過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今夜の『ザ・ベストテン』だヨ(=^◇^=)


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ Remember!『ザ・ベストテン』1978-1989 ┃
 ┃    今月のスポットライト第41回    ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1978(昭和53)年01月19日、木曜日21時。黒柳徹子、久米宏の司会で始まった『ザ・ベストテン』。放送12年、オンエア603回、出演歌手400組、最高視聴率41.9%・・・。昭和を代表する伝説の音楽番組。
 2018(平成30)年10月16日(火) 歌ネット公開
 1980(昭和55)年04月21日(月) 発売 日本フォノグラム
‡1980(昭和55)年06月26日(木)『ザ・ベストテン』第1位獲得。 このコーナーでは、当時のランキングやエピソードと共に、『ザ・ベストテン』に出演した歌手のヒット曲を紹介していきますヨ(=^◇^=)
‡第41回は1980年06月26日(木)のランキングを紹介。今月のスポットライトは、ハスキーかつパワフルなもんたよしのりのボーカルが強烈なインパクトを残した、もんた&ブラザーズの「ダンシング・オールナイト」を取り上げます。
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ もんた&ブラザーズ ♪ダンシング・オールナイト♪ ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ☆再起を懸けた渾身の一曲 唯一無二のソウルフルなボーカル☆
 神戸出身のもんたよしのり。中学生の頃から音楽活動を始め、洋楽ロックやR&Bを好んで聴いていた。もともと女の子に間違われるほど細く高い声だったが、ソウルフルな声に憧れ、海辺で大声で叫ぶことを半年以上も続け、わざと声をからし、あの特徴あるハスキーな声を作ったという。1971(昭和46)年、♪この足の鎖ひきちぎりたい♪でソロ歌手としてデビュー。レコード会社の移籍を2度も経験しつつ、シングル4枚とアルバム1枚をリリース。だが思うようなヒットが出せず、いったん地元・神戸へ戻る。しかし再起のチャンスを窺い、1978(昭和53)年春頃から1年以上かけて曲作りに集中。100曲近くもデモテープを制作した中から選ばれた1曲が「ダンシング・オールナイト」だった。当時、多くのアーティストのサポートミュージシャンとして活動していた水谷啓二が依頼を受けて詞をつけ、これが作詞家デビューとなった。歌詞に「俺」「お前」といった一人称・二人称が一切使われていないのも特徴。もんた自身がデモテープで仮に歌っていた♪ダンシング・オールナイト♪というサビの歌詞はそのまま生かされた。ミュージシャンが集められ「もんた&ブラザーズ」として1980(昭和55)年04月にデビュー。当時もんたは29歳。「30歳になっても売れなければ実家に帰ろう」と思っていた彼にとって、最後の賭けだった。♪ダンシング・オールナイト♪は発売前から全国の有線放送で流されて人気に火がつき、大阪をはじめ各地で有線ランキングの上位に。それまで聴いたことのない高くしゃがれた歌声に、「あれを歌っているのは女性?男性?」といった問い合わせもあったという。発売から約1ヶ月後の5月下旬、「夜のヒットスタジオ」に出演して歌唱。翌日、行きつけのパン屋へ行ったところ、もんたはサインを求められた。しかし他の客に気付かれ、あっという間に数百人の人だかりが。髪の毛を引っ張られ、もみくちゃにされながらも、売れた幸せをかみしめたという。『ザ・ベストテン』には、
 1980(昭和55)年06月12日(木)に第8位で初登場。
‡1980(昭和55)年06月26日(木)には第1位に上り詰める。山口百恵♪ロックンロール・ウィドウ♪から追い上げられ、いったん1位を明け渡したものの、再び1位に返り咲くという根強い人気を見せ、計7週にわたって1位を獲得。17週ランクインし、年間ベストテンでも2位を記録。同年、『NHK紅白歌合戦』にこの曲で初出場した。最終的な売上枚数は200万枚に達し、発売年の1980(昭和55)年はもちろん、「80年代で最もヒットした曲」ともいわれる。もんたが当時所属していたのは、北島三郎のいる北島音楽事務所。当時は演歌以外の歌手も手がけており、♪たそがれマイ・ラブ♪や♪シルエット・ロマンス♪で知られる大橋純子も所属していた。1983(昭和58)年には大橋ともんたによるデュエット♪夏女ソニア♪がコーセー化粧品の夏のキャンペーンCMソングとなり、ヒット。また同年、もんたが西城秀樹のために作詞・作曲した♪ギャランドゥ♪がヒットし、西城の代表曲の一つになった。そんな活躍の一方、多忙を極め、酷使したもんたのノドにはポリープができていた。メンバーも疲弊ぎみになっており、活動を休止することを決断。1984(昭和59)年、「もんた&ブラザーズ」は解散した。その後、もんたはソロ歌手として活動再開。『THE夜もヒッパレ』に出演し、唯一無二のハイトーンボーカルでさまざまなカバーを披露したのを鮮明に記憶している人も多いだろう。♪ダンシング・オールナイト♪のヒットから40年近くたった今も、パワフルなボーカルは健在。大阪を拠点に音楽活動を続けている。 
 ┌─――――――――――――┐
