、どこか苦しかったら、
自分は「小我」で生きていないかな?
という目で、心の中を見直してみてください。

きっと自分の「まちがい」に気付くことができるはずです。



■「天職」の本当の意味

「天職」とは、
「自分の性質にぴったりの仕事」
という意味ではありません。

「天職」というのは、
「もし自分が神さまだとしたら、この仕事をどうやってやるだろう?」
と考えながら仕事をすることです。

要は「大我」で、いま与えられた仕事をすれば、
すべて「天職」になるのです。

いま自分に与えられた仕事を、
「大我」でやっていくこと。

それこそが本当の「天職」なのです。



■大我の「特典」

「大我」で生きるようになると、
その人には、さまざまな「特典」がついてきます。

そのひとつが「因果の免除」です。

私たちは生まれ変わるたびに、
新しいことを学んで、魂を向上させていく。

「こんどの人生では、この因果と、この因果を消してこよう」
と自分で決めてくるのです。

この「因果」を逃れる方法が、ひとつだけあるのです。

「大我」で生きることです。

「大我」で生きることを始めると、
いままで悩んでいたことが、なぜかスーッと消えてしまったり、
意外な方法で解決してしまうことがあります。

これは神さまが
「あなたが大我で生きるなら、因果を免除してあげましょう」
と言っているのです。



■この世に生まれてきた理由

私たちは誰でも、何かを学ぶために、この世に生まれてきました。

そして、魂のステージを上げて、
「あの世」に帰っていくのです。

私たちが学ぶことは、大きくわけて二つあります。

ひとつは「お金のこと」。

もうひとつは「人間関係」。

この二つのうちのどちらかが、
「あなたの今生のテーマ」になっているはずです。

「修行」とは、
「乗り越えるため」にあるものです。

そして「魂のステージを上げるため」にあるものです。

ですから、
私たちはどんな状況にあっても、
自分の意思で、必ず克服することができるのです。

神はやさしいのです。

私たちに乗り越えられるものだけを、
私たちに授けてくれるのです。




-----------------------------------------------
■ 著者紹介 ■
-----------------------------------------------

斎藤一人(さいとう・ひとり)
斎藤一人さんは、銀座まるかん創設者で、納税額
日本一の実業家として知られています。
1993年から納税額12年間連続ベスト10という日本
記録を打ち立て、累計納税額も発表を終えた2004年
までで前人未到の合計173億 円をおさめ、これも
日本一です。
土地売却や株式公開などによる高額納税者が多い中、
納税額はすべて事業所得によるものという異色の
存在として、注目されています。
また著作家としても、心の楽しさと経済的豊かさを
両立させるための著書を何冊も出版されています。






1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも 気づきの言葉ありがとう (mayumi)
2014-05-22 14:14:28
いつも 気づきの言葉ありがとう

コメントを投稿