goo blog サービス終了のお知らせ 

富貴蘭など 出雲で、気まぐれガーデニング日記    (イソヒヨ)<JF1DSP>

  出雲で、気まぐれガーデニング日記   <JF1DSP> 

   画像はクリックで拡大できます。
  

チリアヤメの種まき

2011-08-30 10:20:27 | ガーデニング
7月に 採取した、チリアヤメの種を四号の浅鉢に、まきました。。
メネデールに一晩漬けて置きました、種が細かくて
ピンセットや爪楊枝で・・・・・・目が薄くなってしまった私は、
メガネを 掛けたり外したり モ~タ~イヘン 悪戦苦闘の末 何とか・・・

来春 花を見えることが出来るでしょうか?
また、この 四号鉢を花で埋め尽くす程になるまで
何年かかるでしょうか??・・・・

真夏の テグタンスープも、アリ でした。。

2011-08-17 11:00:58 | Weblog
お盆のあいだ連日の三十℃超え、 何を血迷ったか ウチの相方が、
テグタンスープを造っていました。。(レシピは2/22の記事
私は、ブツブツ言いながら、何気なくいつものように、鍋の中へ ラー油を・・・・・・ア””!!!
もう遅い鍋の中は、真っ赤な地獄色に・・・・→
ブツブツ言いながらスープ皿一杯飲み干しました、→ 顔 & 頭皮から汗がふきだしました。。即シャワーに直行→→ ア~サッパリ””!!
  幸い風が強く、夕方の風が、心地よく感じました、→真夏の テグタンスープも、アリ でした。。
スープは、冷えてから鍋ごと冷蔵庫へ、一晩置くと、ラー油が、豆腐と卵になじんで、また 旨くなるんです。
明日も、心地よい汗が・・・・ウフフフ ツ

モミジアオイ開花

2011-08-13 10:31:18 | 開花
2年前の春に、ロックウールとメネデールで、発芽させ、5cm程に伸びた苗を駐車場の隅に植えておきました、2年目になって、蕾をいくつか付けていた、先日初めての開花 花の直径が20cmほどあり、みごとです。真夏の青い空に真っ赤な花が、よくにあいます。。

花をUPにしました

蕾が沢山付いているので、次々と、咲いてゆくと思います。。
まだまだ、暑い日が続きそうです、熱中症には、充分気をつけましょう!!