 |ザ・ベストテン☆エピソード|
 └─――――――――――――┘もんたよしのりが出演していたある日のこと。他の歌手が、スタジオの外と電話をつないでトークするコーナーがあり、ソファー席に電話が設置されていました。受話器を取れば通話できることに気が付いたもんたは、本番中にもかかわらず、大胆にもカメラの目を盗み、付き合っていた彼女の家に電話。しかし彼女は不在で、出たのは母親。ちょうどベストテンを見ていた母親は、受話器を持ったもんたが画面の隅に映ったのを見て、電話の主がもんたよしのりであり、娘と付き合っていることを初めて知って驚いたといいます。後にその彼女と無事に結婚したそうです。 
*******************************************************
 https://www.uta-net.com/user/timemachine/best10/1810index.html  https://ja.wikipedia.org/wiki/ダンシング・オールナイト
*******************************************************

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓日本テレビ系列
 ┃ 1989(平成元)年  今日の『歌のトップテン』 ┃二代目司会:和田アキ子&島田紳助
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛20:00-20:54
 ┌─―――――――┬―――――┐司会:和田アキ子、島田伸介
‡| 6月26日(月) |第160回|#24「番組への質問に名答珍答」
 └─―――――――┴―――――┘この放送はクリアビジョン実験放送でお送りしています。
      TUBE ♪サマー・シティ♪
   BEAT BOYS ♪誰よりも Lady Jane♪
   荻野目洋子 ♪湘南ハートブレイク♪
    斉藤由貴 ♪夢の中へ♪
    森高千里 ♪17才♪http://youtu.be/OxxAfVilHOU ※もうすぐトップテン
    レベッカ ♪Super Girl♪
    工藤静香 ♪嵐の素顔♪
  01 嵐の素顔 工藤静香    
  02 Return to Myself 浜田麻里    
  03 Diamonds プリンセス・プリンセス    
  04 夢の中へ 斉藤由貴    
① 05 ごめんよ涙 田原俊彦 41848点
  06 湘南ハートブレイク 荻野目洋子    
  07 LIAR 中森明菜    
  08 さよならベイビー サザンオールスターズ 
  09 誰よりもLady Jane BEAT BOYS    
  10 SUMMER CITY チューブ    
  ■話題曲 SUPER GIRL レベッカ 
******************* http://kayari.a.la9.jp/topten/index.html
 http://www.north-tt.com/01_record/01_bestten.php?rb=0&re_rk=tp&re_md=0626
①http://www.104ttdp.com/tt/musicpro/top10/topten.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%8C%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3
************************************************************

 


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃       明菜 in『ザ・ベストテン』     ┃
①┃ No.14 ♪ジプシー・クイーン♪ 03週 74,780点 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1986(昭和61)年05月26日(月) リリース
‡1986(昭和61)年06月26日(木) 第1位
 レ:3 有:6 ラ:1 ハ:6 9166点
 第1位獲得回数2回 ☆\(=^◇^=)/☆
 第1位獲得回数69回 歴代第1位
 2週目1位。ジプシーといえばカルメン、カルメンといえば薔薇、ということで1位プレゼントは真紅の薔薇。衣装は白いドレス。「「ミ・アモーレ」「サンドベージュ」と歌に民族色があるけれど何か理由は?」との質問に「色んな世界の歌を歌いたい」と明菜。セットは2000本のホンモノの薔薇。
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃     明菜 in『ザ・ベストテン』  ┃
②┃  No.13♪DESIRE -情熱-♪ 114,680点  ┃
 ┃  12週ランクイン 最高第1位(7週)  ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1986(昭和61)年02月03日(月) リリース
‡1986(昭和61)年06月26日(木) 上半期第1位「上半期ベストテン」
「メイク・ファッション・フリ、とひとつの曲に全面でやっているので、この衣装では歌えないので」ということで歌唱はない。
