塩気のあるもの、糖分のあるもの、ねぎ類、イカタコエビや魚介類、スルメ、牛乳
カフェイン、香辛料なども・・・
お菓子では、特にアウトなものに、チョコレートがあります。
我が家にはいつもチョコがいっぱいあります。
チョコレートには、テオブロミンという興奮物質が含まれていて
心臓や中枢神経を刺激し血圧上昇・不整脈・興奮・痙攣などの症状を引き起こします。
ひどい場合は死に至ることもあります。
ママタンに言われてシュン


あまいかおり・・・

しあわせになれそう・・・

お兄ちゃんがお土産に持ってきてくれたチョコ。
ボクの大好きなリンツのミルク
でも・・・
だめだって・・・


ああ~
においにはびんかんでしゅ~
くんくん

でも・・・
ボクの健康はママタンの『責任だから』
だって言ってくれます。

だから
ボクもまもりましゅ!

だっこくらいなら

いいでしょ?

くつうとたたかいながら元気に生きるのニャ~

