
東日本大震災から7年。
よく晴れた今日も、9条署名と都構想ビラを持って地域を回りました。
対話は「今日は東日本大震災から7年ですね」から始まって、地域防災や原発などの話も。
あるお宅では、若い男性が応対してくださり、9条署名もしばらく考えて応じてくださいました。
私が「今の政治に感じてることとか意見とかありますか?」とうかがうと、男性は「安倍政権は、本当にやらなければいけないことをやっていないと感じます」と語ってくださいました。
男性が語った「本当にやらなければいけないこと」の先に被災者の方々の姿が感じられました。私も同じ思いです。
今も、全国への避難者は7万3349人(復興庁発表)。生活や生業再建が求められているのに、増税や社会保障の切り捨てなどを進め、一方で原発の再稼働や軍事費の増額、おまけに森友問題で国会を混乱させている安倍政権に、怒りが広がっています。
町へ出て対話を広げて、たくさんの人たちと思いを共有していきたいです。
(画像) 桜でしょうか?
青空に向かってグンっと伸びていました。