「明菜ちゃんのホームグラウンドはTBSのGスタジオですね」という葉書が読まれる。80年代の明菜は本当、その通りだったですねぇ……。ゲストに作詞家の阿木燿子さんが登場。阿木は「詩を広げてくれる。雰囲気がある。大人の歌が歌える方。ロックしていて、妖しくてファンタスティク」と明菜を褒める。
*****************************************
①http://wagamamakorin.client.jp/akina-bestten004.html
①https://ja.wikipedia.org/wiki/ジプシー・クイーン_(中森明菜の曲)
②http://wagamamakorin.client.jp/akina-bestten004.html
②https://ja.wikipedia.org/wiki/DESIRE_-情熱-
 https://www.amazon.co.jp//dp/B006MKNARM
*****************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 1980(昭和五十五)年 本日の『ザ・ベストテン』第①位獲得作品 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─―――――――┬―――――┐通算1週目
‡| 6月26日(木) |第126回|先週 今週
 └─―――――――┴―――――┘ 8 ⇒ ① ♪ダンシング・オールナイト♪ もんた&ブラザーズ
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃         1980(昭和五十五)年 今日の『ザ・ベストテン』ランク in 20作品         ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 今週 先週 先々週   楽曲                アーティスト       レコ 有線 ラジ 葉書 総合得点
 ● ① 8 8 ダンシング・オールナイト    もんた&ブラザーズ   1 1 3 -  8669
 ● ② 5 10 ロックンロール・ウィドゥ    山口百恵        3 7 7 7  8366
 ● ③ 2 2 倖せさがして          五木ひろし       10 4 - 1  7806
 ● ④ 1 1 蜃気楼             クリスタルキング    9 - 1 -  7626
 ● ⑤ 3 3 タブー(禁じられた愛)     郷 ひろみ        - 10 6 5  7203
 ● ⑥ 4 4 ランナウェイ          シャネルズ       5 2 4 -  7106
 ● ⑦ 11 20 俺たちの時代          西城秀樹        7 - - 4  7026
 ● ⑧ 7 6  昴              谷村新司          2 6 2 -  6949
 ● ⑨ 6 5 恋のバッド・チューニング    沢田研二        - 8 5 6  6929
 ● ⑩ 9 12 南回帰線            滝ともはる・堀内孝雄  6 - 9 -  6333
 ------------------------------------------------------------------------------------------------
 ● 11 14 14 重いつばさ           岸田智史        - - - 9  5706
 ● 12 10 9 コーラスライン         野口五郎        - - 8 3  5583
 ● 13 13 13 裸足の季節           松田聖子        - - - 10  5419
 ● 14 15 17 いなせなロコモーション     サザンオールスターズ  - - - 8  5096
 ● 15 16 19 RIDE ON TIME          山下達郎        4 - - -  4979
 ● 16 - - 涼  風            岩崎良美        - - - -  4216
 ● 17 12 7 謝肉祭             山口百恵         - - - -  4112
 ● 18 - - 雨の慕情            八代亜紀        - 3 - -  3936
 ● 19 - - 別れても好きな人        ロスインディオス&シルヴィア    - 5 - -  3726
 ● 20 - - ふたりはひとり         小林幸子        - - - -  3512
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ザ・ベストテン~甦る!80'sポップスHITヒストリー~』 ┃P.68
 ┃   今日のエピソード ♪昴♪ 谷村新司 http://www.amazon.co.jp/dp/4048944533
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛◆アリスの谷村新司が♪昴♪でソロとして初ランクイン!◆ アリスの谷村新司がソロとして初出演。スケール感のある楽曲に合わせて、壮大なオーロラのセットなど演出にも凝ったものが多かった。特に印象的だったのは●6/26の放送。40人の男声合唱団のコーラスと共にバンド前で歌った迫力の映像は感動的だったヨ(=^◇^=)
************************************************************
 ①http://edelweiss.inside-ricefield.com/bestten/1980_numberone.html ①http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:1980%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B31%E4%BD%8D%E7%8D%B2%E5%BE%97%E4%BD%9C%E5%93%81 ②http://www.os.rim.or.jp/~katokiti/
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 1986(昭和六十一)年 今日の『ザ・ベストテン』第①位獲得作品 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─―――――――┬―――――┐通算2週目 『上半期ベストテン』発表(=^◇^=)
‡| 6月26日(木) |第435回|先週 今週
 └─―――――――┴―――――┘ 1 ⇒ ① ♪ジプシー・クイーン♪ 中森明菜
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃         1986(昭和六十一)年 今日の『ザ・ベストテン』ランク in 20作品         ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 今週 先週 先々週   楽曲                 アーティスト     レコ 有線 ラジ 葉書 総合得点
 ● ① 1 2 ジプシー・クィーン       中森明菜        3 6 1 6  9166
 ● ② 5 - Song for U.S.A.    チェッカーズ      2 - 5 4  8966
 ● ③ 2 3 君は1000%         1986 OMEGA TRIBE    5 4 3 3  8766
 ● ④ 3 5 さよならのオーシャン      杉山清貴        7 - 6 7  8033
 ● ⑤ 6 9 シーズン・イン・ザ・サン    チューブ        8 8 9 5  7966
 ● ⑥ 4 1 BAN BAN BAN     KUWATA BAND       6 1 2 -  7766
 ● ⑦ 8 4 夏色片想い           菊池桃子        - - 4 1  6899
 ● ⑧ 7 7 やぶさかでない         とんねるず       9 - 8 8  6799
 ● ⑨ - - Dance Beatは夜明けまで     荻野目洋子       4 - - -  6366
 ● ⑩ 12 - 青い靴             芳本美代子       10 - - 10  6066
 ------------------------------------------------------------------------------------------------
‡● 11 - - あじさい橋           城之内早苗       1 - - -  6033
 ● 12 10 10 ラズベリー・ドリーム      レベッカ        - 5 7 -  5399
 ● 13 9 21 飛んで火に入る夏の令嬢     シブがき隊       - - - 2  5133
 ● 14 15 14 I'll Be Back Again…いつかは  TAKESHI&HIROKI     - - - -  5000
 ● 15 14 13 Teenage Walk          渡辺美里        - - - -  4900
 ● 16 13 8 クローズ・アップ        中山美穂        - - - -  4800
 ● 17 11 6 風のInvitation         福永恵規        - - - -  4166
 ● 18 16 12 土曜日のタマネギ        斉藤由貴        - - 10 -  4000
 ● 19 21 23 恋、みーつけた         真璃子         - - - -  3533
 ● 20 19 18 ガラス越しに消えた夏      鈴木雅之        - - - -  2966
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ オリコンで第①位を獲得しながらもベストテンでは第⑩位以内に入らなかった曲 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  第11位 ♪あじさい橋♪ 城之内早苗 ※第1週目
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3#.E3.82.AA.E3.83.AA.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.81.A71.E4.BD.8D.E3.82.92.E7.8D.B2.E5.BE.97.E3.81.97.E3.81.AA.E3.81.8C.E3.82.89.E3.82.82.E3.83.99.E3.82.B9.E3.83.88.E3.83.86.E3.83.B3.E3.81.A7.E3.81.AF10.E4.BD.8D.E4.BB.A5.E5.86.85.E3.81.AB.E5.85.A5.E3.82.89.E3.81.AA.E3.81.8B.E3.81.A3.E3.81.9F.E6.9B.B2
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┌─―――――――――――┐
③┃ 1986(昭和六十一)年『ザ・ベストテン』上半期ベスト50 ┃|ザ・ベストテン館 作成版|
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛└─―――――――――――┘
  1986(昭和六十一)年6月26日(木)放送                      本命版
 1986(昭和六十一)年1月 9日(木)放送分より調査(期間)Startin'
 1986(昭和六十一)年6月26日(木)放送分にて調査(期間)The End.
 順位  タイトル              アーティスト   トータルポイント 
 ● ① DESIRE            中森明菜     114,655 http://youtu.be/KiPbUE6Nd0M
 ● ② 仮面舞踏会             少年隊      100,723 
 ● ③ My Revolution      渡辺美里     99,023 
 ● ④ ダンシングヒーロー         荻野目洋子    88,358 
 ● ⑤ BAN BAN BAN     KUWATA BAND  79,759 
 ● ⑥ OH!! POPSTAR      チェッカーズ   78,625 
 ● ⑦ 悲しみよこんにちは         斎藤由貴     72,459 
 ● ⑧ モーニングムーン          チャゲ&飛鳥   71,993 
 ● ⑨ 1986年のマリリン        本田美奈子    71,859 
 ● ⑩ デカメロン伝説           少年隊      70,093 
 ● 11 今夜はANGEL          椎名恵      65,760 
 ● 12 元気なブロークン・ハート      C-C-B    59,894 
 ● 13 フレンズ              レベッカ     56,628 
 ● 14 冬のオペラグラス          新田恵利     56,294 
 ● 15 風曜日君をつれて          アルフィー    55,928 
 ● 16 色 ホワイトブレンド        中山美穂     54,028 
 ● 17 熱き心に              小林旭      53,628 
 ● 18 夢しずく              五木ひろし    53,395 
 ● 19 空想KISS            C-C-B    53,095 
 ● 20 歌謡曲               とんねるず    52,928 
 ● 21 君は1000%             1986 OMEGA TRIBE 52,495 
 ● 22 キャンドルの瞳           吉川晃司     52,461 
 ● 23 くちびるNetwork       岡田有希子    51,362 
 ● 24 青いスタスィオン          河合その子    50,395 
 ● 25 恋におちて             小林明子     47,529 
 ● 26 フラミンゴ in パラダイス    荻野目洋子    47,095 
 ● 27 ちょっとやそっとじゃCAN'T GET LOVE 中村あゆみ    47,062 
 ● 28 じゃあね              おニャン子クラブ 45,162 
 ● 29 ラズベリードリーム         レベッカ     42,262 
 ● 30 シーズン イン ザ サン      チューブ     42,129 
 ● 31 バナナの涙            うしろゆびさされ組 41,596 
 ● 32 Sosotte           本田美奈子    41,429 
 ● 33 恋のロープをほどかないで      新田恵利     41,396 
 ● 34 季節はずれの恋           吉沢秋絵     40,629 
 ● 35 なんてったってアイドル       小泉今日子    40,529 
 ● 36 夢色のメッセージ          西村知美     39,663 
 ● 37 純情物語              近藤真彦     39,029 
 ● 38 夏色片想い             菊地桃子     38,929 
 ● 39 バレンタインキッス         国生さゆり    38,896 
 ● 40 BE-BOP-HIGHSCHOOL  中山美穂     38,196 
 ● 41 I'll Be Back Again…いつかは    TAKESHI&HIROKI  37,496  ※ビートたけし&松方弘樹
 ● 42 BROKEN SUNSET     菊地桃子     36,763 
 ● 43 Teenage walk      渡辺美里     36,463 
 ● 44 悲しみモニュメント         南野陽子     35,196 
 ● 45 背番号のないエース         ラフ&レディ   34,863 
 ● 46 ff(フォルテシモ)        ハウンドドック  32,830 
 ● 47 100%男女交際          小泉今日子    32,730 
 ● 48 スシ食いねぇ            シブがき隊    32,330 
 ● 49 クローズアップ           中山美穂     31,097 
 ● 50 トラ トラ トラ          シブがき隊    30,930 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┌─――――――――――┐
②┃ 1986(昭和六十一)年『ザ・ベストテン』上半期ベスト50 ┃|チャート梁山泊 作成版|
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛└─――――――――――┘
 順位  タイトル               アーティスト          トータルポイント
 ● ① DESIRE~情熱         中森明菜          114680
 ● ② 仮面舞踏会             少年隊           100733
 ● ③ My Revolution     渡辺美里           99023
 ● ④ ダンシング・ヒーロー~Eat You Up  荻野目洋子          88358
 ● ⑤ BAN BAN BAN       KUWATA BAND    79759
 ● ⑥ OH!!POPSTAR       チェッカーズ         78625
 ● ⑦ 悲しみよこんにちは         斉藤由貴           72459
 ● ⑧ モーニングムーン          チャゲ&飛鳥         71993
 ● ⑨ 1986年のマリリン        本田美奈子          71859
 ● ⑩ デカメロン伝説           少年隊            70093
 ● 11 今夜はANGEL          椎名 恵           65760
 ● 12 元気なブロークン・ハート      C-C-B          59894
 ● 13 フレンズ              レベッカ           56628
 ● 14 冬のオペラグラス          新田恵利           56294
 ● 15 風曜日、君をつれて         アルフィー          55928
 ● 16 色・ホワイトブレンド        中山美穂           54028
 ● 17 熱き心に              小林 旭           53628
 ● 18 夢しずく              五木ひろし          53395
 ● 19 空想Kiss            C-C-B          53095
 ● 20 歌謡曲               とんねるず          52928
 ● 21 君は1000%           1986 OMEGA TRIBE       52495
 ● 22 キャンドルの瞳           吉川晃司           52461
 ● 23 くちびるNetwork       岡田有希子          51362
 ● 24 青いスタスィオン          河合その子          50395
 ● 25 恋におちて~FALL IN LOVE      小林明子           47529
 ● 26 フラミンゴ in パラダイス    荻野目洋子          47095
 ● 27 ちょっとやそっとじゃCAN'T GET LOVE 中村あゆみ          47062
 ● 28 じゃあね              おニャン子クラブ       45162
 ● 29 ラズベリー・ドリーム        レベッカ           42262
 ● 30 シーズン・イン・ザ・サン      チューブ           42129
 ● 31 バナナの涙             うしろゆびさされ組      41596
 ● 32 Sosotte           本田美奈子          41429
 ● 33 恋のロープをほどかないで      新田恵利           41396
 ● 34 季節はずれの恋           吉沢秋絵           40629
 ● 35 なんてったってアイドル       小泉今日子          40529
 ● 36 夢色のメッセージ          西村知美           39663
 ● 37 純情物語              近藤真彦           39029
 ● 38 夏色片想い             菊池桃子           38929
 ● 39 バレンタイン・キッス        国生さゆり          38896
 ● 40 BE-BOP-HIGHSCHOOL  中山美穂           38196
 ● 41 I'll Be Back Again…いつかは    TAKESHI&HIROKI        37496
 ● 42 Broken Sunset     菊池桃子           36763
 ● 43 Teenage Walk      渡辺美里           36463
 ● 44 悲しみモニュメント         南野陽子           35196
 ● 45 背番号のないエース         ラフ&レディ         34863
 ● 46 フォルテシモ            ハウンド・ドッグ       32830
 ● 47 100%男女交際          小泉今日子          32730
 ● 48 スシ食いねェ!           シブがき隊          32330
 ● 49 クローズ・アップ          中山美穂           31097
 ● 50 トラ!トラ!トラ!         シブがき隊          30930

  上半期ベスト50第①位♪DESIRE♪ 中森明菜
  1986年6月26日(木)上半期第①位(3月6日収録映像) http://youtu.be/KiPbUE6Nd0M
  この日はスタジオ歌唱はせずに3月6日(木)の映像を放送。作詞家の阿木燿子が燃えるような真紅の赤いドレスを着て中森明菜の応援に登場する。
【1986年・年間】 ※マル数字は上半期順位ですhttp://youtu.be/KiPbUE6Nd0M
 1 位~BAN BAN BAN/KUWATA BAND⑤
 2 位~DESIRE/中森明菜①
 3 位~シーズン・イン・ザ・サン/チューブ
 4 位~仮面舞踏会/少年隊②
 5 位~My Revolution/渡辺美里③
 6 位~CHA-CHA-CHA/石井明美
 7 位~君は1000%/1986OMEGA TRIBE
 8 位~スキップ・ビート/KUWATA BAND
 9 位~ダンシング・ヒーロー/荻野目洋子④
10位~Song for U.S.A./チェッカーズ
11位~OH ! ! POPSTAR/チェッカーズ⑥
12位~浪花盃/五木ひろし
13位~プルシアンブルーの肖像/安全地帯
14位~ジプシー・クイーン/中森明菜
15位~MERRY X'MAS IN SUMMER/KUWATA BAND
16位~悲しみよこんにちは/斉藤由貴⑦
17位~Fin/中森明菜
************************************************************
 ①http://edelweiss.inside-ricefield.com/bestten/1986_numberone.html ①http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:1986%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B31%E4%BD%8D%E7%8D%B2%E5%BE%97%E4%BD%9C%E5%93%81
 ②http://www.os.rim.or.jp/~katokiti/ ②http://www5a.biglobe.ne.jp/~mackeys/thebestten/index.htm
 ③http://kajiyannet.web.fc2.com/best10/best10kan.htm
************************************************************
  音源◆ザ・ベストテンのテーマ ⇒ 久米、黒柳のOPコールあり ⇒ http://youtu.be/6ssipSEhBOc
  
  音源◆ザ・ベストテンのテーマ(ニューバージョン) 新版 ⇒ 黒柳・松下時代 ⇒ http://youtu.be/eOFRw5zXfXA
  
  音源◆ミラーゲートのテーマ ⇒ https://youtu.be/JuPB9wRUSJg
  
  音源◆パタパタ+ミラーゲート(イベント用SE・BGM)) ⇒ https://youtu.be/wtbZ1cyQkXs
  はじめが短いver、次が長いver
  
 ┏━━━━━━━━━━━┓1978(昭和53)年1月19日(木) 放送Startin'
 ┃ 『ザ・ベストテン』 ┃1989(平成元)年9月28日(木) 放送The End.
 ┗━━━━━━━━━━━┛毎週(木)曜 21:00~21:54    <全603回> 
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E4%BF%AE%E7%88%BE
************************************************************

 1999.6.26(sat) Ayumi Hamasaki - Making of Boys & Girls  http://youtu.be/YeoDy0BvgG8
 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る